モンクレールが BEAMS EXCLUSIVE ポロシャツ発売

さり気なく主張する“大人のポロ” ダウンジャケットの最高峰ブランドとして知られる「MONCLER」がビームスのためにスペシャルアイテムを作成。BEAMSエクスクルーシブポロシャツを発売する。  胸元にはボディと同色のロゴを配置。さらに、衿を立てると同色の「MONCLER」プリントが見え、シンプルながらも質の高さを感じさせるデザインだ。第二ボタンには、今シーズン初となるロゴ入りのボタンを採...
- 2013年03月06日

シャンドン ロゼと楽しむお花見イベント 目黒川にて開催

中目黒界隈の店舗が一体となって盛り上げるお花見イベント スタイリッシュなお花見スポット、目黒川周辺の中目黒エリア、代官山エリアに点在するレストラン、カフェ、バーにてオーストラリアのプレミアム・スパークリングワイン「シャンドン ロゼ」を楽しめるお花見イベント「お花見 CHANDON 目黒川」が、3月中旬から4月末まで開催される。  同イベントは、中目黒界隈の店舗が一体となって、一年に一度の...
- 2013年03月06日

ドン ペリニヨン ロゼ ヴィンテージ2002 4月上旬販売開始

ドン ペリニヨンの概念を新たにする傑作 ドン ペリニヨンの“ダークジュエル"として、深い輝きを湛える宝石に称されるドン ペリニヨン ロゼに加わる新たなるヴィンテージ「ドン ペリニヨン ロゼ ヴィンテージ 2002」。凝縮された素晴らしい味わい、口の中に広がるセンセーション、ミネラル感、複雑さが完成されたハーモニーを奏で、歴代の名品に肩を並べる傑作と言われる逸品だ。  20年以上に渡り、ド...
- 2013年03月06日

Sleepless in Sao Paulo

サンパウロ夜遊びガイド 眠らない街といえば、かつてはニューヨークを指した代名詞だけれど、夜もフル回転している街は近年ほかにも登場するようになった。ブラジルの経済中心地サンパウロも、そんな街の一つ。いわゆるBRICS諸国を巡回したことがある人ならご存知だろう。北京やニューデリー同様、ここでは夜遅い時間に渋滞にひっかかったって、なんの不思議もない。特にパウリスタ通りやファリア・リマ通り周辺は、...
- 2013年03月05日

パレスホテル東京に「ラ・ピラミッド」のシェフが来日

本場フランスの巨匠による限定フレンチを味わえる3日間 昨年5月に開業したパレスホテル東京のレストラン「クラウン」では、リニューアル以前から、フランス・ヴィエンヌの名店「ラ・ピラミット」監修による伝統的なフランス料理でゲストをもてなしてきた。このたび、「ラ・ピラミット」のオーナーシェフであるパトリック・アンリルー氏が来日し、4月11日(水)からの3日間限定で「ラ・ピラミット特別賞味会」が開催...
- 2013年03月05日

ヴーヴ・クリコ ローズラベル キモノコレクション発売

4月1日(月)より数量限定発売 1772年の創業以来、2世紀以上も変わることなく大胆でスリリングなシャンパンであり続ける「ヴーヴ・クリコ」。その「ヴーヴ・クリコ」から、日本庭園からインスピレーションを受けた新しいローズコレクション「ヴーヴ・クリコ ローズラベル キモノコレクション」が4月1日(月)より数量限定発売される。  同コレクションは、日本古来の景観技法である“借景"からインスパイ...
- 2013年03月05日

プラダ、ヴァレンティノから新フレグランス発売

初夏の気分を運ぶ、華やかでフレッシュな香り 4月12日、「プラダ インフュージョン ディリス ローディリス オーデトワレ」「ヴァレンティノ ヴァレンティナ アクアフロラーレ オーデトワレ」の二つのフレグランスが新たに発売される。  「プラダ インフュージョン ディリス ローディリス オーデトワレ」は、プラダのフレグランスライン「インフュージョン ディリス」シリーズに新たに加わる限定の香り...
- 2013年03月05日

イゴコチの良い 都心の住まい方  Tomihisa Cross

今、新宿区西富久地区で進行中の再開発プロジェクトが、全容を現し始めた。山手線の内側約2.5haの敷地に、55階建ての分譲タワー棟を始めとする総戸数1230戸(※)のビッグプロジェクト。 イゴコチ(居心地)をキーワードに、さまざまな試みを展開中。都心の新しい住まい方を提案する。 これまでにないスケールで展開される物件であることは、誰にでも想像できる。新宿区西富久地区で進行中の再開発プロジェ...
- 2013年03月05日

Nile's NILE 2013年5月号 Reader's Club プレゼント

アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で豪華賞品をプレゼント [1] アオハルクリニックのフェイシャルコースに10名様ご招待   アオハルクリニック TEL03-5786-1152 [2]コラーゲンドリンクを3名様に   イムダイン 0120-401-473 [3] ブリタのポット型浄水器を1名様に   BRITAカスタマーセンター TEL03-5766-3618 ...
- 2013年03月05日

トッズ ダイアナ元妃の写真集・タイムレスアイコンをサポート

ダイアナ元妃の歴史的な写真をまとめた写真集 正統派のコレクション、優れた機能性にあわせて、モダンなデザインが特徴のラグジュアリーレザーブランド「トッズ」は、時代を超えてアイコニックな存在として愛されているダイアナ元妃の歴史的な写真をまとめた『タイムレスアイコン』に協賛。  トッズのアイコンバッグである、「D-BAG(ディーバッグ)」は、ダイアナ元妃から命名されているというエピソードも。ダ...
- 2013年03月05日

世界最新鋭の技術でかなえる美 ティーアイ表参道クリニック

都内でもわずかなクリニックでしか扱われていない米国発の革新的美容機器BBLs。従来の光治療をはるかに凌駕する絶大な効果が、美を追求する女性たちの間で注目されている。 「従来の光治療器の約5倍の効力を持ちます」と、ティーアイ表参道クリニックの田原一郎院長は言う。米国サイトン社が開発した革新的な医療用光機器BBLs(ブロードバンドライト)。真皮、表皮の両方に働きかける幅広い波長の光を出すことが...
- 2013年03月04日

「アートフェア東京2013」今年も開催

さまざまなジャンルのアートを体感する3日間 今年で8回目を迎える「アートフェア東京2013」が、3月22日(金)~24日(日)まで東京国際フォーラムにて開催される。国内、海外から計140軒以上のギャラリーなどが出展、古美術、日本画、彫刻、写真、現代美術まで、あらゆる分野のアート作品がそろう。  中でも2011年からスタートした「アーティスティック・プラクティス」は、“いつの時代にも、どん...
- 2013年03月04日

上質な水と暮らす―トレビーノアクアマイスター

もう迷わない、水選びのために 水にこだわることが、当たり前のようになった時代。健康のために、また飲料水としての味やおいしい料理を楽しむために、水を選ぶことは、人生をいかに愉しむかということに等しいといっても過言ではないのかもしれない。今回は、水をもっと自身のライフスタイルに取り入れることができるアイテムである“浄水器”に注目。ラックスナレッジがおススメするのは、水選びの達人たちから絶賛を集...
- 2013年03月01日

イクスシーから新ホームコレクション誕生

感性を刺激する“ixc. COLLEZIONI” イクスシーから、上質な生活空間の中で感性を刺激する、エモーショナルなホームコレクション“ixc. COLLEZIONI(イクスシー・コレッツィオーニ)"が新しく誕生。同コレクションのデビューを飾るのは、“セラミックス"を使ったアイテムだ。このデザインをてがけるのが、今、世界の注目を集める“フェルッチオ・ラビアーニ"、“アリック・レヴィ"、“...
- 2013年03月01日

いま一番訪れたい 最新インテリアショップ

起業家ブランドが集うセレクトショップ 2009年春、青山通り沿い・紀伊国屋跡地に開設された複合商業施設「Ao(アオ)」に、世界各国のユニークなブランドが集うセレクトショップがオープンした。「entre square(アントレ スクエア)」は新しいライフスタイルをテーマに、海外の「entrepreneur(アントレプレナー=起業家)」が提案するスキンケアや、キッチンツール、インテリアなどを取...
- 2013年03月01日

日本人の美意識に根ざした紙の器『WASARA』

企業の創立記念パーティや友人・知人とのホームパーティなど、大勢が集う立食パーティでよく利用される紙皿や紙コップ。簡素でなんとも味気ないこの使い捨てアイテムに着目し、デザインにも環境にも配慮した新たな“紙の器”をこの世に生み出したプロデューサー、田辺三千代さんと『WASARA』のデザインを担当した緒方慎一郎さんに話を伺った。 Text Tomoko Yamagata Photo Tony ...
- 2013年03月01日

メゾンが発信するホームコレクションの世界

ファッションからライフスタイル提案へ 4月末、35万もの来場者を集めて成功裡に終了した、 インテリアの国際見本市“Salone Internationale del Mobile(通称ミラノサローネ)”。デザインのメッカ、イ タリアはミラノで開催されるだけあって国際的な注目 度も高く、今後のトレンドを占う意味でも興味は尽き ない。今回もユニークな素材やデザインの提案が多く 見られたが、ひと...
- 2013年03月01日

ダイナミックで繊細な美しさ、ナハトマン

ライフスタイルを演出するクリスタル 透き通るような輝き、計算尽くされたデザイン美、「ナハトマン」のクリスタル製品は、1834年にドイツで誕生して以来、海外での評価も高いブランド。職人の巧みな手法と、最先端のカット技術と色被(いろき)せ技術※を織り交ぜて創りあげるコンテンポラリーデザインの数々は、バラエティに富んでいて、いつの時代も新しい感覚で「ナハトマンデザイン」を手にすることができる。2...
- 2013年03月01日

クリストフル ブティック 六本木 上陸

ますます進化を遂げる「クリストフル」 ただそこにある。それだけで食卓を輝かせるフラ ンスの老舗シルバーウェアブランド「クリストフル」。 古くは皇帝や王妃にも愛され、世界中の有名レスト ランや豪華客船などで数多く使用されている。それ が「シルバーウェアの代名詞」と言われるゆえんだ。 1830年の創業以来、「唯一の品質、それは最高の品質」 をモットーに、ジャン・コクトーをはじめとする数々 のア...
- 2013年03月01日

伝統と革新を融合させる リヤドロの挑戦

ポーセリンに吹き込まれた新たな感性 繊細な色使いと精密な細工から成る愛らしい磁器アートでおなじみの、スペインのポーセリンブランド“リヤドロ”から、2008年の新作コレクションが発売された。伝統と高度な技術に基づきつつ、常に新しい才能や時代のトレンドを取り入れている同ブランドらしい魅力あふれるラインナップとなっているが、中でも注目されるのが“Re-Cyclos(リサイクロス)”の新作。その吊...
- 2013年03月01日

隠れたハイデザイン サニタリーのトレンドを探る

ディテールにこだわったブランドを紹介 新年度も始まり、この時期に引っ越しを済ませた人、心機一転、部屋の模様替えをしようと思っている人など多いのでは? 洗面台やキッチン、バスルームなどの水まわりは、意外とインテリアの中でも、センスの良さをアピールできるスペース。また、心身のくつろぎの場としても重要視したい場でもある。  そんなライフスタイルに密着したサニタリー製品を今春新作の製品から世界中の...
- 2013年03月01日

リーデル旗鑑店が青山に リニューアルオープン

ワインを知り尽くす体験型ショップ リーデルといえば、創業250年以上続く名門中の名門であるグラスブランド。このほど、4月1日に青山本店がリニューアルオープン。200種類以上揃うグラスのラインナップは健在で、ますます充実したショップ展開を行っている。  ショップ内に設けられた書棚には閲覧可能のワイン関連書籍が置いてあり、ワインに関するグッズやアクセサリーも販売。店内のバー・カウンターでは、予...
- 2013年03月01日

ホームシアターを プラスワンのインテリアに 

スタイルを追求できるホームシアター 薄型フラットテレビやブルーレイディスクが身近になり、高品位の映像とサウンドを追求する人も多いことだろう。しかし、せっかくならそれを楽しむ空間にもこだわりたい。そこで提案したいのがホームシアター。プロジェクターとスクリーンを設置した自宅のシアター空間は、特別から日常の存在になりつつある。なかでも特徴的なタイプを3件紹介しよう。  ひとつ目は、「SOU...
- 2013年03月01日

Green Auction

石上純也×La Chaise チャリティーオークション 今年のミラノサローネでも顕著だったように、インテリアとエコの関係は加速度的に親密さを増している。原宿 、青山、南堀江にショップを構え、アートを感じる高いデザイン性と機能性を兼ね備えた世界中のインテリアを ラインナップするhhstyle.comもまた然り。同店では好評だった昨年に続き、今年も緑をテーマにしたペインテ ィング・チェアによる...
- 2013年03月01日

インテリアアクアリウム という楽しみ方

比類なきアクアリウムの世界へ 神秘的な水中の世界を水槽の中につくる“アクアリウム”。いまや自然を身近に感じるための“ペット飼育”という枠を超え、アートと呼ぶにふさわしい領域にまで達している。「アクアリウム クリエーターズ オフィス」は、斬新でアーティスティックな“アクアリウム”の世界を創造している集団。アクアリストをはじめ、インテリア・空間・照明デザイナーなど、様々なプロフェッショナルたち...
- 2013年03月01日

タイルの曲線美が描く「クラファクター」の世界

空間に命を吹き込むタイ発ファニチャー 近年のインテリア用品の充実ぶりには目を見張るものがあり、自分で思い描いたイメージに近い商品を探すのは容易なように思われる。こなれたデザインの家具を持ち寄り、それなりに洗練された空間を作ることだって簡単だ。だが、それ自体が個性や楽しさ、活き活きとした表情を持ち、手に入れる喜びをもたらしてくれるようなパワーを持った家具は、案外少ないのではなかろうか。そんな...
- 2013年03月01日

主張する ジャパン・デザイン

産業デザインの可能性 ミラノサローネと同時期、財団法人日本産業デザイン 振興会(JIDPO)主催のジャパン・デザイン展『JAPAN DESIGN 2008 INNOVATION』が、日本企業15社の参加に よりミラノ・トルトーナ地区で開催された。今回で二回 目のジャパン・デザイン展だが、将来的な定期開催も 視野に、世界の工業デザイン界において増々その存在 意義を確立しつつある。MADE I...
- 2013年03月01日

世界のハイグレードな家具に囲まれる贅沢

本物の豊かさが息づく住空間 1974年のオープン以来、世界各国から一流の家具を提供する「サァラ麻布」。東京・西麻布のショールームでは、歴史に育まれ文化を刻みながら完成されたトラディショナルな家具から、新しい感覚と匠の技が融合されたモダン家具、その他インテリアアクセサリーまでを取り揃え、トータルコーディネートによるルーム展開を提案する。家具のラインアップは、世界最高峰トラディショナル家具とし...
- 2013年03月01日

USM Modular Furniture 25th Anniversary in Japan

進化するロングセラー パイプとボールでフレームを組み、自由に空間を構築していく——。  世界のワークプレイスを飛躍的に進化させたスイスの「USMモジュラーファニチャーシステム Haller」が日本上陸25周年を迎えた。個人のライフスタイルが多様化する時代になり、ワークスタイル、ホームスタイルにおいてUSMハラーは、無限に近い組み合わせの可能性で、個々のユーザーの要望に応じてきた。本当に自...
- 2013年03月01日

記事カテゴリー