
韓国に「バンヤンツリークラブ&スパ・ソウル」が誕生
バンヤンツリー初プライベートクラブ併設のホテル
アジアを中心に世界各国で最高級ホテル&リゾートを展開する「バンヤンツリー」グループが、韓国で初めて手掛ける「バンヤンツリークラブ&スパ・ソウル」を6月にオープン。このクラブ&スパは、リゾートホテルとプライベートクラブを組み合わせた、同グループ初のブランドだ。また、韓国で初の会員制クラブ施設となり、3つの"初"が重なった、バンヤンツリークラブ&...
- 2010年03月29日

海と山をつなぐ美しい邸宅で暮らす パークハウス葉山翠邸
自然に抱かれた美しき私邸
海と山の自然に抱かれて――葉山ならではの魅力的な立地に誕生した「パークハウス葉山翠邸」。目の前には国内有数の伝統を誇るヨットハーバー「葉山マリーナ」を、そして背後には深い緑、これ以上ないほどの環境を備えた憧憬の地だ。この立地にふさわしい住まいをつくるのに追求したのが「海と山をつなぐ、美しき私邸」というコンセプト。そして、このこだわりは、建築デザインにカタチとして表...
- 2010年03月26日

湘南で暮らす至福の贅沢がある パークハウス江ノ島
憧れの地で実現する“暮らせるリゾート”
湘南・江ノ島。誰もが一度は憧れ、訪れた場所だろう。夏休みの思い出に湘南のビーチへ海水浴、初めて買った車でドライブ、マリンスポーツのメッカである湘南の海でサーフィン、ビーチから花火を楽しめる江の島花火大会へ。誰しも何らかの思い出がある、ここ湘南・江ノ島なのだ。そして、江ノ島へ一度、訪れたことがあるなら、記憶に残っているだろう、代表的なエリアに「パークハ...
- 2010年03月26日

ブシュロンの情熱が生む 新たな魅惑のジュエリー
名女優にインスパイアされた可憐なネックレス
フランスを代表するハイジュエラーとして、150年以上にわたり、王族貴族をはじめ世界のセレブリティを魅了し続けてきたブシュロン。卓越した技術と独創性溢れるデザインを誇り、1858年の創業以来トップジュエラーとして君臨してきた。今回は、そんなブシュロンのアイコン的アイテムから、2010年の春の新作まで、ブシュロンの魅力を感じることができるジュエリーを...
- 2010年03月24日

代官山の傍らで暮らす、美しき日常 セルフィスタ渋谷
優雅な都市生活が、ここに
「代官山」スタイル。「渋谷」アドレスという立地の「セルフィスタ渋谷」。
JR「渋谷」駅から徒歩7分の場所にありながら、お屋敷街として知られる南平台町と隣り合う、静かな住宅街。落ち着いた住環境と、駅周辺の再開発による進化は、この場所ならではの価値と呼べるだろう。
また、大人のためのファッショナブルタウン、代官山も徒歩圏内にあり、東急東横線「代官山」駅へは12...
- 2010年03月24日

マインドスクェア・ヘリテージ舞浜という理想郷
この街に住む悦びが、財産となる
美しいベイエリアと豊かな緑、清潔感漂う上質な街並み。都心への利便性に優れながら、東京ディズニーリゾートを抱く首都圏でも随一のリゾートとして知られる舞浜。ここに住まうという特権は、この地を愛する人たちによって代々受け継がれ、大切に守られてきた。希少価値が高く、将来的にも揺るぎない資産価値を約束された舞浜に用意された戸建住宅が『マインドスクェア・ヘリテージ舞浜』...
- 2010年03月19日

国内最大のアート見本市 「アートフェア東京2010」開催
選りすぐりのアート3000点が集結
「アートフェア東京」は、国内最大のアートフェアとして、今回で5回目の開催。古美術・工芸品から、日本画・洋画、現代アートまで、多様なジャンル、時代のアートが幅広く出品され、世界中からアート愛好家、コレクター、ジャーナリスト、キュレーターなどが、アート作品と最新情報を求めて集まるアートの見本市だ。今年は、国内外のトップギャラリー138軒が参加し、選りすぐりの...
- 2010年03月08日

ダニエル・オスト 花と煌めきの小宇宙展
華麗なる祝いの空間への誘い
「花の建築家」と称されるベルギーの世界的フラワーアーティスト、ダニエル・オスト。東洋と西洋の異質な文化の融合をテーマに、これまでも金閣寺や仁和寺などで開催した展覧会が大きな反響を呼んだ。今回は、「ダニエル・オスト花と煌めきの小宇宙展」と題して、3月17日から23日まで、西武池袋本店 別館2階 西武ギャラリーで作品を披露。フランスのクリスタルブランド「バカラ」の花...
- 2010年03月08日

ラリック・ドーム プレミアムイベントにLUX&NILE'S会員をご招待!
創始者ルネ・ラリックの生誕150年を迎えるラリックと
モダンなドームのコレクションを展示
フランスを代表するクリスタルのトップブランド「LALIQUE(ラリック)」。創始者であるルネ・ラリックが今年、生誕150年を迎える。これを記念して、ルネ・ラリックの代表的な作品を特別にクリスタルで復刻させた「オマージュ・コレクション―ルネ・ラリックに捧ぐ―」を発表。そして日本でも、メモリアル・イヤー...
- 2010年03月04日

加藤智一氏が指南! グルーミング通信 Vol.37
新築・引越祝いに最適! 新居をあたためる「フレグランス・キャンドル」
今回ピックアップするのは、香り立ちの高い"フレグランス・キャンドル"です。
「3月から初夏にかけては、引越や人事異動が続くシーズン。新天地で仕事をはじめる方々も多いかと思います。欧米でそんな引越時期に活躍するギフトが"フレグランス・キャンドル"。引越や新築祝いは"House Warming Gift"呼ばれており...
- 2010年03月03日

フロンヴィルホーム千葉で叶える夢の住まい
施主の希望に最高の完成度で応える
家族との日々を重ね、子供の成長を見守る家。仕事の疲れを癒し、趣味に没頭する家。施主のOさんが抱いていた憧れの住まいのイメージは、家族皆が好きなアメリカのTVドラマにあった。カリフォルニア州オレンジカウンティが舞台のそのドラマで、主人公が住む上質な家のデザインや雰囲気に魅せられたという。奇遇にも定期購読していたNile’s NILE誌によってフロンヴィルホー...
- 2010年03月01日

豊かな緑と高台の眺望を世田谷で享受する
羨望の住まい「クラッシィハウス尾山台」
「武蔵野」という大盃の名を聞いたことがあるだろうか。武蔵野=広くて見つくせない野、見つくせない(飲みつくせない)という洒落で、巨大な酒盃にこうした名をつけたそうだ。こうした洒落からもわかるように、今でこそ武蔵野といえば国立や吉祥寺あたりをイメージするばかりだか、昔は世田谷あたりもれっきとした武蔵野だった。そうした武蔵野の面影を今も色濃く残すのは、世田...
- 2010年02月23日

豊かな緑と高台の眺望を世田谷で享受する
羨望の住まい「クラッシィハウス尾山台」
「武蔵野」という大盃の名を聞いたことがあるだろうか。武蔵野=広くて見つくせない野原=野、見つくせない(飲みつくせない)という洒落で、巨大な酒盃にこうした名をつけたそうだ。こうした洒落からもわかるように、今でこそ武蔵野といえば国立や吉祥寺あたりをイメージするばかりだか、昔は世田谷あたりもれっきとした武蔵野、そう、武蔵国の野原だった。そうした武蔵野の面影...
- 2010年02月22日

仕事×生活×遊び 東京湾岸発の 新感覚ワークスタイル
the SOHO ~TOKYO BAY NEW WORK STYLE~
日本のトップクリエイターが集結し、仕事も生活も遊びながら楽しむ都心生活者に向けて提案する、これまでにない参加型オフィスビル。
都市・海・空の魅力を満喫できる東京湾岸エリアを舞台に、新たな東京流ワークスタイルが発信される。
ベイエリアを見下ろす絶景と、晴れた日には富士山まで見渡す露天風呂付のスパ。ビリヤード台やライブ...
- 2010年02月18日

高野山 弘法大師の懐に抱かれて
巨大な杉の木々の間から差し込むわずかな陽の光に照らされた奥の院参道の午前六時。そこには弘法大師空海が今なお生きているとされる御廟に通じる橋を、大きな櫃を担ぎ進み行く僧侶の姿がある。櫃の中身は、一汁四菜の膳。大師に供される食事だ。朝靄の立ちこめるなか、進み行く僧侶たちの真剣なまなざしは、見る者に大師が今もそこにいるかのような幻想を抱かせるだろう。世界中から訪れる観光客で賑わう日中とは違う、天下...
- 2010年02月12日

確定申告にも‘セカンドオピニオン’という選択を
会計士は会社の生命を預ける“医師”
ビジネスやプライベートで税理士・公認会計士を頼んでいる方は大勢いるだろう。そのほとんどは「誰かの紹介」「先代からの付き合い」など、最初に出会った相手に、「特に不満がないので」そのままなんとなく頼んでいるというパターンではないだろうか。
「税理士法人 おしどり会計社 河合公認会計事務所」所長の河合明弘氏には、それがとても不思議に感じられるという。
...
- 2010年02月12日

世界に先駆けてショパールが150周年記念イベントを開催
初のアニマルコレクション
2010年にブランド生誕150周年を迎えるショパールが、記念イベント「2010ショパールフェア~150年の軌跡とアニマルプラネット~」を2月17日から22日まで、日本橋三越本店 本館7階催物会場で開催。全世界に先駆けて、新作「アニマル プラネット コレクション」の一部と、新作ウォッチがお披露目される。
150周年を記念したコレクションのテーマは“動物"。15...
- 2010年02月09日

極上の癒しが迎えてくれるアジアリゾートへ
さまざまなスタイルでアジアの休息を満喫
これまで、さまざまなテーマで世界各国のリゾートホテルをフュチャーしてきた本コーナー。最終回はぐんと身近に“アジアリゾート"がテーマだ。もう行き尽くしている、とお思いの方も多いかもしれないが、それぞれのスタイルで至福の時間を過ごせる、極上のリゾートはまだある。そこで今回は、世界75カ国以上にある独立系の高級ホテルで構成されているホテルブランド スモール...
- 2010年02月08日

ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールド
世界中のラグジュアリーな滞在をラインナップするリーディングホテルズ。滞在スタイルや、旅先でのエクスペリエンスも多彩に用意し、最高のステイを約束する。
ヨーロッパの由緒ある古城ホテルや優美なパレス、そしてビーチに佇むプライベート感あふれるヴィラまで、世界80カ国におよぶ加盟ホテルから滞在スタイルを選ぶことができるリーディングホテルズ。「ワンモアナイト」「リーディングスイート」などプログラムも...
- 2010年02月05日

確定申告にも’セカンドオピニオン’という選択を
会計士は会社の生命を預ける“医師”
「お金の流れはいわば会社の血液。それを外的要因から内的要因まで考慮し、よりよい形にしていくのが、私たちの仕事です。いわば会社の生命を預ける会計士や税理士に、なぜセカンドオピニオンをなさらないのでしょうか」
読者諸兄でも、ビジネスやプライベートで税理士・公認会計士を頼んでいる方は大勢いるだろう。そのほとんどは「誰かの紹介で」「先代からの付き合いで」など...
- 2010年02月04日

加藤智一氏が指南! グルーミング通信 Vol.36
男肌に一発入魂! 高機能な保湿クリーム
美容ジャーナリスト加藤智一氏が、男性に向けて最新の美容情報を発信する本連載「グルーミング通信」。今回のテーマは“高機能な保湿クリーム"。このアイテムに着目した理由は?
「肌を保湿・保護するのは、保湿クリームの役割だからです。洗顔後は化粧水で終わり、という場合も多いかもしれませんが、化粧水の本来の目的は“肌を整えること"にあります。肌にうるおいを与...
- 2010年02月02日

沖縄を長期で満喫する リゾートマンション スタイル
沖縄でのリゾートタイムシェアという新しい形
エメラルドグリーンの海、白い砂浜、そして一年を通して温暖な気候、日本での南国リゾートとして真っ先に思い浮かぶのが沖縄。ここ数年で、世界最大級のスケールを誇る「沖縄美ら海水族館」や、世界の一流ブランドが手に入る「DFSギャラリア・沖縄」といったリゾートらしいスポットも増えている。しかし、まだまだハワイのようなリゾート地としての施設や各種サービスが追...
- 2010年02月01日

時代とともに進化する 「プラウド元麻布」
高台の緑風の中、洗練の歴史を紡ぐ
街は進化を続ける“生き物"だ。それゆえに街には、土地が古来綿々と受け継いできたDNAがある。進化を象徴する「先進の装い」と、DNAに刻まれた「街の記憶」——この2つの要素が見事に融和した時、街は馥郁たる成熟の香りを放つ「味わい深い、いい街」になる。歴史の中で醸成してきた資質が、現代に最高に輝く魅力として昇華されるのだ。
数少ないそんな街の代表とも言える...
- 2010年02月01日

南西楽園リゾートディナーパーティー開催
3月12日開催会員限定イベント 15組30名様ご招待
ナイルスでは、 南西楽園 宮古島シギラリゾートの複合的なリゾートスパ施設、シギラ温泉「奇跡の泉」と満天の星空を望めるカフェ&ピザ「スターダストガーデン」のオープンにより、さらに進化するリゾートのご紹介をさせていただく、ナイルス会員限定のディナーパーティーを開催いたします。
当日はイタリア人シェフ・マルチェッロ氏による特別メニューをご用...
- 2010年01月29日

石神井── かわらない街の引力
手塚治虫や石ノ森章太郎らが暮らした練馬は、かつて漫画家にとって憧れの場所だった。その一角、石神井に惹きつけられるように、あの人気キャラクターは生まれた。
池袋駅から電車で約10分。石神井公園駅に降り立つと、こぢんまりとしたロータリーの先に、商店街が見える。左右に活気ある店が並び、夕方にもなると学校帰りの子供や買い物客で賑わう。そうして歩みを進めると、ふっと店が途切れ、とたんに緑が多くなる。...
- 2010年01月29日

真摯な研究姿勢から誕生した極上スキンケア
美しく年を重ねたいと願う多くの女性のニーズに応えて5年前に誕生したノエビアの「スペチアーレ」。昨年6月には進化を 遂げてリニューアルされたことで、その評価は一段と高まっていると聞く。中でも「ノエビア スペチアーレ 薬用クリーム N」は、高機能クリームが注目される市場において、存在感を示す。 ボトルを開けた瞬間に漂う爽やかで高貴なブルガリアンローズの香りが心地よい「ノエビア スペチアーレ 薬用...
- 2010年01月22日

水と緑を独占する天空の住まい パークタワー グランスカイ
パークタワー グランスカイ
大崎駅・五反田駅から徒歩6分。
山手線内側の徒歩圏内に誕生する超高層タワーマンションで、
雄大な自然と都心の景観を満喫したい。
眼下に広がる木々の緑、青々と開けた空。付近には桜に彩られた川も流れ、水辺の散歩が楽しめる。このうるおいにあふれた豊かな生活を叶える住まいが、東京の大動脈、山手線の駅から徒歩圏内にあるとしたらどうだろう。恵比寿、白金など洗練されたブ...
- 2010年01月22日

スイスのサマースクールセミナー開催
世界中の名だたる富裕層の子息が集まるスイスのボーディングスクール(寄宿制学校)。
スイスの大自然に囲まれて、世界中から集まる仲間とともにグローバルな視点を培う経験は、なにごとにも代えがたい財産となるだろう。日本からの留学生も年々増えてきており、夏休みを利用してボーディングスクールの生活を体験できるサマースクールも人気を集めている。
そこで、今回はナイルス会員30名様をご招待して、スイス...
- 2010年01月21日

BMWが期間限定で 「Studio One」を開設
未来へ向けた新しいライフスタイルを考える
BMWは、東京・渋谷区神宮前に、未来へ向けた「将来性のあるサステイナブルな生活のあり方」をテーマにした大型温室「BMW Studio ONE(ステュディオ・ワン)」を、1月30日から2月28日まで期間限定でオープン。200平方メートルの緑あふれる空間で、約1カ月間にわたり、BMWのニューモデル「グランツーリスモ」の展示をはじめ、盛りだくさんのイベン...
- 2010年01月20日

ルイ・ヴィトン 2010年カウントダウンパーティ開催
ダミエ・アズールの新作コレクションがデビュー
ルイ・ヴィトン初の試みとなる“カウントダウンパーティ"がルイ・ヴィトン 表参道店にて開催。ダミエ・ラインの中でもアイボリー×インディゴのカラーコンビネーションがエレガントさを演出してくれる「ダミエ・アズール」の新作コレクションの発表を記念して開催され、華やかに映像でライトアップされたファサードや、ダミエ・アズールのインスピレーションとなったフレ...
- 2010年01月20日