2010年8月25日、 日本Preオープン

「MONOPAL」にて、プレオープン期間限定で 「現在、掲載されている商品全部プレゼント」キャンペーンを実施中 新感覚ショッピングサイト「MONOPAL」では、出品商品をすべてプレゼント! という太っ腹なスペシャルキャンペーンを実施中。 しかも、大好評かつ出品商品追加により、応募期間を9月17日まで延長! MONOPALおよびMONOPALで導入している決済システムPayPalに会...
- 2010年08月25日

ショパール ブティック銀座店にてアニバーサリーフェアを開催

“アニマル ワールド コレクション”をお披露目 ショパール創業150周年を記念したハイジュエリー コレクション"ア二マル ワールド"がこのたび日本上陸、その魅力を披露するべく、ショパール ブティック銀座本店にてアニバーサリーフェアを開催。ショパールが長年培ってきた伝統的なハイジュエリー製作のノウハウと見事な職人技が作り上げた150種類の動物をモチーフとした"夢のコレクション"を心ゆくまで楽...
- 2010年08月23日

カンパリ誕生150周年記念アートラベルデビュー

オンラインショップで限定各600本発売 1860年にアペリティーヴォ文化の中心地 イタリア・ミラノで誕生して以来、食前酒の代表格として今では世界約190カ国で楽しまれているカンパリが今年で誕生150周年を迎える。そのアニバーサリーを祝して、スペシャルデザインラベルが9月1日からオンラインショップ限定で発売される。  ブランドの顔として大切にされてきたラベルを通じ、アートとカンパリとの結び...
- 2010年08月23日

水と緑がある、天空の住まい

大空に抱かれて暮らす住まい「パークタワー グランスカイ」 どうだろう、この開放感! 東京、しかも山手線の内側で、こんなふうに見渡す限りの空を、我がものにできるとは…。芝生が美しい天空の庭、これが「パークタワーグランスカイ」の、大きな魅力のひとつだ。空と緑に心が解き放たれる暮らしが、ここで始まる。  「パークタワーグランスカイ」は、JR山手線大崎駅と五反田駅から徒歩6分に位置する、大規模複...
- 2010年08月20日

グランド ハイアット 東京 秋のパワーフードメニュー

旬の食材を楽しみながら、福を招き、運気を上げる! 都会の喧騒にそびえ立つダイナミックなラグジュアリーホテル、グランド ハイアット 東京。六本木という土地柄、外国人のゲストが多いこともあり、日本料理や寿司、中国料理、イタリアン、ステーキハウスなどゲストの多様な要望にも応えられるよう10つものレストランとバーを用意する。この秋は、日本料理「旬房」と、寿司「六緑」、中国料理「チャイナルーム」の3...
- 2010年08月19日

赤坂天空での美しき日常

都心超高層邸宅のフラッグシップ「パークコート赤坂ザ タワー」 美しい歩道と豊かな緑、そして広い空に彩られた赤坂界隈を歩いていると、ここが「都心」であることを忘れてしまいそうになる。この辺りには、明治神宮外苑(約1510m)に新宿御苑(約2210m)と東京のグリーンベルトと呼ばれる緑地帯が続く。それほどに自然が豊かであり、さまざまな表情を見せてくれるのだ。 都心でありながら、四季が彩る自然を...
- 2010年08月19日

「東京コンクール・デレガンス2010」レポート

日本国内のクラシックカー47台が お台場に集結 2007年10月にスタートし、今年で3回目を迎える「東京コンクール・デレガンス」が東京・お台場の潮風公園にて7月22日~25日の期間開催された。クラッシックカーにおけるデザインの優美さ、気品はもちろん、販売当時のオリジナル・コンディションの遵守や歴史的な由緒などを競うイベントとして80年以上の伝統を誇り、欧米を中心に発展した権威あるこのイベ...
- 2010年08月16日

ルイナールのエレガントなシャンパーニュ

ボトルストッパーをウルキオラがデザインした 数量限定のギフトセット 世界で最初のシャンパーニュメゾンとして、1729年に誕生したルイナール。この夏、ルイナールのシャンパーニュ「ブラン・ド・ブラン」と、スペインの女性プロダクトデザイナー、パトリシア・ウルキオラがデザインしたシャンパーニュ・ボトルストッパーをセットにして、8月27日から数量限定で販売する。  ルイナールは、シャルドネを巧み...
- 2010年08月04日

ISHIDA青山表参道にて会員招待イベントを開催!!

“龍馬伝” ライブパフォーマンス by 紫舟 with オペラ このたび、ISHIDA青山表参道にて特別なお客様だけをお招きしての特別商談会を開催します。  今年発表されたブレゲの「オルゴール・ウォッチ(サンプル)」をはじめ、ゼニスのアカデミートゥールビヨン、世界限定58本のモンブラン・エマイユなど、様々なブランドから、あまり店頭では見かけることがない特別モデルを多数集めました。  皆...
- 2010年08月03日

Heavenly Stay

贅沢な時の流れを愉しむ 人生の節々に帰りたくなる、忘れられない宿がある。 心身を解放させるぬくもりの湯、真心こもる料理とサービス。 非日常の空間に、ゆるやかな時間が流れていく。 一度は訪れてみたい、とびきりの旅館6軒。 ●箱根吟遊 ●WA亭 風こみち ●お宿 うち山 ●ホテルふじ 別亭美峰 ●翠山亭倶楽部 定山渓 ●なごみ宿 都和 別邸 machiya suite ...
- 2010年08月02日

がん患者支援チャリティー セミナー&コンサート開催

9月25日(土)ミューザ川崎シンフォニーホールにて NPO法人東京地域チーム医療推進協議会(TeamNET)主催のがん患者支援チャリティーセミナー&コンサートが開催される。日本フィルハーモニー交響楽団室内アンサンブルによるモーツァルトを中心とした演奏を楽しむと共に、「進化するがん治療 よりよいがん治療を求めて」というテーマの講演(女優・仁科亜季子氏「がんとともに生きる」、癌研有明病院放射線...
- 2010年08月02日

キッチンでの美しい時間

ミーレのキッチンなら動線までもスムーズに ミーレは1899年に創業し、今年111周年を迎えるドイツの高級家電ブランド。システムキッチンに美しく組み込める食器洗い機や調理機器に定評があり、計算し尽くされたフォルムが生み出す端正な外観は、高級感にあふれている。職人の国として知られるドイツらしい優れた機能性と耐久性も魅力。「ベストブランドアワード」をはじめとした数々の賞を受けているのは、信頼の証...
- 2010年07月30日

楽しく通える歯科医院を目指して

ゆったりとしたスペースで 充実の矯正治療を提供 青山の骨董通りの裏手、閑静な住宅街に佇む「青山表参道 桜井矯正歯科クリニック」。院長の桜井由美子氏は歯学部を卒業後、東京医科歯科大学矯正歯科に6年間勤務。その後ニューヨーク大学歯学部に3年間臨床留学し、かねてからの夢だった自身のクリニックをこの6月に開業した。  街合室には絨毯が張られ、ゆったりとしたソファが置かれている。「自宅に招いて寛...
- 2010年07月30日

成城を堪能するために生まれた形

洗練された白い壁と斬新な外観のルネヴィレッジ成城 「この街の縮図としての住まいを創りたい」――建築家にそんな想いを抱かせる特別な街、それが成城だ。  都心からほど近い距離にありながら、豊かな自然風土に恵まれた立地。高台に位置し、街から富士山を見渡せる眺望。ユニークな外観が印象的な「ルネヴィレッジ成城」だが、その独創的なデザインは、成城という地の幸運を具現化した"必然"であるとも言える。 ...
- 2010年07月30日

セント レジスで享受する 理想のホテルライフ

セントレジス シンガポール ラグジュアリーブランドや大使館が立ち並ぶシンガポールの中心地・オーチャード地区という絶好のロケーションに立つ「セントレジス シンガポール」。2008年の開業以来、多くのジェットセッターやソーシャライツに絶大な支持を得る、その魅力を紹介する。  "我が家よりも快適な時間"、そんなプレシャスな時間を過ごせるのがセントレジス シンガポールだ。一度滞在したゲストが、ま...
- 2010年07月30日

ジャクソンが提案する 美しく、モダンな 日本の風呂文化

ジャクソンの美しいバスタブは、使う者に至福の安らぎを与える 一日のなかで最も寛ぎを感じる瞬間とは、何時になるのだろう。仕事に疲れ、自宅でゆったりとしたソファに腰を下ろした瞬間でもなければ、身体を休め翌日への英気を養う睡眠時間でもない。やはり、温かいお風呂に浸かり「ふぅ〜」と一息ついた、その瞬間こそ最も寛ぎを実感できるのではないだろうか。  そんな寛ぎのバスタイムをより有意義なものにしてく...
- 2010年07月29日

伝統ある別荘地、伝統あるクルマ 富士桜高原別荘地×Audi

伝統あるものは時がたっても魅力が古びるものではい。  別荘地だと河口湖が好例だ。  かつて文学者の武田泰淳と百合子夫妻も河口湖に別荘を建てた。『富士日記』と題されて、いまも多くの人が愛読する作品はそこで生まれた。  「これは山の日記です」という書き出しで始まり、高名な文学者らが多く登場するが、主題は河口湖での気持ちのよい暮らし。舞台になったのが富士桜高原だ。  富士山の偉容が眺められ...
- 2010年07月29日

ピアジェのローズタワーが日本橋三越本店のWWFに登場

イヴ・ピアジェ会長のバラへの愛を堪能 8月20日から開催される、日本最大級の時計祭典である「三越ワールドウォッチフェア」。数多くの有名ブランドの時計が一堂に会す同イベントだが、今年のハイライトは、バラに捧げたオマージュとしてつくられた"ローズタワー"に展示されたピアジェの時計とジュエリーだ。  国際的なバラ品評会の会長も務める現在のピアジェ4代目会長のイヴ・ピアジェ氏。1982年の同品評...
- 2010年07月28日

ランド・オブ・アロハ展 ~ヴィンテージアロハが誘うハワイへ~

ハワイの文化を知り尽くせるイベント! ハワイの多彩な文化の魅力に迫る「ランド・オブ・アロハ展 ~ヴィンテージアロハが誘うハワイへ~」が、8月3日(火)から8月22日(日)まで、玉川髙島屋ショッピングセンター西館1階アレーナホールで開催される。ハワイの寛大でオリジナリティあふれる心"アロハスピリッツ"の象徴とも言われるアロハシャツ、特に1960年以前に作られたヴィンテージ約150点を一堂に集...
- 2010年07月28日

加藤智一氏が指南! グルーミング通信 Vol.42

シェービングやフェイスパックとしても使える 高機能ソープが登場 「男性に人気のある洗顔料といえば、泡立ちがよく、使いやすいフォーム状ですが、根強いファンに支えられているアイテムのひとつが"固形ソープ"。扱いやすく、顔だけでなく全身に使えることから、『普段はフォーム状を使っていても、ひとつは必ず常備している』という声をよく聞く定番アイテムです。  今回はそんな固形ソープのなかでも、シェー...
- 2010年07月27日

スカルラバーズ コレクション Vol.1 1名様にプレゼント

シリーズ中、最も世界中のダイバーに愛されているケースを踏襲。Proの方々が少なくとも3世代にわたり継続して使用できる時計本体とサービスを実現した。旧No.01、No.02(完売)は世界中のプロダイバーが現在も尚、毎日使っている。実践に培われたプロスポーツ専門計測機器PRODIVE。2010年、エタ社ムーブメントを搭載し、PRODIVE GUARDIAN No.05xとして蘇る。 ●Wa...
- 2010年07月26日

KIKEGAWA DENTAL CLINIC

自身が発案したシステムを使って 低侵襲なインプラント手術を提供 常に情報のアンテナを張り、最高の歯科治療のために努力を惜しまない人である。「きけがわ歯科医院 新横浜インプラント・矯正クリニック」の院長・亀卦川博仁氏。この7月にはフランスAnthogyr社での研修プログラムに参加。休診日も、自身が発案したインプラントの手術法Kis-Systemの講習会や出張手術を行うなど、多忙な日々を送る...
- 2010年07月26日

fd Clinic VARNISH

カウンセリングから導き出される 最適な治療とケアで、歯の健康を守る 銀座駅から徒歩2分のところにある歯科医院「fd Clinic VARNISH」。院長の古城有乃氏は、患者とじっくり向き合い、対話を大切にしている。歯の病気が全身に及ぼすダメージを明確にし、治療や矯正により、理想的なQOLを提供する。歯科人間ドックも行っており、ライフスタイルに合った最適なケアを、より的確にアドバイスする。...
- 2010年07月26日

YAMAUCHI DENTAL OFFICE

充実の診療体系による 安心のインプラント治療 山内歯科室の院長・山内浩司氏の自著『心にスマイル』。そこに書かれているのは、歯科医療の最前線で戦う男の壮絶な舞台裏……ではなく、今は亡き親友への想い。自然な文体で綴られたレクイエムは、穏和な人柄が読み取れる心温まる内容となっている。もちろん、歯科医としての実力は一級品。特にインプラント治療には20年近く前から取り組み、2003年には「アンチエ...
- 2010年07月26日

NADYAPARK DENTAL CENTER/MEIEKI NADYA DENTAL CLINIC

的確な診断と最先端の機器が揃う、 世界標準のクリニック 名古屋で最も注目を集めるクリニック「ナディアパークデンタルセンター」。理事長の飯田吉郎氏は、数多くのセミナーで講師を務め、海外へ研修に出向くなど、最先端の治療法を積極的に学び、実践している。  「最小限の治療介入で、最大限の治療効果を導き出すのが重要。そのために最新の治療法を取り入れることは必要不可欠です」。日本に数台しか設置され...
- 2010年07月23日

暑い夏の夜にはシンハービールでタイの寛ぎを

HARNNとのコラボキャンペーン 爽やかでエスニックな香りがアジアを彷彿とさせるタイのプレミアムビール SINGHA(シンハービール)が、同じくタイのバンコクから誕生し、アジアが世界に誇れる伝統・文化を独自の商品に受け継いで展開するHARNNとコラボレーション。"寛ぎ"や"安らぎ"を与えてくれる、そんなイメージのタイから生まれたふたつのブランドの魅力を存分に楽しめるリラクゼーション体験を渋...
- 2010年07月23日

MUMM×松嶋啓介 夏季限定アペリティフBAR

天然の鈴虫の音色とともに ミシュラン1つ星シェフ・松嶋啓介がプロデュースする「レストラン アイ」内のマム・バーにて、松嶋氏によるフィンガーフード3種とF1公式シャンパンとしても知られる「G.H.MUMM(マム)」3種を楽しむことができるアペティリティフセットが夏季限定で登場。7月21日(水)~9月30日(木)の間、松嶋氏が"ピクニック"をテーマに提供するこだわりの食材を厳選したフィンガーフ...
- 2010年07月23日

大人が集うシックなバーへ<br />  

爽やかな味「モヒート」を マデュロで味わう夏 シャンデリアのガラスランプにともる炎、カッティングの美しいガラスのパーテーション…。大人のためのシックなバー「MADURO(マデュロ)」は、グランド ハイアット 東京4階にある。「マデュロ」とは、スペイン語で「成熟な」を意味する。店名の通り、ここには毎夜、上質を知る大人たちばかりが集う。そして、夏こそマデュロのシグネチャーカクテルであるモヒー...
- 2010年07月22日

「ブランパン フェア」 阪急百貨店うめだ本店にて開催

コレクション約40点を展示 1735年の創業以来、高級機械式時計の傑作のみを創り続ける現存世界最古の時計ブランド、ブランパン。今年275周年を迎える同ブランドのコレクション約40点が展示販売される「ブランパン フェア」が8月4日(水)~8月17日(火)の期間、阪急百貨店うめだ本店にて開催される。  1953年に発表され、現代のダイバーズウォッチの元祖となる世界初のモデル「フィフティ ファ...
- 2010年07月16日

iPad版『Nile's NILE』、いよいよ登場

iPadが日本に上陸して1ヶ月、販売台数はすでに10万台を超え、20万台に近づきつつあるという。世界では200万台を超したと言われています。これは、派手に着飾る時代は終わり「質への逃避」「ラグジュアリー新世紀」(News Week)といわれる時代の始まりと軌をいつにしています。  iPadはこの時代を映し出す鏡といってもいいでしょう。  『Nile's NILE』は今月から、世界最新テク...
- 2010年07月16日

記事カテゴリー