ヴィヴィアン・ウエストウッドから応援直筆メッセージ

オフィシャルサイトやFacebookで義援金募集も ヴィヴィアン・ウエストウッドから東北地方太平洋沖地震により被災をされた人々へ本人からの直筆メッセージが届いた。また、Vivienne Westwood社では、ヴィヴィアン・ウエストウッド本人のオフィシャルサイト及びFacebookにて義援金を募り、British Red Crossを通じて被災した人々を勇気づけ、一刻でも早く復興できるよう...
- 2011年03月28日

グレンモーレンジィから限定シングルモルトウィスキーが登場

1903年当時のレシピを再現 世界で最も芳醇で複雑な味わいを持つといわれるシングルモルト・ウィスキー、グレンモーレンジィ。その中でも数々の賞に輝いたウイスキー・クリエイターが生み出す希少な限定商品はプライベート・コレクションとして発表され、第1弾は2010年に最高品質のペドロヒメネス樽を使用した「グレンモーレンジィ ソナルタ PX」が発表された。  今回、その第2弾として1903年当時の...
- 2011年03月25日

リーバイス、東北地方太平洋沖地震へ20万ドルを寄付

全世界の社員からも赤十字へ義援金 リーバイスは、今東北地方太平洋沖地震への支援として20万ドルを寄付した。震災当日に赤十字社を通して5万ドルを寄付し、さらに18日には15万ドルの追加支援を発表。追加の15万ドルのうち、10万ドルは中央共同募金(赤い羽根募金)に、5万ドルは日本多文化救援基金(カリフォルニア州公認の日系NPO日本太平洋資料ネットワークと、サンフランシスコ拠点のNPOエクリプス...
- 2011年03月24日

バリー、松屋銀座にて震災復興チャリティイベントを開催

160周年を迎える バリーの2011年春夏コレクション 1851年にスイスで創業し、今年160周年を迎えるバリー。今シーズンから新クリエイティブ・ディレクターにグラエム・フィドラーとミカエル・ヘルツを迎え、伝統の職人技術や最高品質の素材に、モダンなクリエイティビティが融合したコレクションを発表。テーマを「ナチュラル&ビューティ」とし、白と原色を多用した明るい色使いが印象的だ。  このた...
- 2011年03月24日

ポロ ラルフローレン チャリティポロシャツを発売

未来への「希望」をこめた THE JAPAN HOPEというメッセージ ポロ ラルフローレンは、東北地方太平洋沖地震の1日も早い復興を目指したチャリティプロジェクトとして、オリジナルポロシャツの発売を決定した。通常のロゴマークの下とバックに「希望」という文字があしらわれ、右胸には日本の国旗と「JAPAN RELIEF」のメッセージが刺繍されている。日本では、アジア限定デザイン「THE J...
- 2011年03月24日

ボッテガ・ヴェネタ、オンラインストアの売上を全額寄付へ

一日でも早い被災地の復興を願う ボッテガ・ヴェネタ ジャパンは、東北地方太平洋沖地震への支援として、2011年3月11日以降のボッテガ・ヴェネタ オンラインストアでの売上を全額、日本赤十字を通じて寄付すると発表。  オンラインストアでは、クリエイティブ・ディレクター トーマス・マイヤーのおすすめアイテムをはじめ、人気のハンドバッグ、ウォレット、シューズ、ジュエリーなどのアイテムが揃う。 ...
- 2011年03月24日

iTunes Storeから東日本大震災救援活動への募金が可能

500円から参加できる身近な支援 アップルは、iTunes Storeを通じ、東北地方太平洋沖地震による被災者への義援金の受け付けを行っている。  iTunes Store内には寄付ページが用意され、募金金額を、500円、1000円、2500円、5000円、1万円、2万円の6つから選択すると、米国赤十字社に寄付される仕組み。義援金は米国赤十字社を通じて提供され、被災者への食糧、水、避難所...
- 2011年03月24日

アディダス ジャパン、東日本大震災への支援を表明

約10万点、5億円相当の 防寒具やジャージを被災地に寄贈 アディダス ジャパンは、避難所などでの生活を余儀なくされている被災者への支援物資として、防寒具やジャージ上下、Tシャツ、下着などアディダスグループの商品約10万点、約5億円相当分を各地の災害対策本部を通じて寄贈する。  また、現在営業中のアディダス直営店舗、アディダス ジャパン本社受付に、それぞれ募金箱を設置して義援金を募るほか...
- 2011年03月24日

スタバのロゴマークが一新

義援金を1億円寄付 スターバックス コーヒー ジャパンは現在、東北地方太平洋沖地震の影響により営業時間の変更や臨時休業など、通常と異なる営業状況が続いている。同社は日本を襲った大地震と津波の重大な被災状況を受け、実施している節電対応に加えて義援金を寄付することを決定。スターバックス・ファウンデーションとともに、米赤十字社と日本赤十字社を通じて1億円を寄付し、被災者の救済活動に役立てる。 ...
- 2011年03月24日

放射能影響範囲確認MAP

現在、福島原発にて事故がおきております。水蒸気爆発ですと、給水ポンプ電力用CVCF(UPS)が停止し、給水ができないことが考えられますが、これが続くとメルトダウンが発生する可能性があります。現状はかなり深刻な状況のようです。とはいえ、メルトダウンの可能性は低い。しかし、多数、ポンプ制御不能が続いています。(人的ミスが発生する可能性もあります。)  各メディアや政府が多様な報道をしても落ち着...
- 2011年03月15日

広い空と緑を享受する 都心の隠れ家 ノーブル代々木上原

都市ならではのゆとりと 都市にない静寂を手に入れる 東京都心に住むと、得難いものがひとつある。青く広い空である。  東京メトロ千代田線「代々木公園」駅、小田急線「代々木八幡」駅から徒歩5分、「代々木上原」駅から徒歩6分の立地に建つレジデンス「ノーブル代々木上原」では、小田急線で新宿へ4分という都心の立地でありながら、代々木公園を生活圏に持つことができる。東京の都市公園でも有数の広さを持...
- 2011年03月08日

ヴェルサイユ宮殿に世界のトップシェフが集結

ルレ・エ・シャトーによる特別な晩餐会 世界のラグジュアリーホテルとレストランのコレクションとして知られる、ルレ・エ・シャトーが、特別晩餐会を開催する。会場となるのは広大な庭園と荘厳なバロック建築の代表作として知られるフランス・ヴェルサイユ宮殿。  ルレ・エ・シャトーのメンバーがグラン・ターブル・デュ・モンとともに、フランス・ ガストロノミーがユネスコ人類無形文化遺産に登録されたことを記念...
- 2011年03月08日

TASAKIから『SAKURA ゴールド』デビュー

桜をイメージした新素材ジュエリー TASAKIからオリジナル新素材「SAKURA ゴールド」がデビューする。長年の開発により誕生した新素材は、TASAKI ならではの日本人の美意識を象徴した色彩に仕上がっている。白にほんのりと紅を刺し、淡いピンク色の桜をイメージしたSAKURA ゴールドは、日本人女性の肌にマッチする艶やかさが魅力だ。  リボンのフリルをイメージしたSAKURA ゴールド...
- 2011年03月08日

ネスプレッソの試飲&実演を! 会員限定ランチイベント開催

南青山のレストラン「リベルターブル」にて 南青山のレストラン「リベルターブル」にて、『ネスプレッソ』のコーヒーマシン実演&試飲が体験できるランチイベントを開催します。当日は、「リベルターブル」のランチを楽しんでいただき、16種ある『ネスプレッソ』のグランクリュ(コーヒー)からメニューに合わせて試飲していただきます。森田シェフがつくる季節の素材にこだわったデザートと『ネスプレッソ』のグランク...
- 2011年03月04日

ジョージ ジェンセンで 北欧ラグジュアリーの 世界を体験!

ナイルスナイル会員限定イベント開催 「デンマークのプライベートハウス」をイメージした新しいコンセプトで創られた東京本店で、ジョージ ジェンセンの「スカンジナビアン・ラグジュアリーライフスタイルの世界」を存分にお楽しみいただくナイルスナイル会員限定の特別イベントを開催します。当日は新作ジュエリーのファッションショー、そして素材の持ち味を最大限に引き出した「心と体にやさしい料理」を提供する南青...
- 2011年03月01日

XEX日本橋にMidnight Star が登場!

LUX&NILE’S会員ペア5組様を特別ご招待 江戸時代より五街道の起点の街として栄えた日本橋。その日本橋に、都と都をつなぐ橋のように多くの人をつなぐことをコンセプトに昨秋オープンしたばかりの日本橋・YUITO。その4階のワンフロアを独占し、天井高5.4mの広大な空間設備を備えるXEX日本橋が1夜限りのスーパーディスコフロアに変身。演奏は80's ディスコミュージックの代表であり、エレクト...
- 2011年02月28日

憧れを現実に。 夢見た白亜の城に暮らす

構想から内装まで、徹底的にこだわる流儀 「ヨーロッパの城のような華麗な屋敷」「リゾートホテルのように安らげる邸宅」――。そんな憧れの住まいをこれまで多数具現化してきたのが、国内初の輸入注文住宅メーカーであるフロンヴィルホーム千葉だ。構想から設計、インテリアに至るまで、家作りのすべてを引き受け、施主の夢と徹底的に向き合うのがフロンヴィルホーム千葉のスタイル。そんな同社が今回手掛けたのが、西洋...
- 2011年02月28日

加藤智一氏が指南! グルーミング通信 Vol.49

「薄毛を予防・改善するためには、頭皮ケアが重要ということは周知の事実。でも、実際にはどんなアイテムを使えばいいのか、何を行えばいいのかわからないという声をよく耳にします。そこで、今回は4種類のヘアケアをご紹介。それぞれ商品の個性や使い方が明確なので、相性が良さそうなアイテムを選んでみましょう」(加藤氏)。  「まずは頭皮ケアで最も重要なのが、シャンプー選びです。ほぼ毎日使用するアイテム...
- 2011年02月28日

Christian Lassen meets Levi's®<br />  

クリスチャン・ラッセンがLevi’s® 501®ジーンズにペインティング 世界に名を馳せるマリン・アーティスト、クリスチャン・ラッセン氏が、リーバイス®を代表する名品番501®ジーンズにペインティングを施し、その作品をチャリティーオークションに出品するという、スペシャルコラボレーションイベントが先日、ラゾーナ川崎プラザで開催された。ラッセン氏自身も若かりし頃から、501®ジーンズの愛用者で...
- 2011年02月28日

神戸旧居留地のタワーライフ<br />  

海と山と街と、神戸を一望する アーバンライフ神戸三宮ザ・タワー 神戸旧居留地、歴史と格式のある上質な街が舞台。  ファッショナブルな神戸の魅力を存分に満喫できるタワーマンションが誕生した。  品格とモダンが息づく美しい空間で、想像を超えたホスピタリティに憩う。    レトロ&モダンな建物や、異国情緒あふれる街並みが多くの人を惹きつける神戸旧居留地。その一角、アメリカ総領事館跡地に...
- 2011年02月28日

加藤智一氏が指南! グルーミング通信 Vol.48

シスレー、アヴェダ メンから男性用スキンケアが登場 「ここ数年、国内の男性美容マーケットが成長を続けていることから、新しい男性用ブランドの参入が続いています。特に今年の2月に発売されるアヴェダ メンと3月に発売されるシスレーの男性用トリートメントは久々の"大型新人"。それぞれブランド力があり、肌効果にも定評があるため、ぜひスキンケアに取り入れて欲しいアイテムです」(加藤氏)。  加藤...
- 2011年02月25日

本当の豊かさを知る暮らし パークタワー グランスカイ

パークタワー グランスカイ 五反田・大崎の景色を一変させ、新しく生まれた街で、新しい人々の暮らしが営まれ始めている。人々の心を和ませるのは、川沿いの桜並木や点在する公園などの緑。タワーが多い街だが、建物の配置に工夫が凝らされているため、威風堂々たる巨大な建物が並んでいても威圧感がない。「街の主役はそこに住む人々」という想いが、ランドスケープ・デザインに見事に反映されている。  その想いは...
- 2011年02月25日

品格と洗練を備えた「代官山」初のパークハウス

上質な自然素材を用いた しなやかで瀟洒な住まい 都心のなかでも、代官山には独特の雰囲気がある。緑の街路樹が続く旧山手通りにはヒルサイドテラスやオープンカフェ、家具店などが並び、日曜には教会のミサに集う外国人家族の姿もある。一方、路地に入れば旧朝倉家住宅や旧鎌倉街道などがあり、この街の歴史と奥深さを感じさせてくれる。駅前には日本最大のイタリアンフードマーケット「イータリー」があり、ヒルサイ...
- 2011年02月25日

ミシュラン1つ星スターの 1ヶ月限定特別ディナー

イタリア・ピエモンテの食とワインをフォーシーズンズホテルで イタリア・ピエモンテ料理界の若きホープであり、ミシュラン1つ星の「リストランテ・アッレノテカ」のオーナーシェフ、ダヴィデ・パッルーダとピエモンテを代表するワインメーカーズ、ランガインがフォーシーズンズホテル丸の内 東京で 1ヶ月限定のディナープロモーションを開催する。  気候に恵まれたピエモンテならではの豊かな味わいが楽しめるワ...
- 2011年02月21日

渋谷と代官山を結ぶ丘で暮らす センチュリーフォレスト

約11,000㎡の広大な邸宅街区の創造 これほどの緑が、こんな都心に残っているとは……おそらく誰もが驚くに違いない。渋谷と代官山から徒歩10分圏内というのに、この静けさはどうだ。  古くは縄文の頃より人が住んでいたことが認められ、時代ごとに住まいの姿を変えてきたものの、ずっと受け継がれてきたのは、この豊かな緑の風景だ。そして今、その緑を継承して新しく生まれたのが、「センチュリーフォレスト...
- 2011年02月17日

巨匠と呑み、 巨匠と語れる 1泊2日の京都

1泊2日特別プログラム「京都サロン<極(きわみ)>」開催 近年、国内では和物ブームや京都ブームが起こり、海外では和食の人気が高まっている。 このような日本の文化と伝統をブランドとして磨き上げ、国内及び海外にも輸出できる経済的なコンテンツとして育てていくため、星のやをはじめ国内に数々のリゾートホテルを経営する星野リゾートは、日本文化・伝統の再設計プロジェクト「京都サロン」を発足した。 ...
- 2011年02月14日

優駿に喝采する日

英国さながらの雰囲気でセレブに楽しむ!香港国際レース 毎年、クリスマス・イルミネーションのきらめき溢れる香港で、ひときわ華やかなイベントが開催される。それが「キャセイパシフィック香港国際レース」である。香港における国際スポーツイベントの中でも最大の規模と高い格式を誇るこのレースは、国際グループワン(G1)競争にランクされる国際招待レースが4戦おこなわれ、さらにその賞金額においても世界屈指。...
- 2011年02月09日

注目の ロシアンアーティスト AES+Fの 日本初個展開催

ヴェネチア・ビエンナーレ出展作品も展示 国際的に有名な現代作家を扱うギャラリーとして、アジアの代表的存在ともいえる"ART STATEMENTS"が、写真・ビデオアートの分野で活躍する4人のロシア人アーティストグループ「AES+F」の日本初となる個展"THE FEAST OF TRIMALCHIO"を2月5日(金)~3月15日(火)の期間開催する。  AES+Fは2007年のヴェネチア・...
- 2011年02月08日

緑と利便性を満喫する静謐の地に住まう プラウド代官山

代官山と渋谷をアクティブに使いこなす 都心の邸宅 代官山は、緑豊かな街である。流行の先端をゆくショップやレストランの存在や、渋谷からひと駅という都心の立地からイメージすると、意外に思うほどだ。メインストリートである旧山手通りにも緑の並木が生い茂り、西郷山公園や菅刈公園の豊富な自然にも恵まれている。そのせいか、ゆったりと散策を楽しむ住人の姿も多く、せわしない都心とは異なる、どこか穏やかな時...
- 2011年02月07日

都市を遊び、働き、愉しむ人の丘の邸宅 プラウド恵比寿

モダンアートと屋上ガーデンが 感性を心地よく刺激する 百貨店やブランドショップ、美術館などが揃う恵比寿の中心、「恵比寿ガーデンプレイス」。緑豊かな公園やプロムナードでは、カップルや家族が休日をゆったりと過ごしている。街を歩けば優美なレストランや大人のバーがある一方、昔ながらの下町情緒あふれる風景も共存していることに驚かされる。時間や時代にとらわれない、知的で自由な空気が漂う街、恵比寿。仕...
- 2011年02月07日

記事カテゴリー