豊かな瀬戸内海の島文化

リゾートホテルオリビアン小豆島の朝食券付き宿泊券を1組2名様に 無数の島が浮かぶ瀬戸内海で二番目に大きい小豆島だが、空の便も陸のアクセスもない。一方、関西、岡山、四国などを結ぶ船便は頻繁に運航している。往路は四国高松からの高速艇で30分、復路は3時間のフェリーで神戸まで、ゆったり島旅を実感できた。  水平線に現れる小豆島はその可愛らしい名前にもかかわらず(古代にはあずき島とも)、中央に8...
- 2025年08月17日

自然と名湯を満喫する宿

箱根・強羅に温泉旅館「佳ら久」がオープン 強羅の大地にたたずむ和の空気と現代的な過ごしやすさを兼ね備えた温泉旅館「箱根・強羅 佳ら久」が10月2日にオープンする。  自然・歴史・文化が豊かな箱根・強羅で、「めでたいこと、佳きことが、久しく続くように」という思いを込めてこの名が付けられた。四季折々の風情を感じられる温泉旅館ならではのしつらえなど日本の古き良きものを大切にしながら、 それぞれ...
- 2025年08月17日

横浜のシンボル

文明開化のドラマとともに築かれたホテル 今から150年ほど前の横浜は、砂洲に半農半漁の100戸余りが暮らす集落だった。それが黒船の来航で1859年に開港を余儀なくされ、外国人居留地が設けられたことで、文明開化を運ぶ港町として変貌してゆく。  外国船が帰港するようになると、現在の山下公園のある海岸通りには、外国人を迎えるホテルが軒を連ねるようになった。1873年には英国人の経営による「グラ...
- 2025年08月17日

大人の自由研究を愉しむ

創建以来朝廷の崇敬を受け、平安遷都後は皇城鎮護の神社として長い歴史を刻んできたか茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ:通称 上賀茂神社)は、祭神加茂別雷大神の霊力により厄除けの神様として崇敬され続けてもいる。この霊域を神職が案内する1組限定のプライベートツアー、長い時間の流れと神域の霊験を肌で感じる絶好の機会だ。 京都の面白さは、その歴史の深さにある。名所一つとっても、ガイドブックには載っ...
- 2025年08月17日

海に浮かぶ至上のリゾート

ほかのどこにもない、別世界で癒やされたいなら、豪華客船をイメージした雲仙天草の岬の宿「天草 天空の船」へ。パノラマビューのテラスから、島々が浮かぶ海や空と一体になる至福のひとときが堪能できる。食材の宝庫・熊本天草を生かしたイタリアンや珠玉のワインも楽しみたい。 無数の島々を浮かべた海に夕日が沈む壮大なパノラマ。海鳥が風に乗り、ゆったりと空を駆けていく。絶景を独占するこの宿は、日常からかけ離...
- 2025年08月17日

唯一無二の島

MSCクルーズの新たな寄港地、オーシャンキーMSCマリーンリザーブで非日常の世界へ バハマ西部にあるビミニ諸島に属し、マイアミおよびフロリダ東海岸の近くに位置するオーシャンキーMSCマリーンリザーブは、MSCクルーズがカリブ海に所有するプライベートアイランドだ。MSCクルーズが提供するカリブ海クルーズのクルーズ船およびゲストが独占的に利用できる。美しい自然に囲まれた島周辺には約166平方㎞...
- 2025年08月17日

沖縄やんばるの里

ザ・リッツ・カールトン沖縄で一足早い贅沢な夏の潤いに迎えられ 沖縄本島の北部の名護は、やんばる(山原)と呼ばれる濃密な樹林と山並みが成す、癒やしの大自然への始まりだ。  西と東に海を望む、小高い丘の上に立つザ・リッツ・カールトン沖縄は、やんばると海の恵みを五感で享受できる、贅沢なロケーション。琉球石灰岩で造られた白壁と赤瓦が、優雅さと格式を感じさせるホテルのたたずまいは、琉球王室の首里城...
- 2025年08月17日

新たな目線で 京都の魅力を再確認

ザ・リッツ・カールトン京都のサイクリングツアー 京都を訪れたら一度は泊まってみたいザ・リッツ・カールトン京都。世界を代表するラグジュアリーホテルならではのきめ細やかなサービスと、「京都らしさ」を提案する様々なプレゼンテーションゆえ、国内外問わず高評価を得ている。東山三十六峰を望む鴨川のほとりに位置し、風光明媚な古都の四季を堪能できる絶好のロケーション。祇園や先斗町などの繁華街にも近く、観光...
- 2025年08月17日

ここでしか体験できない旅を

京都悠洛ホテル⼆条城別邸 Mギャラリーの 宿泊券を1組2名様に 昨年⽇本に初上陸したフランスを拠点とするアコー「京都悠洛ホテル Mギャラリー」の別邸として、全25室のエクスクルーシブ ラグジュアリーホテル「京都悠洛ホテル⼆条城別邸 Mギャラリー」が11 ⽉28 ⽇(⼟)にオープンする。  内装は、“過去と現代をつなぐ離宮"をコンセプトに、多くのラグジュアリーホテルを⼿掛ける世界的デザイ...
- 2025年08月17日

日本のナショナルパークへ

日本には世界を魅了する数々の国立公園がある。火山が生み出した静寂の蒼い湖でカヌーイングを楽しみ、冷暖房完備のクリアドームテントで富士と天空の景色に包まれる―。日本の国立公園では今、その魅力を最大限に享受するエクスクルーシブな体験プログラムが充実している。琴線に触れる日本の偉大な自然に会いに、いざ、国立公園へ。 Text Rie Nakajima
- 2025年08月17日

新たな「軽井沢らしさ」の創出へ

ラグジュアリーブランド「星のや」、温泉旅館ブランド「界」などさまざまブランドで人々を魅了する星野リゾート。軽井沢の一温泉旅館から国内有数のリゾート運営会社へと会社を育て上げた代表の星野佳路氏に、自身のルーツでもある軽井沢への思い、そしてコロナ禍で大きな影響を受ける観光業のこれからについて伺った。 新型コロナウイルスの流行によって最も大きな影響を受けた産業の一つ、観光業。多くの観光関係者が復...
- 2025年08月17日

海と空を駆ける

他にはない雄大な景色の中で、非日常の開放的な休日を――。そんな願いをかなえてくれるのが、天空に浮かぶ豪華客船をイメージして作られた唯一無二のリゾート「天草 天空の船」だ。まさに天を駆けるような海と空の絶景と天草・松島の美しい自然を前に、心地よい高揚感に包まれる。 美しくきらめく静かな海に、19の島が浮かぶ天草松島。宮城県の松島、長崎県の九十九島と並ぶ日本三大松島の一つであり、天草四郎がキリ...
- 2025年08月17日

パールの雪降るクリスマス

聖なる夜は誰よりも美しく輝いて、幸せを招き寄せたいもの。ミキモト コスメティックス「ホリデーコレクション 2021」は、幸せと夢の象徴をメリーゴーランドに見立て、変わらない美しさへの願いを表現した華やかで上品な大人のコスメだ。  冬空の下にあらわれた、真珠をまとったメリーゴーランド。街中に真珠の雪を降らせ、人々の笑顔を照らしては、永遠の美しさと幸福をもたらすのでした―。  クリスマスにふ...
- 2025年08月17日

香りを楽しむハンドケア

ハンドトリートメント ギフトセットを2名様に 真珠由来成分を贅沢に配合したコスメブランド、ミキモトコスメティックスから、5種類の香りを楽しめるハンドトリートメント ギフトセットが発売された。“香りで彩るハンドトリートメント"をコンセプトに植物をイメージしたイラストにリボンを添え、ギフト感を表現したカラフルなパッケージデザインとなっている。  香りは、やわらかで気品のあるやさしい桜の香りに...
- 2025年08月17日

より引き締まった印象の肌へ

エレミス「プロコラジェン ディフィニション フェイス&ネックセラム」を1名様に エレミスの年齢を重ねた大人の肌向けに開発されたプロコラジェンディフィニションラインから、新アイテムが登場した。エイジングのサインが現れやすい部分をターゲットに、滑らかで、引き締まった印象の肌へと整えるセラムだ。 年齢を重ねることで肌は本来の働きが低下し、様々なエイジングサインが現れてくる。特にフェイスライン、...
- 2025年08月17日

時代を読む――原田武夫 第83回

「他責先進国」から「自責先進国」へ 2020年も2月に入り、我が国、そしてグローバル社会全体の世相は混迷の一途を辿たどっている。無論、どうしようもない不可抗力による状況は多々ある。しかし私の目から見ていると多くの混乱、とりわけ我が国におけるそれはどう見ても「人災」のように思えてならないことばかりなのだ。  個別の出来事を言えばきりがない。しかしそうした中だからこそ、これら「人災」に共通し...
- 2025年08月17日

伯耆国の中心地、倉吉

伯耆国の物流の要が赤碕なら、古代からの政治の拠点であったのが倉吉だ。奈良時代には伯耆国の国府が置かれ、聖武天皇の国策による国分寺や国分尼寺も建立された。  鎌倉時代以降、城が築かれ、室町時代に地元の南条氏が治めるようになると、本格的な城下町が形成され始めたという。1609年には江戸幕府の天領となり、1614年に安房国の里見忠ただ義よしが移されてきた。翌1615(元和元)年に一国一城令で打吹...
- 2025年08月17日

1名様に手のひらサイズの不動明王のフィギュア

仏像フィギュアブランド イスムは、仏像ファン待望の高さ17.5㎝の手のひらサイズのフィギュア「TanaCOCORO[掌] 不動明王」を2月15日に発売する。不動明王は一般に「お不動さん」と呼ばれて親しまれるとともに、酉年の守護本尊としても知られている。ブランド初となる快慶作の重文像を徹底再現した、上品で威風堂々とした姿が特徴の不動明王のフィギュアを1名様にプレゼント。 ●イスムフリーコール...
- 2025年08月17日

筆記具で感じるラグジュアリー

1761年創業の筆記具ブランド、ファーバーカステル。 年ごとに新たなテーマと厳選素材、そして卓越した技術を結集して生み出される ファーバーカステル伯爵コレクション。その「ペン・オブ・ザ・イヤー2019 サムライ」の魅力を、 親日家である9代目チャールズ・フォン・ファーバーカステル伯爵が語る。  1993年、ファーバーカステル伯爵コレクションの第一作として生み出された〝世界一高価な鉛筆...
- 2025年08月17日

上質なコットンを使用したバスタオルを3名様に

最高級の素材と日本の伝統技法を用いてラグジュアリーホテル向けに開発されたホテルリネンのコーディネートブランド、ノクトンのバスタオルを3名様に。最高品質の超長綿アメリカンシ―アイランドコットン「ラグジック」を使用。つややかな美しさと、なめかで繊細なタッチは一度触れると手放せないほど。たっぷりとボリュームのあるサイズは、まるでバスローブのように体を包み込んでくれる。 ブルーミング中西 TEL0...
- 2025年08月17日

テーブルに幸運を

本格カリフォルニアワイン テーブルNo.7シリーズを3名様に 5世代に渡りワイン醸造を続けているワイナリー、スコット・セラーズ。5代目社長のアンソニー・スコットは、ワイン造りにおいてなによりも家族の絆を大切に考えており、スコット家の4人兄弟全員がマーケティング、プロダクション、セールスを分担している家族経営のワイナリーだ。カリフォルニアワインの魅力を世界に発信すべく、さまざまなワインを企画...
- 2025年08月17日

伝統と新たな感性が調和した街

神奈川県鎌倉市 海と山に囲まれた豊かな自然と、源頼朝が幕府を開いた地として多くの神社仏閣などの歴史的遺産が点在する神奈川県鎌倉市。地域の自然や景観を守るナショナル・トラスト活動の日本での発祥の地でもあり、美しい景観と文化を守りつつ、この地に暮らす人々が育んできた古都ならではの素朴な風土と新たな文化的センスが融合した独自の魅力を持っている。四季折々の自然に触れ、ゆったりと流れる時間を楽しみな...
- 2025年08月16日

ナイルス会員限定 ベントレー神戸で試乗会開催!フライングスパーで夏の神戸を走る

どこまでも快適にスピーディーに走れるベントレーのフライングスパー。このグランドツアラーの走りを体験できる試乗会をナイルスナイル会員のためだけに、神戸で7月に開催する。夏の神戸をスポーティーでラグジュアリーな英国車で駆け抜けてみてはいかがだろう。 1919年に創業して以来、パワフルでラグジュアリーなクラフツマンシップあふれる英国車を生み出し続けているベントレー。創業して間もなくの、1924年...
- 2025年08月16日

毛髪の悩みを“ゼロ”に

理想のヘアケアライフがかなうDR ZERO 「リデニカル」シリーズを4名様へ 髪はその人の印象を左右する大事なパーツの一つ。美しく健やかな髪を育むには、土台となる頭皮を整えることが大切だ。EWI Labが展開中のヘアケアブランド「DR ZERO(ドクターゼロ)」では、頭皮にも髪にも働きかけるスカルプケア成分「リデンシル(Redensyl®)」(※)を採用。「リデンシル」は、自然由来のセイヨ...
- 2025年08月16日

大分の旬の食材を中国料理で

ザ・キャピトルホテル 東急の「星ヶ岡」料理長が厳選した食材をどうぞ 洗練された和のたしなみで日常から解き放たれた“和らぎ"を提案するザ・キャピトルホテル 東急。シックな空間で繊細かつダイナミックなメニューを供する中国料理「星ヶ岡」では、2 カ月ごとに一つの都道府県を取り上げ、その土地の旬の食材を使ったフェアを開催中だ。2月28日までは、新年第一弾として、豊かな自然に育まれ独自の食文化を持つ...
- 2025年08月16日

心身とも頼れる大人の駆け込み寺

未病につながる本格オーガニック&インディバ サロン「kimegri(キメグリ)」 小田急線成城学園前駅より徒歩1分の場所に位置する本格オーガニック&インディバサロン「kimegri」。 昨年の5月に、東京・成城にオープンした本格オーガニック&インディバ サロン「kimegri(キメグリ)」。「氣がめぐる、綺麗がめぐる、喜びがめぐる」をコンセプトに、体の不調や悩みを改善すること...
- 2025年08月16日

美しく空間に調和するキッチン

インテリアの総合プロデュースを展開しているモルテーニグループ。 そのグループブランドであるダーダのキッチンは、家具とともにインテリアの一部として、 ラグジュアリーな空間を演出してくれる。 自分らしいライフスタイルを示すキーとなるキッチンは、もはや住空間の心臓部といえる。そんな現代のニーズに沿ったラグジュアリーなキッチンを提案しているのがイタリアのキッチンブランド、ダーダだ。  同ブラ...
- 2025年08月16日

新感覚のデジタルアート展

『巨大映像で迫る五大絵師』 - 北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界 – チケット発売中 7月16日(金)〜9月9日(木)の全56日間、大手町三井ホールにてデジタルアート展「『巨大映像で迫る五大絵師』 −北斎・広重・宗達・光琳・若冲の世界−」が開催される。現在、ローソンチケット、チケットぴあ、イープラスにてチケットが発売中だ。  本展では、江戸時代の絵師たちの情熱と想像力が込められた浮...
- 2025年08月16日

時を超えて愛されるホテル

「クラシックホテル展」の鑑賞券を5組10名様に 寺田倉庫が運営する建築倉庫ミュージアムにて、日本有数のクラシックホテルが集結する「クラシックホテル展-開かれ進化する伝統とその先-」が8月23日まで開催中だ。1870年代から現在に至るまで、今もなお進化し続けているクラシックホテルの魅力を、撮り下ろし写真を中心に、建築図面や映像などさまざまな角度から紹介する。  新たなホテルの建築ラッシュが...
- 2025年08月16日

ほのかな香りを纏う身だしなみの新定番

プラウドメン「スーツリフレッシャー」と「グルーミングバーム」をセットで1名様に 汗をかきやすいこの季節、一番気になるのがそのニオイだ。特に日々スーツを着用するビジネスマンにとってはニオイ対策も身だしなみの一つ。そこでおすすめしたいのが、ビジネスシーンで活躍してくれるアイテムを数多く扱っているプラウドメンの「スーツリフレッシャー」。衣類にスプレーするだけで染みついたタバコや汗の臭いを消してほ...
- 2025年08月16日

記事カテゴリー