“植物性セルラーコスメ”で若々しい肌に

安全性と即効性を誇る次世代型スキンケア 「スイス・パーフェクション」は、スイスの高級リゾート地、モントルーで生まれたスキンケアブランド。“細胞活性化療法(アンチエイジング)"で高い信頼を得ている有名クリニックが、最先端の技術を集結して開発した植物性セルラーコスメだ。現在、スイスの有名なアンチエイジング・クリニック内のスパで唯一使用され、顧客として国王、皇族、各界のトップといった世界的セレブ...
- 2009年08月30日

加藤智一氏が指南! グルーミング通信 Vol.29

ライトに楽しめる“ボディ・フレグランス” 今回ご紹介して頂くのは、日本に新しく上陸した香りのブランド。一般的なフレグランスブランドとは違うようですが。 「ご紹介するスペイン領・イビザ島発のブランド『イェルバス デ イビザ』も、フランス・パリから上陸した『フーコ・パリ』もフレグランスというより、ボディケアブランドです。あまり香水をつける習慣がない、でも汗や年齢特有のにおいが気になる…と...
- 2009年08月30日

「パウル・クレー 東洋への夢」at横須賀美術館

クレー作品の東洋的なイメージに触れる 20世紀を代表する画家のひとりであるパウル・クレー。日本でも人気のある画家であり、たびたび展覧会も開催されてきたが、クレーが東洋美術、中でも日本美術との直接的な関係を持っていたことは今まであまり知られていなかった。その接点に着目した展覧会が、世界最大規模のクレー・コレクションを所蔵するパウル・クレー・センター(スイス、ベルン)の全面的な協力により、20...
- 2009年08月25日

田嶋智太郎的「日米の景気と株価に2番底の可能性」

8月21日のNY市場でダウ工業株30種平均が終値で節目となる9500ドルを回復した。これを受けて米シカゴ市場で取引されている日経225先物も大幅高となり、再び10500円台を回復してきた。  8月17日に発表された日本の4-6月期GDP成長率は実質(年率)3.7%増と、5四半期ぶりにプラス圏に浮上。米国のGDP成長率(実質)も7-9月期にはプラス転換するものと見られており、にわかに景気回復...
- 2009年08月25日

時計店オーナーが推奨するジャガー・ルクルトの新作

ベスト販売石田氏が語る時計産業界の今 未曾有の大不況といわれる中、今年も時計産業王国スイスではSIHH(ジュネーブサロン)やバーゼルワールドが催された。そこで発表された新作が続々と完成するシーズンを迎え、BEST新宿本店、ISHIDA青山表参道、ハウス・オブ・ブライトリング銀座の3店舗を展開するベスト販売の代表取締役社長、石田憲孝氏に、自らがSIHH、バーゼルワールドに出向いて感じたことを...
- 2009年08月25日

加藤智一氏が指南! グルーミング通信 Vol.28

フランスのスパブランド「オムニサンス」日本上陸 今回は、先日日本に初上陸したフランス・パリのスパから生まれた化粧品ブランド「オムニサンス」を紹介。次々と日本に上陸し続ける新ブランドのなかから、こちらをピックアップした理由は? 「必要最低限の化粧品や美容アイテムが揃っているブランドだからです。クリームやスクラブ剤はあるのに、化粧水や洗顔料はない。そんな“単品勝負"のブランドなので、何を...
- 2009年08月19日

クラブメッド・カビラビーチで究極のわがまま旅

オールインクルーシブという贅沢 石垣空港から送迎バスで約40分、石垣島随一の景勝地“川平湾”にほど近い「クラブメッド・カビラビーチ」は、沖縄の自然の恵みと文化を存分に満喫できるプレミアムリゾート。今年10周年を迎える同リゾートには、クラブメッドならではの素敵な仕掛けが隠されている。それは、航空運賃や宿泊費だけでなく、滞在中の食事やドリンク、アクティビティといったバカンスに必要なものがあらか...
- 2009年08月19日

エルメス仕様のヘリコプターで快適に成田へ

赤坂—成田を30分で結ぶ最短移動を実現 世界を駆け回るビジネスエグゼクティブにとって、成田空港までの移動時間の長さが頭を悩ませることがあるのではないだろうか。都心から成田空港までは、電車なら60分以上、車では平均75分以上かかるといわれているが、なんとその移動時間を“30分"まで短縮する快適なサービスを、森ビルグループが運営する「成田エアラインコネクションサービス」が、9月16日より開始す...
- 2009年08月19日

住まいの理想を目指す「広尾ガーデンフォレスト」

山の手線内最大級の「森の住み家」 東京、広尾の丘の上。古くから邸宅地として知られ、江戸時代には日本の開国に力を注いだ堀田備中守正睦が屋敷を構えたことは、「堀田坂」の名前に今も残されている。明治以降には「日赤医療センター」が置かれたことにより、都心では珍しい豊かな緑が守られてきた。この希少な丘の上の、約2万9,000㎡に及ぶ広大なエリアに立つのが、『広尾ガーデンフォレスト』。敷地内に街並みに...
- 2009年08月17日

シンガポールのF1観戦は優雅な宿泊プランで

絶好のロケーションでナイトレース観戦 2008年、F1史上初のナイトレースとして多くの話題を集めた「2009 フォーミュラワン・シングテル・シンガポール・グランプリ」。「シンガポール・フライヤー」や「マーライオン」をはじめ、シンガポールのランドマーク的スポットをダイナミックに疾走する市街コースが人気を博し、9月25日(金)〜28日(月)に開催される今年はさらなる盛り上がりを見せている。より...
- 2009年08月11日

イタリアの高級万年筆「オマス」 限定商品発表

“マセラティのためのオマス” 1925年にイタリアのボローニャで創設し、イタリアンスタイルの特性である究極のデザインと優れたクラフツマンシップを誇る高級万年筆「オマス」が、ユニークなテーマのリミティッド・エディションを発表。  まず、注目したいのが、“メイド・イン・イタリー"という共通の価値を有するイタリアを代表する高級自動車メーカーの“マセラティ"とのコラボレーションモデルだ。エレガン...
- 2009年08月11日

田嶋智太郎的「中国の外貨準備と金価格」

去る7月27日から2日間、ワシントンで米中両国の初の「戦略・経済対話」が実現した。  この対話における主要な争点の一つは「米国債」。周知の通り、中国の外貨準備高は09年6月末、四半期末のベースで初めて2兆ドルを突破し、現在、その約7割をドル資産で運用している。ことに米国債の保有残高は08年9月に日本を抜いて世界トップとなり、09年5月末時点では8,015億ドルにまで膨らんだ。  日銀の試...
- 2009年08月11日

究極の純米大吟醸“獺祭”をXEX愛宕で

職人がつくる酒肴や旬のあぶりと共に 東京タワーを間近に望む愛宕グリーンヒルズ・森タワーの最上階を独占し、マンハッタンのペントハウスを髣髴とさせる“XEX ATAGO GREEN HILLS"内、東京の美しい夜景を愛でながら、職人がもてなす日本料理が味わえる「aburiyaki & sushi An」にて、究極の純米大吟醸と称される「獺祭(だっさい)」のスペシャルディナーを9月5日(土)に開...
- 2009年08月10日

メルセデス・ベンツ 新型Eクラスクーペ発売

ラグジュアリーセダンの新たなる基準 果てることない情熱のもと機能美を追求する伝統から生まれた「新型Eクラスクーペ」が満を持してデビュー。人々がクーペに抱く夢を余すところなく体現したスポーティかつエレガントな2ドアクーペモデルが14年ぶりの復活を遂げた。先般フルモデルチェンジを行なったEクラスセダンによって実現した、メルセデスのさまざまな革新技術を駆使した「安全性」、「快適性」、「環境適合性...
- 2009年08月10日

イタリアの美食・芸術・文化に染まる1ヶ月

「ラ・フェスタ イタリアーナ」 美味しいものが集う秋、感性が高まる芸術の秋に、フォーシーズンズホテル椿山荘 東京がイタリアに染まる「ラ・フェスタ イタリアーナ」が2009年9月1日(火)〜9月30日(水)の1ヶ月間開催される。「日本におけるイタリア2009・秋」の公式イベントとして企画され、“食"、“芸術"、“ファッション"など、イタリアの魅力を幅広く伝えるものとして、イタリア大使館や政府...
- 2009年08月06日

新型Eクラスクーペを祝うリュクスな発表会

ラグジュアリーブランドとのコラボイベント 今年5月にフルモデルチェンジをして発売されたメルセデス・ベンツのラグジュアリーセダン「新型Eクラス」に先進装備を組み合わせたスポーティな走行性能をさらに追求した「新型Eクラスクーペ」が7月29日に発売を開始。これを祝して、同日、東京ミッドタウンにて“LUXE SHOWCASE"と題した「新型Eクラスクーペ」の発表イベントが開催された。同施設内の“ユ...
- 2009年08月06日

ジャガーの世界観を堪能する特別試乗会レポート

止まらない進化 ニューXF ハイウェイ・クルージングでの目くるめく加速と、申し分のない安定性は、もはやこのクルマにとってはごく自然なものだった。しっとりと吸いつくような感触のレザーシートとご機嫌なサウンドに包まれ、静かな高速移動のひとときが過ぎてゆく。  今回は、7月に開催された“JAGUAR LUXURY EXPERIENCE TOUR”へ参加。ジャガーのラグジュアリーな世界観とともに...
- 2009年08月04日

フランス大使館料理長に学ぶ料理テクニック

シャンパンと愉しむリュクスなコース 大使館と聞くと、外交をはじめとする国同士の活動を想像し、普段の生活にはさほど関係のない場所に思えるが、そんな大使館官舎で、文化を体験して学ぶことができる“サロン"が開かれているのをご存知だろうか。“外国人アーティストや、海外で研修を重ねた日本人アーティストによる芸術と文化の紹介や外国人が拓く新しい日本文化紹介"をテーマとし、フランス料理やピアノレッスン、...
- 2009年07月31日

日本初、ゲーティッド ゴルフ コミュニティ誕生

7月、ゴルフコースが先行オープン ゴルファーにとっての究極の贅沢。それは、最高のゴルフコースを独占することではないだろうか。そんな夢を実現させてくれるのが、敷地の中にゴルフコースを擁する、日本では類を見ないゲーティッド ゴルフコミュニティ「富津ブリストルヒル ゴルフ&レジデンス」だ。ゴルフコースに住むという夢を叶えるこの特別な場所は、都心から約1時間という立地にありながら自然に恵まれ、日常...
- 2009年07月30日

今行きたい厳選“ワインリゾート”

ヴィノテラピーからワイン作り体験まで ワイン好きなら一度は訪れたいと思う“ワインリゾート"。ワインリゾートと一口にいっても、それぞれの国やワイナリーで、“オンリーワン"と呼べるほど、ユニークな体験ができるのはご存知だろうか。例えば、ポリフェノールを多く含んだ美容トリートメント、“ヴィノテラピー"を体験できるワイナリーや、実際にワイン作りの工程を体験、複数のワイナリーでのティスティングなど、...
- 2009年07月30日

サムイ島のユニークリゾート『ザ・ライブラリー』

Photo MARVEL ZUBLENA リゾートで体験する新しい本の愉しみ方 魅力的な外観とユニークなテーマが自慢の『ザ・ライブラリー』のハイライトにあたるのが、リゾートの名称にもなっている“ザ・ライブラリー棟"である。海の目の前に立つ真っ白な“ザ・ライブラリー棟"は、3つのボックス型ユニットから構成され、オープンエアのミニカフェが中央ボックスとなり、“書籍セクション"と“映画・音楽セ...
- 2009年07月30日

“価値のある贅沢”と“本物の癒し”のおもてなし

日本古来の伝統美と匠の技が光る空間作り 心落ち着く日本ならではの美しさと、行き届いた細やかなサービスが魅力の赤沢迎賓館。荘厳な外門をくぐり、足を踏み入れると、純和風建築や庭園をはじめ、随所に日本の技が結集。さらに最高の料理が加わる。ラウンジは、赤松をふんだんに使用した格調高い空間と、連子格子に囲まれた開放的な吹き抜けが特徴的。幻想的な間接照明や格子の隙間から見えるやわらかな光が、大胆に配さ...
- 2009年07月29日

田嶋智太郎的「大証FXが登場した意義」

去る7月21日、大阪証券取引所(以下、大証)において新たに「大証FX」がスタートした。これは、大証が提供する取引所外国為替証拠金取引のことで、英語表記では「OSE-FX」。言うなれば、05年7月から東京金融取引所に上場している「取引所為替証拠金取引(愛称=くりっく365)」の大証版で、公設の「市場(取引所)取引」となる。この「取引所取引」は、多くのFX会社が提供する「相対取引」と比べて取引の...
- 2009年07月27日

ロロ・ピアーナのオーダーメード受注会開催

妥協なきクオリティを求めて イタリアを代表するトップテキスタイルブランドのロロ・ピアーナが、9月4日(金)〜7日(月)の4日間、完全予約制でス・ミズーラのオーダーメードができる受注会を開催。今回は、特別にラックスナレッジ会員限定で5組10名をご招待。まずは、ロロ・ピアーナの魅力を知っていただくべく、その高いクオリティに秘められたストーリーを紹介する。  19世紀初頭にはじまり、“妥協なきク...
- 2009年07月27日

アトリエ・スワロフスキーの秋冬コレクション

5組のデザイナーとコラボレーション スワロフスキーのコスチューム・ジュエリー&アクセサリーライン「アトリエ・スワロフスキー」が注目のデザイナー5組とコラボレーションし、2009年-2010年秋冬コレクションを発表。5シーズン目を迎えた今年の「アトリエ・スワロフスキー」コレクションは、クリストファー・ケイン、アンソニー・ナック、フィリップ・クランジ、スティーブン・ウェブスターの5組のデザイナ...
- 2009年07月24日

加藤智一氏が指南! グルーミング通信 Vol.27

美容業界人も太鼓判の滞在型スパ「ウトコ」 今回ご紹介するのは、美容業界人に大人気のスポット、高知県室戸に位置する「ウトコ ディープシーテラピー センター&ホテル」。 「ウトコは海洋深層水を用いたタラソテラピー(海洋療法)が受けられる、日本では稀有な滞在型施設。世界的なメイクアップアーティストだった植村秀氏がプロデュースしたことでも知られています。 こちらでは水深約700〜1,000m地点か...
- 2009年07月22日

三井不動産レジデンシャルが贈る絶景リゾート

リゾートの語源、フランス語の"resortir"は、「再び出かける」という意味を持つ。一度で終わることなく、何度でも行きたくなる場所。ときめきと自由を満喫し、心からのくつろぎが得られる空間。そんな歓びを堪能する住まいとして、三井不動産レジデンシャルが提案するのが、リゾート・レジデンス・シリーズだ。今回は、中でも旧軽井沢という歴史薫る憧憬のリゾート地『三井不動産レジデンシャルの旧軽井沢別荘地』...
- 2009年07月21日

今年の夏のおもたせはこれに決まり!

爽やかな幸せスイーツがラインナップ 梅雨があけると、いよいよ夏本番!暑さが増す日々が続くようになると、爽やかな気分になれるスイーツが欲しくなる。今回は、そんな今年の夏のおもたせにオススメな幸せスイーツをご紹介。極上のデセールからポップなデザインが目をひくスイーツまで、もらってうれしい、贈って楽しい絶品スイーツをラインナップ。贈る相手やオケージョンによっていろいろ試してみて欲しい。 ●...
- 2009年07月20日

ダニエル・スワロフキーの20周年記念アイテム

輝かしい伝統へのオマージュ  今年で20周年を迎えるスワロフスキーのクチュールライン「ダニエル・スワロフスキー」。その輝かしい軌跡を称え、“20周年アニバーサリー・コレクション"を発表。クリエイティブ・ディレクターのナタリー・コランの指揮のもと、各20点ものバッグとジュエリーが誕生した。 華麗な過去にもインスピレーションを求め、これまでの作品に再び光をあてた同コレクション。輝かしい伝統に...
- 2009年07月20日

ウブロからオールブラックなバイクデビュー

世界限定30台のロードレーサー 革新的なデザインで支持を集めるスイスの時計メーカー・ウブロが、スイスのハイテクノロジー自転車メーカーBMC社とコラボレーション。スタイリッシュなデザインにハイパフォーマンスな素材を融合させたエクスクルーシブなロードレーサー“ウブロ オールブラック・バイク"が誕生した。ウブロの時計作りへのこだわりを存分につめこんだ“ウブロ オールブラック・バイク"は、革新的な...
- 2009年07月13日

記事カテゴリー