アキュフェーズ  歴代最高水準の性能とサウンドを目指して

国産ハイエンドオーディオの先頭を走ってきたアキュフェーズ。 創業40周年を目前に控え、アニバーサリーモデル第二弾としてSACD/CDプレーヤーの 最高級機であるセパレート型システムDP-900/DC-901が誕生。その真価に迫る。 CDが発売されてからおよそ30年、音楽を楽しむための手段は多岐にわたり、パッケージソフトは苦境に立たされている。その一方でCDよりも特性が良く、レコードのよ...
- 2011年07月28日

ラルフローレン表参道にてスポーティングコレクションフェア

“スポーティ―”がキーワード 新作時計「オートモ―ティブ ウォッチ」の受注会 現在、フランスのパリ装飾美術館では、ラルフ ローレン氏秘蔵のカ―コレクション「The Art of the Automobile」展を開催中。これにちなんで、ラルフ ローレン 表参道では、7月29日よりスポーティングコレクション フェアを開催する。スタイリッシュなラルフ ローレンのワードローブと共に登場するのは...
- 2011年07月26日

オットージャパン25周年スペシャルアイテム登場

ブリジット・バルドーが愛した「Karting」が日本初上陸 美しさと自分らしさを求めるすべての人へ、洗練されたインターナショナルファッションを届けている「Otto(オットー)」は、メールオーダー・オンラインショッピングで世界20カ国123社をグローバルに展開している。「オットー」の25周年を記念して、日本初上陸となるフランスのレディスブランド「Karting(カーティング)」のジュテームコ...
- 2011年07月25日

富士山麓の憧憬へ―富士桜高原別荘地×LOTUS EVORA IPS

休日が待ち遠しくなる、もうひとつの我が家 高原の冷涼な空気に包まれ、大切な人とゆったり寛ぐ家。 別荘をもうひとつの我が家とするならば、 それはベストロケーションに在ると同時に いつでも気軽に帰りたくなる場所であって欲しい。 都心からわずか100㎞、心地よい走りを愉しめるクルマと一緒に 特別な時間を過ごせるその場所へでかけた。 「晴れた日は、バルコニーからの富士山がとても綺麗...
- 2011年07月22日

銀座うかい亭×ドン ペリニヨン 夏の特別ディナープラン

銀座うかい亭にて夏限定スペシャルディナーコース 最高級の食材を、最上級の鉄板料理で楽しめる銀座うかい亭で、最良のグラン・クリュ(特級葡萄畑)から造られるヴィンテージ シャンパーニュ「ドン ペリニヨン ヴィンテージ2002」をバイ・ザ・グラスから楽しむことができる、この夏限定のディナープランが、7月6日(水)から8月31日(水)開催されている。  総料理長・笹野氏が、この時期旬の食材の中か...
- 2011年07月22日

潤いに包まれる都心、中目黒という存在 クレヴィア中目黒

緑あふれる都心の景勝地、目黒区青葉台。 東急東横線利用、東京メトロ日比谷線始発利用「中目黒」駅徒歩4分の好アクセスで、 代官山・恵比寿・渋谷の華やぎに寄り添う暮らしが実現する。 中目黒駅から目黒川沿いに歩みを進めること4分。目黒川の桜並木を見下ろす、潤いあふれる地に「クレヴィア中目黒」が誕生。スタイリッシュなフォルムの外観は、この地を選ぶひとに相応しい、やすらぎの邸宅だ。共用廊下は、プ...
- 2011年07月21日

『イタリアの街』を再現した、 中庭とガレージのある家

Beautiful home, Beautiful life ― ドムスデザインカーザ 中世イタリアの街づくりを美しい住まいで表現する ドムスデザインカーザの注文住宅『PROFILO(プロフィーロ)』。 窓のない壁と門扉、そしてガレージのシンプルな外観の中に、 家族の幸福を約束する、本物のイタリアンマインドがちりばめられている。 Photo TONY TANIUCHI Text R...
- 2011年07月19日

黒川温泉 御客屋 WEB-NILE会員限定 宿泊プレゼント&ご優待

「WEB-NILE」×「女将さんの太鼓判」連載企画 全国厳選旅館ご宿泊プレゼント&ご優待 vol.3 黒川温泉 御客屋 ●プレゼント内容 「清流の間」又は「かじかの間 」 宿泊券1組2名様(1泊2食付) 有効期限:2011年12月28日(水) ●優待内容 有効期限内にご予約頂いた方へ 「清流の間」又は「かじかの間 」 宿泊料金2,100円(税込)割り引き 有効期...
- 2011年07月19日

ザ・リッツ・カールトン大阪の揺ぎない理念とサービス

至高のサービスが、リッツ・カールトンの世界共通のスタンダード 西のビジネス・ショッピングの中心地、大阪梅田に位置する、ザ・リッツ・カールトン大阪。ザ・リッツ・カールトン・ホテルの日本第一号として1997年に開業して以来、一流のサービスで多くのゲストをもてなしてきた。ホテル王、セザール・リッツのサービス哲学が息づくラグジュアリーホテルは、18世紀の英国貴族邸宅を彷彿とさせるインテリア、450...
- 2011年07月12日

ヴァン クリーフ&アーペルの庭園カフェが六本木に

トークセッションに土屋アンナさんが登場 六本木ヒルズ内に期間限定でオープンしているカフェ「ラ メゾン」で、7月6日に「ラッキー デイ イブ トークセッション」が行われた。ゲストは土屋アンナさん。新作のマジック アルハンブラ パヴェ ダイヤモンドのロングネックレスと、ペルレのブレスレットとリング、総額およそ2,000万円のジュエリーを着用し、ラッキーミューズとして華やかに登場した。  “幸...
- 2011年07月11日

太陽光で発電する、究極のエコバック

「節電の夏」到来。太陽を味方にエコ&節電 クールビズファッションの呼びかけや、「エアコン28度設定」など、近年すっかり“エコと節電"が定着した日本の夏。今年は震災と原発事故による電力不足が懸念され、節電もより切実さを増している。  そこでいま、各メディアでも取上げられ、話題となっているのが、太陽光で発電する「JUICE BAGS」だ。米国ペンタゴンで採用されている、超軽量でタフ、そして防...
- 2011年07月11日

贅を極めた地中海シャトー フロンヴィルホーム千葉

日本における輸入住宅のパイオニア、フロンヴィルホーム千葉の横浜モデルハウス「モンパラディス」。 「私の楽園」を意味するその家は、これまで以上に同社の世界観と技術の粋を凝縮させた、まさに最高級の邸宅である。 陽光に輝く白亜の外壁とブルーの窓枠。コラム柱へと続く階段に誘われ、エントランスから邸内に入ると、正面に華やかな大階段が現れる。天井には煌めくシャンデリア、足元にはエントランスからダイニ...
- 2011年07月08日

正統の地、赤坂から都心を望む 「CONOE赤坂丹後町」

正統の高台を継ぐ「竹腰家」の屋敷跡地に いつの世も、東京の中枢として、時代の変化を見つめ続けてきた街「赤坂」。その街を見下ろす高台に、奇跡のように残された場所があった。赤坂見附駅から徒歩6分。赤坂、青山、六本木の賑わいを徒歩圏に抱え、なおかつ、静けさをもあわせ持つ恵まれた邸宅地である。  古くは江戸時代、徳川御三家筆頭である尾張藩の付家老を勤めた「竹腰家」の屋敷があった地だ。土地の由緒を...
- 2011年07月08日

今年の夏休みは ハワイ&アジアへの “ちょい長”旅が人気

羽田空港の国際線拡張がアジア路線への送客の後押しに 2011年の夏休みはハワイやアジアへの少し長めの滞在旅行が人気だという。H.I.S.が行なった予約状況からみた動向レポートによると、企業の節電対策を目的とした夏休みの長期化や例年よりお盆に休みを集中させるといった傾向がみられる。また、延泊代金の割安プラン・延泊同料金プランやハワイ10日間・バリ島10~20日間といったリゾート地での長期滞在...
- 2011年07月07日

緑と水に癒される暮らし プラウドタワー東雲キャナルコート

その眺望の美しさに、人は目を見張るだろう。 東京ベイエリアの一等地・東雲に建つ「プラウドタワー東雲キャナルコート」は、 21世紀の真に豊かな暮らしを創造する、未来型マンションである。 かつて東京が江戸だったころ、都市生活の快適さを生み出し、町の繁栄を支えていた運河。その歴史を「プラウドタワー東雲キャナルコート」は、新たな形で受け継ぐ。都心でありながら水辺の心地よさ、豊かさを享受できる、...
- 2011年07月06日

MINI GINZAでサファリを テーマにしたイベント開催

レオパード&ゼブラを纏った特別なMINIが出現! 2010年5月にオープンした「MINI GINZA」のショールームにて「GO WILD. BE MINI」のテーマのもと、サファリをイメージした展示「MINI Safari」が7月16日(土)~7月31日(日)の間開催される。展示期間中はアフリカのサファリをイメージしたワイルドな世界観のなかに、レオパードとゼブラのアニマル柄をまとったMIN...
- 2011年07月06日

加藤智一氏が指南! グルーミング通信 Vol.53

避暑とご褒美を兼ねた“大人のカップルプラン” 「長期のヴァカンスとは別に、週末休みを活用して、日常から離れられた時間を過ごせるのが、各ホテルが提供しているカップルプランです。移動に時間を要する温泉やスパリゾートとは違い、思い立った時に車でフラッと行ける利便性の高さもポイントです。  ホテル内のレストランでランチやディナーを楽しみながら、スパやフィットネスでひと休み。朝はルームサービスの朝...
- 2011年07月06日

羨望の地に立つ威風堂々の住まい プラウドシリーズ

プラウド駒場 文化の薫り高き駒場に住む 最寄り駅は駒場東大前。そういわれれば、もう周辺の雰囲気は感じられるだろう。東京大学教養学部をはじめとした教育施設、日本近代文学館や東大駒場キャンパス美術博物館、Bunkamuraなどの文化施設にもほど近い。この独特の穏やかな空気は、人の心に大いなる安らぎと豊かさをもたらしてくれる。  「プラウド駒場」は、この文化薫る地に誕生する新築マンション。駒...
- 2011年07月06日

ボーズ国内初大型路面店 「プレミアムストア心斎橋」オープン

M3(Micro MusicMonitorR)が限定復活発売 ボーズの国内初となる大型路面店「ボーズ・プレミアムストア心斎橋」が、2011年7月8日(金)11:00にオープンする。2フロアからなる同店は全国に展開するボーズ直営店の中でも最大級の売場面積で、これまでにない斬新でソリッドなデザインが魅力。また、豊富なボーズ製品ラインアップを取りそろえ、最高のおもてなしとソリューションを驚きと感...
- 2011年07月05日

nendoがデザインした ルイナールのサマーボックス発売

2羽の小鳥をモチーフにした 「ルイナール コトリ ボックス」 世界最古のシャンパーニュ・メゾン「ルイナール」と建築、インテリア、プロダクト、グラフィックと幅広い分野で活躍する佐藤オオキ氏率いるデザインオフィス「nendo」がコラボレーションし、ユニークな形状のサマーボックス「ルイナール コトリ ボックス」が誕生。シャンパーニュ地方に明るい陽射しの季節が到来したことに感謝の気持ちを込め、小...
- 2011年07月05日

ダイナースクラブ特別協賛 ベージュ東京でランデヴーを開催

日本の豊かな自然との饗宴をテーマに 銀座のベージュ アラン・デュカス 東京で恒例のイベントとなっている「ランデヴー」は、日本料理における気鋭の料理人と革新の一皿を創り上げる食の日仏交流イベント。4回目の開催となる今年のテーマは、アラン・デュカスが原点としている「Nature(自然)」である。  先の震災で人々を震撼させた自然であるが、その反面その豊かな産物を与えてくれる。今年は、「ランデ...
- 2011年07月05日

夏の電力不足に 備えるイベント ~電気事情の悪い 被災地で大活躍~

POWER SAVING 2011 in 新宿 7月3日(日)開催 夏本番を迎え、企業、家庭に一律15%の節電が求められる、2011年夏。7月3日(日)に、暑い夏を涼しく楽しく乗りきろうというイベント「POWER SAVING 2011 in 新宿」が開催される。MCにはアンバランスの2人、そしてゲストにルー大柴を迎えて、夏の暑さを吹き飛ばし、楽しみながら節電&エコに取り組める様々な方法を...
- 2011年07月01日

フランスでジャパンエキスポ開催中

世界を駆けるピンクのポップスター、うさぎのなみ平とは 6月30日~7月3日の期間、フランス・パリで開催されているジャパンエキスポ。漫画、J-Music、コスプレショーや武道に至るまで、様々な日本の伝統文化、そして現代のポップカルチャーを紹介するこのイベントも、今年で12回目を向かえ、ヨーロッパ最大級の日本フェスティバルとなっている。会場には漫画、アニメ、そしてビデオゲーム界のエディターを始...
- 2011年07月01日

The Birth of “LEGEND HOTELS” Vol.2

ホテルが発信する「新しい社会貢献のあり方」 「商品をつくる前にお客様をつくる」ことから動き出した、千葉・房総に2012年オープン予定のレジェンドクリフホテル。多くの投資家の心を動かしたのは、このホテルビジネスが核に据えた「新しい社会貢献のあり方」だろう。CEO鶴岡秀子氏が描き出すその社会貢献とはどんなものなのか。WEB-NILE編集長・青山俊夫が斬りこむ。 青山 関わる人すべての行動...
- 2011年07月01日

真のオーシャンフロントに住まう贅沢

ミレニアムレジデンス浦賀 オーシャンズヴィラ 三浦半島の南東部に位置する浦賀は、言わずと知れた、ペリー率いる黒船が来航した地。また、勝海舟を乗せた咸臨丸が出港したのも浦賀港であり、日本が近代国家への一歩を踏み出すきっかけとなった数々の歴史が刻まれた街である。目の前には紺碧の海、背後には緑豊かな山を擁するこの街は、南仏コート・ダジュールを思い起こさせる様相を呈している。そんな美しい自然に囲...
- 2011年07月01日

憧れが愛着に変わる家 ザ・千里レジデンス/ザ・千里タワー

2011年、大阪の千里中央が進化する。 快適な交通アクセス、千里丘陵の豊かな自然、申し分ない都市環境。 多彩なライフスタイルを実現する新たな生活都心の誕生だ。 大阪・北に位置する千里中央駅。新幹線の乗り入れ駅である新大阪駅まで13分、大阪モノレールの千里中央駅からなら、大阪空港へも乗り換えなしで13分、大阪北の玄関口として、大きな役割を担うこの街は、ターミナル駅としての利便性の高さとと...
- 2011年07月01日

軽井沢で味わう 贅沢なリゾート ブレックファースト

森林の中を風が吹き抜ける避暑地、軽井沢。かつて宣教師を中心とした夏の別荘として栄えただけに、教会やベーカリー、ジャムやソーセージの店が建ち並ぶ西洋のエッセンスがちりばめられた美しい別荘地だ。  その軽井沢の街の景色をテーブルの上に再現したかのような、洗練と美味を味わえるのが、「ホテル ブレストンコート」の「レストラン ノーワンズレシピ」の朝食。小さなグラスや器に盛られた宝石箱のような地元高...
- 2011年07月01日

首都圏から最も近い北海道リゾートで楽しむ「カジュアルゴルフ」

自然の中で夏を満喫!アルファリゾート・トマム 朝、東京を発てば昼前にはリゾートを満喫できるのが、北海道のほぼ中央に位置する「アルファリゾート・トマム」。今秋には、待望の道東自動車道の占冠ICと夕張IC間が開通し、新千歳空港から車で約85分と、首都圏に最も近い北海道リゾートとなる予定だ。雄大な自然を生かしたリゾートの敷地には、ゴルフコースを始め、日本最大級の室内造波プールやホテル、展望施設な...
- 2011年07月01日

麻布十番で“超都心”を謳歌する

麻布十番に超高層タワーレジデンスが誕生 都市の再開発プロジェクトには魅力が多い。街そのものが新たに造り替えられるので、美しい景色や心地よい環境が身近なものになるからだ。そして、快適で安全な環境はその場所にさらなる価値を与えていく。 麻布十番という揺るぎない場所で、約4.3haにおよぶ大規模再開発が進行中だ。その一角に誕生する「シティタワー麻布十番」は、地上約130m、全502戸を有する3...
- 2011年06月30日

The Art of HONMA 本間ゴルフ

パーシモンといえば本間 「Made in Japan, SAKA TA」と記されている本間ゴルフのクラブ。なぜ、あえて東北の都市名を刻むのか。その真意と、長年支持され続ける HONMAの強みを探りに、山形県酒田市にある工場を訪ねた。  山形県の日本海側に位置し、かつては北前船の寄港地として、明治以降は地方有数の商業都市として栄えてきた酒田。庄内地方のシンボルともなっている標高2236メー...
- 2011年06月30日

記事カテゴリー