人生のパートナー 「顧問医」と出会う さいたまメディカルクラブ

いくつになっても健康で、充実した毎日を送りたい。そのためには健康であることが不可欠なのだが、病気を相談できる医者はいても、健康なときに相談できる医者が身近にいない。法律については弁護士に、税務については税理士に相談するように、健康について何でも相談できる「顧問医」がいてもいいのではないだろうか。  顧問医にあたる存在はアメリカでは「コンシェルジュドクター」「ブティックドクター」と呼ばれ、会...
- 2010年10月07日

ダイナースクラブ プレゼンツ オマージュ ドゥ ジャパニーズカルチャー

日本とフランスの伝統文化の豪華饗宴 市川團十郎×アラン・デュカス ダイナースクラブカードが今年、サービス開始から50年を迎えた。この50周年を記念して、カードに会員向けて「食・ダイニング」に関する"最高の体験"ができるさまざまなイベントを用意する。その一環として、9月18日に「ワンナイト・オンリー オマージュ ドゥ ジャパニーズカルチャー」を開催。シャネル・ネクサス・ホールと、ベージュ ...
- 2010年10月06日

自分の流儀で別荘を使いこなす楽しさ 富士桜高原別荘地 × ASTON MARTIN

ビスポークというと、特別注文のシャツや靴をさす言葉だ。自分にぴったりのものを身につけるのは、快適このうえない。もっと快適なのは、生活そのものを「ビスポーク」することだろう。  それが別荘ではないだろうか。  富士山が望める歴史ある別荘地、富士桜高原は代表例かもしれない。  「自宅から別荘まで片道2時間以上かかるようでは週末に別荘を使うというセカンドライフは非現実的なものになる」  富...
- 2010年10月04日

パリ1番のクレープリーで ガレットとシードルを堪能!

祝・1周年のブレッツカフェ クレープリー銀座店にて フランス北西部のブルタ-ニュ地方で、地元の人々に何世紀にもわたり愛されてきたそば粉のクレ-プ"ガレット"。クレープというと日本では甘いデザートを連想しがちだが、本場フランスでは"ガレット"をメインに、前菜からデザートまでフルコースで楽しむ食事として人気を博している。  今回はそんな本場の味を、本場のスタイルで楽しめるクレープリー「ブレ...
- 2010年10月04日

〝究極のおもてなし〟がある セント レジスが日本上陸

伝統に裏打ちされた最高級ホテル「セント レジス」 NY5番街で生まれた最高級ホテル「セント レジス ニューヨーク」。100年を超す名門が誇る〝究極のおもてなし〟を伝統として受け継ぎ、世界最高級ホテルの地位を不動のものにしている。時代を超えた気品と現代的な高級感を併せ持つセント レジス ブランドは、このセント レジス ニューヨークの歴史に裏打ちされたものだ。  セント レジス ニューヨーク...
- 2010年10月01日

BERRY BROS & RUDD<br />  

英国王室御用達のワイン商が開催する、 「秋のシャンパン・ティスティング・パーティ」にご招待。 エリザベス女王のワインも管理する英国王室御用達のワイン商、ベリー・ブラザーズ&ラッド。1698創業以来、上質のワインを王侯貴族やセレブに提案してきたこの老舗ワイン商が2008年に日本支店を開設。そのベリー・ブラザーズ&ラッド日本支店が開催する「秋のシャンパン・ティスティング・パーティ」に、LUX...
- 2010年10月01日

日本初の「サロン・ド・ロジェ・デュブイ」がオープン

oomiya大阪・心斎橋店にて 和歌山に本店を持つ有名時計専門店「oomiya」の大阪新店舗に、日本初の「サロン・ド・ロジェ・デュブイ」が2010年10月1月に誕生。  一流ブランドの路面店が集まる心斎橋に、ビルのフロアを占める売場のうち、2階を全てロジェ・デュブイのスペースとし、ハイエンドを中心とした幅広いウォッチコレクションと共に、独創的なデザインが特徴のジュエリーコレクションもライ...
- 2010年09月30日

加藤智一氏が指南! グルーミング通信 Vol.44

石田純一的な“見た目印象”は、若々しい目もとから 今回のテーマは目もとの小ジワや、むくみ、クマなどに働きかける目もと専用コスメ。保湿ケアが本格的になる秋冬に向けて、新作のアイクリームが続々と発売される。  今回、目もと専用コスメを取り上げる理由は、そんなシーズントレンドに加え、もう一つ「石田純一の見た目印象にあった」と加藤氏は語る。  「先日、俳優の石田純一さんが、プロゴルファーの...
- 2010年09月30日

歯科医院としてのあるべき姿

紹介率が5割に達するという、驚きの歯科医院を抱える医療法人社団 日坂会。 多くの患者たちは何故、日坂会のクリニックに通い、人に勧めるのだろうか。 日坂会の理事長・日坂充宏氏が語る、歯科医院のあるべき姿。 オリコンが実施した「満足度の高いインプラント歯科ランキング(2010年度版)」に選ばれた歯科医院が秋葉原にある。医療法人社団日坂会が開設する、秋葉原インプラントセンター(秋葉原UDX歯...
- 2010年09月30日

創業180周年記念 クリストフル カトラリーフェア開催

新宿伊勢丹本館5階にて9月22日から 今年で創業180周年を迎えたフランスのシルバーウェアブランド「クリストフル」。これを記念して、新宿伊勢丹にて「創業180周年記念 クリストフルカトラリーフェア」を開催。  フェアでは、歴史上の人物や著名人が、実際に使用したシルバーウェアのテーブルセッティングを晩餐会をテーマに再現。さらに、シルバーウェアの製作工程で使用される道具の紹介、特注品や限定品...
- 2010年09月29日

ドラマティックに進化を遂げた新型XJデビュー!

最高にラグジュアリーな新時代のフラッグシップ 豹変!  新しいジャガーXJを眼にした人は、誰でも、その変わり振りに驚くことだろう。まさに、豹変という言葉がピッタリだ。  これまで、ジャガーといえば、曲線と曲面を多用したクラシック調のスタイリングが特徴だった。40年前に発表された初代XJだ けでなく、それ以前も含めたすべてのジャガーがブリティッシュ・クラシックの意匠をまとっていた。  ...
- 2010年09月29日

「歴史と伝統」を体現する 本町ガーデンシティ

大阪・御堂筋の新しい“顔”に 最高級ホテルブランド「セント レジス」が日本初進出する複合ビル「本町ガーデンシティ」が大阪・御堂筋に誕生する。歴史と伝統をモチーフとしたこのビルが、大阪の新しい顔となる。  日本の商都・大阪。「本町」は、キタとミナミをつなぐ大阪の大動脈、御堂筋の中心に位置する。  古くは安土桃山時代、豊臣秀吉が大坂城を築城するため、大勢の人と物をこの地に集めたことが始まり...
- 2010年09月29日

歌舞伎展at目黒雅叙園 猿之助歌舞伎の魅力

目黒雅叙園の百段階段での衣裳展示会 歌舞伎展at目黒雅叙園「猿之助歌舞伎の魅力」が9月25日(土)から10月24日(日)まで、目黒雅叙園内の東京都指定有形文化財「百段階段」(旧3号館)で開催。本展では、市川猿之助が強いこだわりを持つ衣裳を中心に約40点を展示する。今回、展覧会では初披露となる品が約8割を占め、その質感や模様までが舞台よりも間近で見ることができる貴重な機会だ。会場となるのが、...
- 2010年09月29日

バトラーサービス その1世紀の伝統と洗練

セント レジスが大阪に上陸 創業1904年。NY5番街に生まれた世界最高級ホテル、セント レジスが今秋、日本に上陸。大阪・本町、御堂筋の大通りにオープンする。  エントランスの「月明かりに浮かぶクリスタルツリー」に迎えられて、12階のロビーへ。照明が次第に明るさを増すエレベーターを降りると、そこは太陽の絵が発する強烈な光に彩られた空間。目を転じた先に、奇岩を配した緑豊かな"天空の庭〟が広...
- 2010年09月27日

MONTBLANC 「john lennon EDITION」

ジョン・レノンの生誕70周年を記念した モンブランによるスペシャルプロダクト 音楽史上最も偉大なアーティストと言っても過言ではない、ジョン・レノン。ザ・ビートルズのメンバーとして世界中を熱狂させ、バンド解散後も「Imagine」や「Give Peace a Chance」といった名曲を生み出し、偉大な思想家として亡くなった今も愛され続けている。  そんなジョン・レノンの生誕70周年...
- 2010年09月27日

LUX&NILE'S会員限定 モリス プレシャス ジュエリー エキシビションにご招待!

天然無処理のルビーが放つ真の輝きを 日本で唯一、ミャンマー産の天然無処理のルビーを専門に扱うジュエラー「モリス」。実は現在、流通している多くが高温加熱処理したルビーだという。そうなると、宝石としての真の価値を持つ、経年変化をしない赤く深い輝きを放つ天然無処理のルビーを手に入れるのは至難のわざということに。鉱山からの出現率が2000分の1という数字を聞けば、その希少性にうなずける。  その...
- 2010年09月22日

洗練されたスノーウェア「KJUS」日本初上陸

世界中のスキーヤーやセレブリティを魅了する、スイス発スノーウェアブランド「KJUS」がついに日本デビューする。  テキスタイル業界最高峰の「LORO PIANA」もKJUSの製品づくりに参加するなど、KJUSブランドは圧倒的な高級感でヨーロッパを中心に知られている。タイトなシルエットを特長とするデザインは、あくまでもシンプルでモダン。標高2000メートルのゲレンデの寒さもものともしない...
- 2010年09月21日

Your Own Style

●collabore 空間に合わせて表情を変える、 普遍性の高いオーダー家具 ●eyewear Mebius 作る喜びを味わえる オーダーメイド眼鏡、という選択肢 ●Sartoria Promessa 4つの「ゲート」で形作られる、 紳士服における究極の贅沢品 ●The Season Design Office Akasaka 美しく、上質な庭園に秘められた、...
- 2010年09月21日

TOKYO PHOTO 2010

世界各国のアートギャラリーが出展する、 「TOKYO PHOTO 2010」が遂に開幕。 国内外有数のギャラリーが一堂に会する写真作品の展示・販売を行う見本市「TOKYO PHOTO」。初開催となった昨年は、アートフェアの枠を超えた有意義なアートイベントとして、大盛況を博した。今年は会場を六本木ヒルズへと移し、昨年以上にスケールアップした内容で開催される。  開幕前夜となる9月17...
- 2010年09月17日

確かな信頼へと結びつける、再保証機関という存在

アイジーエス インプラント10年保証に限らず、保証制度を構築するうえで重要になってくるのが、再保証機関との提携である。つまり、被保証者保護の観点から、保証会社に万が一の事態が起こった際にその保証を転嫁できる体制をとっているか、だ。また、その再保証機関の格付けも、確かな信頼へと結びつくキーワードの1つ。  「弊社では、万一の事態に備え、世界的な信用格付け機関である米国のスタンダード&プ...
- 2010年09月17日

WATANABE DENTAL OFFICE

充実の医療体制で、 年間8万人が通う歯科医院 横浜市の住宅街という決して恵まれた立地とは言えない場所だが、年間延べ8万人の患者が通うワタナベ歯科医院。1日平均250名近い患者が訪れる同医院。渡部譲治院長を筆頭に常勤ドクターは27名、歯科助手は30名、歯科衛生士は29名、ケアスタッフ、クリーンスタッフなども加わり、充実の医療体制で患者をスムーズに完治へと導いてくれる。また、各スタッフは渡部...
- 2010年09月17日

OZAWA DENTAL CLINIC

最先端のチーム医療がしめす、 高い総合力と良質なホスピタリティ 歯科医学はもちろんのこと、手術を行うためには医学全般の知識、適切な診断を行うためのカウンセリングスキル、施設の充実度など、歯科医院としての総合力が試されるというインプラント治療。そういった意味でおざわ歯科医院を見てみると、高い総合力が浮かび上がる。  小沢博院長に小沢良美副院長という2名のインプラント認定医は、国内外の...
- 2010年09月17日

JEAN-PAUL HÉVIN

「ENVIE(願望)」をテーマにした、 ジャン=ポール・エヴァンの最新コレクション MOF(フランス国家最優秀職人賞)の受賞など、輝かしい経歴を誇る世界トップクラスのショコラティエ、ジャン=ポール・エヴァン氏。日本国内でも6店舗を構え人気を博す彼の最新コレクションの発表会が先頃、東京虎ノ門にある菊池寛実記念 智美術館にて行われた。  「コレクション」と銘打たれた通り、ファッションシ...
- 2010年09月15日

竹葉 新葉亭

北の山海の幸を、函館の歴史ある温泉郷で 朝市、五稜郭、ハリストス正教会、赤レンガ倉庫群のウ ォーターフロント、函館山……。見どころがひしめく観 光地、函館。市内を一通り回った後は、湯の川温泉で疲 れをとりたい。「竹葉 新葉亭」は創業から半世紀以上 の、北海道南部で最も歴史がある旅館のひとつ。全41 室のうち、特別室「長福」では、和室から庭園を眺めな がらゆったりした時間を過ごせ、貴賓室「福...
- 2010年09月14日

トークショー「お茶つながりがおもしろい」

日本の伝統文化の素晴らしさを再認識する 「お茶」がテーマのトークショー 日本伝統の茶道文化の普及活動を行う財団法人三徳庵が、トークショー「お茶つながりがおもしろい」を10月10日(日)、有楽町朝日ホールで開催する。「お茶」をキーワードに日本の伝統文化について語り合う同イベントは、「昔からの智慧や伝統」について見直すことが目的。  トークショーには、法相宗大本山薬師寺執事の大谷徹奘氏...
- 2010年09月13日

Inspired Time in Ryokan

涼やかな緑に包まれて、心地よい静寂と、ぬくもりの湯を愉しむ。 贅沢に流れる時間と地元素材を使った料理に、心身を癒す極上の宿、6軒。 ●神奈川・箱根強羅 強羅天翠 ●滋賀・琵琶湖 L'Hotel du Lac ●宮城・松島 松島佐勘 松庵 ●静岡・伊豆湯ヶ島 オーベルジュリゾート arcana izu ●鳥取・三朝温泉 三朝館 ●熊本・水前寺 旅亭 松屋本館 Suizenji...
- 2010年09月09日

「高野山カフェ」in丸の内ハウス

大都会で味わう、世界遺産の魅力。 世界遺産に登録されている、和歌山県の高野山。そんな高野山の魅力を気軽に味わえるイベント「高野山カフェ」in丸の内ハウスが9月1日より、東京・新丸の内ビル7階で開催中。  高野山の僧侶が直接指導してくれる仏像や般若心境に関する講座、さらには丸の内ハウスの各店舗による精進料理の提供など、都心のビジネス街らしからぬ様々な催しが行われる。また、同フロアのサロ...
- 2010年09月02日

“クリニカルスパ” だからこそ実現する 確実な部分痩せ

医療と美容を融合させた最新の技術、機器 日本で初めて医師がエステティックを手がける「メディカルエステ」を開設した、美容皮膚科医の劉輝美氏が院長を務める六本木の「リュウズクリニカルスパ」。劉院長だけでなく、すべてのエステティシャンがMSCS(メディカルスキンケアスペシャリスト)の資格を所有するなど、スタッフの技術力、知識が高いことから、海外からわざわざ足を運ぶ顧客も少なくないほど、多くの顧客...
- 2010年09月01日

LUX&NILE’S on Twitter<br />  

LUX&NILE’SのオフィシャルTwitterがスタート! LUX&NILE’SのオフィシャルTwitterが本日11時よりスタートいたしました!  更新情報に加え、編集部による取材の秘話、イベントやパーティの模様など、LUX&NILE’Sならではのラグジュアリーな情報を日々、リアルタイムにツイートしていきます。  さらにはTwitter の特性を活かして、LUX&NILE’...
- 2010年08月31日

加藤智一氏が指南! グルーミング通信 Vol.43

ハチミツの美肌力を訴求した“高級エイジングケア” 「乾燥する秋冬に向けて、8月下旬から、さまざまな保湿&エイジングケアが発売されます。そのなかで、複合的な年齢の悩みに効くスキンケアとしてご紹介するのが、ゲランとオルラーヌから発売された蜂蜜・ロイヤルゼリーを配合した高級スキンケアです。  ロイヤルゼリーは高濃度のアミノ酸やビタミンなど、40種類以上の栄養素を含み、健康食品として認知されてい...
- 2010年08月30日

記事カテゴリー