
あなたの思い通りになるオリジナルツアー
一生の思い出となる、世界にひとつの旅
せっかく旅に出るのなら、憧れの場所に行ってみたい。特別な記念日だから、どうしてもこの日に行きたい。非日常のひとときを楽しむ「旅」の中でも最も贅沢なのが、決まったプランや制約に従うことなく、思い通りに作る旅だ。2001年の誕生から8周年を迎え、新たに生まれ変わった阪急交通社の「ロイヤルコレクション」なら、自分だけのオリジナルの旅を作ってくれる。行きたい場...
- 2009年07月13日

加藤智一氏が指南!グルーミング通信 Vol.26
きれいな“日焼けのお作法”とは?
今回のテーマは“日焼け"。ラックスナレッジ会員の男性は、ゴルフなどで日焼けしている人も多いのではなかろうか? 確かに日焼けしていたほうが、年齢を重ねても健康的に見えたり、アクティブな印象を周囲に与えられたりとメリットが多い。しかし、日焼けにも“作法"があると加藤氏は話す。
「日焼けしていた方が、ヘルシーな見た目印象を与えられるのは事実です。しかし、紫外線は...
- 2009年07月09日

田嶋智太郎的「スマートグリッドに注目!」
世界に羽ばたくニッポンの技術
米エネルギー省(DOE)の調査によれば、送電線の伝導効率が低いために発電所から消費地に送られる電力は、最大でその67%が損なわれるという。もったいないことに、失われた電力の大半は熱として放出されるのだ。
そこで、いま米国を中心に世界中で注目されているのが、ITや先端技術を活用する次世代電力網「スマートグリッド」の構築である。直訳すれば「賢い送電網」となり、...
- 2009年07月09日

Aston Martin Ride&Driveへ会員限定でご招待
DB9&V8 Vantageでお台場までドライブ
テクノロジーとクラフトマンシップの融合が作り出すアストンマーティンの魅力あるモデルを実際にドライブしていただける「Aston Martin Ride&Drive」を2009年7月26日(日)に開催いたします。今回は、DB9&V8 Vantageにご乗車いただき、グランド ハイアット 東京⇔お台場間をドライブ。さらに、同ホテル内フレンチレスト...
- 2009年07月07日

今期ボーナスの使い道はネットを使って資産運用
eセービング口座開設キャンペーン
ボーナス時期が近づいているが、皆さんは今期ボーナスの使い道をすでに計画済みだろうか。シティバンクでは、8月31日まで夏のボーナスキャッシュプレゼントキャンペーンと題し、eセービング新規口座開設キャンペーンを実施中。eセービングとは、シティバンクが提供するインターネットで口座開設できる普通預金で、今回ホームページ上からeセービング口座を新規で開設し、一定期間...
- 2009年07月01日

環境に配慮した宿泊施設の証「グリーンキー」
北欧のエコラベルが日本に上陸
旅館・ホテルを選ぶ際の基準は? 立地? 内装? サービス? これからの時代、その基準のひとつに“エコロジーへの取り組み”が加わるかもしれない。
エコロジーへの取り組みと言っても、それぞれの宿泊施設がどのような志を持ってどの程度取り組んでいるのかを宿泊者が見極めるのは難しい。そこで指標として注目を集めているのが、環境に配慮した宿泊施設に与えられるエコラベル「グ...
- 2009年07月01日

オールドパー「尾上菊之助さんを囲む会」開催
日英の新たな架け橋として
3月・ロンドンでの公演を実現し、日本での凱旋公演が話題の『NINAGAWA 十二夜』。鬼才・蜷川幸雄監督の演出のもと、400年の歴史を持つシェイクスピアと歌舞伎が融合し、新しい文化を生み出していることで多くの注目を集めている。同劇の中で、主役を演じるのは、尾上菊之助氏。男女3役を変幻自在に操り、見るものを魅了する存在感を放っている。名役者として活躍する彼には、多く...
- 2009年07月01日

ワールドウォッチフェアで注目すべきウォッチ
Photo Takehiro Hiramatsu(P1) Text Rie Nakajima
女神たちの美と知性が現代に放つ煌めき
カリディアの2009年最新モデルのテーマとして選んだのが、ギリシャ神話に登場する、“愛”、“優雅”、“美”の三美神。世界最大の時計見本市、バーゼルワールドで発表されたこのコレクションは、美の象徴とされる女神たちをイメージし、気品あふれるデザインに仕上げたのが...
- 2009年07月01日

家具蔵のオーダーメイド家具と暮らす贅沢
木に触れたときの感動を家具に託す
家具というのは、突き詰めれば機能であり、その機能をいかに美しいデザインに落とし込むかが、デザイナーや家具職人の腕。天然木にこだわりぬいたオーダー家具ショップ・家具蔵は、木に触れた時の感動を、家具を通してどこまで再現することができるかを、つねに考え続けている。最高の家具を生み出すため、国内外へ直接出向き、原木を丸ごと買い付けるところから、家具蔵の家具作りは始...
- 2009年07月01日

日本橋納涼怪談 at マンダリン オリエンタル 東京
人間国宝の怪談と6ツ星ホテルのコラボ
江戸の粋が今でも息づく街、日本橋に建つ「マンダリン オリエンタル 東京」。昨年の夏に開催し好評を得た、日本橋のホテルならではのイベント「マンダリン オリエンタル 東京で愉しむ、日本橋納涼怪談」が、今年も8月16日に開催される。“怪談の貞水”と呼ばれ、重要無形文化財保持者(人間国宝)にも認定されている講談師・一龍斎貞水が、マンダリン オリエンタル 東京の...
- 2009年06月30日

田嶋智太郎的「CFDで中国の高成長に乗る!」
やや期待先行、先走りの感は拭えないものの、将来的な中国経済の一段の発展・成長を先取りする格好で中国の株価は、いま力強い戻り歩調を辿っている。
上海証券取引所に上場する「A株」および「B株」全体の時価総額加重平均指数である上海総合株価指数(1990年12月19日を基準日とし、その日の時価総額を100として算出)は6月下旬に2900ポイント台を奪回。昨年末の終値1820ポイントに対して約60...
- 2009年06月30日

尾上菊之助の新たな挑戦が幕をあけた 歌舞伎×シェイクスピア 『NINAGAWA 十二夜』ロンドン公演
尾上菊之助の新たなる挑戦
名門・音羽屋の五代目。尾上菊之助の妖艶にして力強い眼差しには、伝統を継承しつつ、革新を恐れぬ揺るぎない意志が宿っている。3月、菊之助自身が企画から加わって実現させたシェイクスピア原作の新作歌舞伎『NINAGAWA 十二夜』がロンドンで公演され、会場はスタンディングオベーションの大歓声に包まれた。たがいに400年の歴史を持つシェイクスピアと歌舞伎が融合し、新たなる文...
- 2009年06月30日

今期ボーナスの使い道はネットを使って資産運用
eセービング口座開設キャンペーン
今年の夏ボーナスの使い道に注目が集まっているが、皆さんはすでに使い道を計画済みだろうか。シティバンクでは、8月31日まで夏のボーナスキャッシュプレゼントキャンペーンと題し、eセービング新規口座開設キャンペーンを実施中。eセービングとは、シティバンクが提供するインターネットで口座開設できる普通預金で、今回ホームページ上からeセービング口座を新規で開設し、一定...
- 2009年06月30日

新しいトレンドは「山の手マンションにあり」
Text Rie Nakajima
グローバルに注目される、「山の手」
近年の地価再上昇により、東京都心の住宅地はかつてないほどに希少性を増している。なかでも10%以上の上昇を続けているのが、松濤や神山町を含めた「山の手」だ。高台にあり、都心の利便性と閑静な住環境という矛盾する条件を兼ね備えながら、欧米の都市ほど異常な地価高騰を受けていない山の手は今、東京のみならず欧米やアジアの富裕層か...
- 2009年06月29日

モルディブにエコ・コンシャスなリゾート誕生
アリラ・ヴィラズ・ハダハア
ターコイズブルーのインド洋に浮かぶサンゴ礁のプライベートアイランド、モルディブ。南北約860kmに渡り、大小1200あまりの島々が、アトール(Atoll)という26の環礁からなる楽園だ。中でも世界有数の面積と深さを誇るガーフ・アリフ環礁(ノース・フヴァドゥ)に浮かぶハダハア島に2009年8月に新しく水上ヴィラ「アリラ・ヴィラズ・ハダハア」が誕生する。
“歩いて一...
- 2009年06月25日

紳士淑女が集うセンチュリーコート丸の内
扉の向こうに広がる大人の社交場
東京・丸の内の地で昭和9年からその荘厳な佇まいを守り続ける明治生命館。1997年に、昭和の建造物として初めて国の重要文化財に指定され、近代洋風建築の代表的建造物として多くの人を魅了している。
明治生命館が建てられて間もない頃、地下1階には、バーやダイニング、ソーダファウンテンやスタンドサンドウィッチが備えられたレストランが存在し、流行の先端をいく紳士淑女で賑...
- 2009年06月25日

加藤智一氏が指南! グルーミング通信 Vol.25
米国ブランド「Baxter of California」上陸
今回紹介するのは、先日アメリカより日本に初上陸した男性用ブランド「Baxter of California(バクスター オブ カリフォルニア)」。上陸したばかりにもかかわらず人気が高く、既に品薄になっている製品もあるブランドだ。
「パッケージがかなりカジュアルな印象ですが、実はアメリカで40年の歴史をもつブランド。人々に長く愛...
- 2009年06月25日

初夏はテラスでシャンパンを楽しむ
都会の喧騒を忘れさせてくれる空間
晴れた日には屋外で開放的な食事が楽しみたい、とりわけ海外へ訪れた時には。そんな願いを叶えてくれる素敵なテラスがある。マドリードの“ホテル・リッツ”だ。同ホテル内の人気レストラン「ゴヤ」の延長部分となる屋外ガーデンに面したテラス&ガーデンは、春から秋の終わりまで期間限定レストランとしてオープンする。伝統的なスペイン料理と新鮮なヌーベル・キュイジーヌを融合させ...
- 2009年06月24日

ルイ・ヴィトン×月面着陸40周年記念
人類史上最も偉大な月への旅を称えて
人類の偉業の一つであるアポロ11号の月面着陸40周年という2009年、ルイ・ヴィトンは、パーソナルな「旅」というテーマから一歩踏み込み、「月への飛行」に、最新のコア・ヴァリュー広告キャンペーンにてオマージュを捧げる。同キャンぺーンでは、アポロ11号のミッションにおいて、ニール・アームストロング船長とともに月面に降り立った“バズ・オルドリン氏”、不運に見舞...
- 2009年06月23日

カルティエ LOVEチャリティキャンペーン
1本のブレスレットができること
1970年にニューヨークで発表されて以来、世界中で数多くの愛の証とされてきたカルティエのLOVEコレクション。2006年からキャンペーンがスタートし、今年で3年目となるカルティエのLOVEチャリティ キャンペーンでは、6月11日をLOVEDAYと定め、LOVEDAYにおけるLOVEコレクションの売上の10%とLOVECHARITYブレスレットの売上全体の10...
- 2009年06月18日

ポルシェ 新グランツーリスモ パナメーラ
究極のスポーツ性と快適性の融合を実現
ポルシェから新しく誕生する、911、ボクスター/ケイマン、カイエンに続く第4のモデルレンジ、「パナメーラ」が注目を集めている。この新しい4ドア、4シーターのグランツーリスモは、“ラグジュアリーサルーンの極上の快適性”と、“ポルシェならではのスポーツ性能”を融合した、今までにないスポーティーなプレミアムカーだ。そのスポーツ性と優れた快適性を実現させるため...
- 2009年06月18日

田嶋智太郎的「必要性高まるインフレ防衛策」
景気回復への具体的な戦略とは?
去る6月13日、日米欧とロシアの主要8カ国(G8)財務相会合が閉幕し、その共同声明の中で「出口戦略」を今から検討しておく必要性が強調された。この「出口戦略」とは、各国の景気対策や金融対策で実施してきた大胆な財政・金融政策を、いずれ景気回復の道筋が明らかになってきたときに撤収すること。
無論、今すぐに実行すれば再び各国景気が底割れしかねないため、慎重に時期...
- 2009年06月18日

2010年シンガポールに新メガリゾート誕生
「リゾート・ワールド・セントーサ」
シンガポールの南に位置するセントーサ島に、アジア最大級の大型複合リゾート「リゾート・ワールド・セントーサ」が2010年春オープン。総開発費4,300億円をかけ、計1,800の客室を誇る6軒のホテル、東南アジア初となるユニバーサル・スタジオ、そして、カジノを有する魅惑満載のメガリゾートの誕生だ。
世界初&世界一を体験できるリゾート
空港から25分...
- 2009年06月12日

1週間単位で借りる海辺の別荘 Nowhere but Hayama
ウイークリー別荘で過ごすバカンス
忙しい日常を抜けだして海辺でゆったりとした時間を過ごしたい。できれば1週間くらい自宅のような場所で…。そんな想いを叶えてくれるウィークリー別荘が、“Nowhere Resort”が運営する“Nowhere but Hayama”。都心から車で1時間ほどの葉山の地で、海辺の暮らしを満喫できる新提案リゾートだ。小道を隔てれば御用邸の森が広がり、庭からは自然豊か...
- 2009年06月12日

ハンティング・ワールドに根づく自然保護の精神
ボルネオ保全トラスト支援チャリティグッズが発売中
米国のファッションブランド「ハンティング・ワールド」が、ボルネオの海をテーマにしたチャリティグッズを販売し、好評を得ている。これは昨年から始まったBCT(ボルネオ保全トラスト)を支援するためのプロジェクトなのだが、実はハンティング・ワールドが掲げるブランドフィロソフィー“人間と自然の共生”が示すように、昨今の自然保護ブームが始まるずっと以前...
- 2009年06月12日

隈研吾ら著名建築家がデザインする島
カリブ海に浮かぶプライベートアイランド
マンダリン・オリエンタルでは、カリブ海のタークス・ケイコス諸島に浮かぶDellis Cay(デリス・ケイ)という島にプライベート・リゾートを2011年にオープン予定。サンゴ礁がきれいなビーチに、マングローブが広がる自然に満ち足りた島だ。そんな島をザハ・ハディッド、ピエロ・リッソーニ、カール・エッテンスペルガー、デイビッド・チッパーフィールド、隈研吾、...
- 2009年06月12日

フロリダ発の高級自動販売機
歯ブラシから高級車までを24時間販売
ラグジュアリーホテル経営で有名なモーガンズは、マイアミで展開しているモンドリアン・サウスビーチにて新しいスタイルの高級自動販売機「Semi-Automatic」を誕生させた。ホテルのギフトショップと自動販売機をコラボレーションさせたものだが、新進気鋭のデザイナーを使用するなど、こだわりに定評のあるモーガンズならではの、かつてないスタイルの高級自動販売機...
- 2009年06月12日

五感に響く ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド
美景、美食、美装が備わったホテル
2008年11月に開業した「ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド」は、神戸港が一望できるロケーションと全室テラス付きのオーシャンビューの客室を所有する、新しいスモールラグジュアリーホテル。ホテル名にあるスイートとは、音楽用語の“組曲”が由来。美しい旋律を掛け合わせながら一つの作品とする組曲のように、同ホテルも極上のやすらぎやサービスをとともに、エレガント...
- 2009年06月12日

草津に美と健康のリゾートが誕生
身体と心を癒す新スタイルのリゾート
日本三大名湯のひとつに数えられる、群馬県・草津温泉。古来より湯治場として知られ、温泉の自然湧出量日本一を誇るこの地に、新しいスタイルのリゾート「ホテル クアビオ」が誕生した。
“食”“温泉”“空間”を通じて、疲れた心と身体を癒して欲しい—。そんな想いから生まれたこのホテルは、2,000坪の敷地にたった11室という贅沢な造り。インテリアは高原らしい北欧ス...
- 2009年06月12日

BMWの「7シリーズ」がフルモデルチェンジ
ラグジュアリー・セダンの最上級モデル
BMWのラグジュアリー・セダン 最上級モデル 新BMW 7シリーズは、“より少ないエネルギーで、より高い性能の実現”を、高精度なダイレクトインジェクションシステムにツインターボを組み合わせ、従来モデルより動力性能を高めながらも、優れた燃費性能を発揮することで具現化している点が特徴だ。第五世代となる同シリーズは「740i」「750i」、ロングホイールベー...
- 2009年06月10日