ペリエ ジュエ 「ベル エポック」

象徴的なアネモネは、 日本の浮世絵の影響あり アール・デコ調の美しいボトルデザイン、繊細で気品のある味わい、デリケートに立ち上る金糸のような泡。ペリエ ジュエは、華やかなシャンパーニュのイメージを象徴するブランドだ。1811年フランス・エペルネにメゾンを創設したことにその歴史が始まる。先祖代々受けていできた良質なブドウ畑をもとに、ハイクオリティーなシャンパーニュを生み出してきた。その味わ...
- 2013年08月14日

至高の宝石、ピンクダイヤモンド

世界でも希少な逸品中の逸品 暖かい赤みのピンクローズから濃いレッドまで、幅広い色調を有する美しいピンクダイヤモンド。世界で供給されるピンクダイヤモンドのうち90%以上が、オーストラリアのアーガイル鉱山で産出されているのをご存知だろうか。  これらの極上のダイヤモンドは極めて希少性が高く、1年間に産出されるアーガイル・ピンクダイヤモンド(0.5カラット強)を全部合わせても、片手の手のひらが...
- 2013年08月12日

バーバリーのイベント「THE BRITAIN WATCH EXCLUSIVE PREVIEW」

WEB-NILE/ELITE NILE会員5組10名様をご招待 昨年、関西初の旗艦店としてオープンしたバーバリー神戸店。2層500㎡の店舗デザインを同ブランドのチーフ・クリエイティブ・オフィサーであるクリストファー・ベイリーが手掛け、最新のストアデザインコンセプトをもとに英国製の建材で建てられた。関西地区の旗艦店として、国内最大級のインポートコレクションを展開する。  そのバーバリー神戸...
- 2013年08月09日

“涙の組成”でまつ毛の根元を洗う

WEB-NILE会員3名様に目元用クレンジング「アイシャンプー」をプレゼント! 株式会社メディプロダクトから、目元用クレンジング料「アイシャンプー」が全国のナチュラルローソンにて販売中だ。  「アイシャンプー」は、まぶたの上下にある“マイボーム腺"を清潔に保つことを目的に開発された、日本初となる目元用クレンジング料。マイボーム腺とは目の乾燥を防ぐために必要な脂質を出す器官のことで、アイメ...
- 2013年08月09日

竹籠展 - 伝えたい美しいもの

Japanese Bamboo Craftship 古くから生活道具として使用され、日本人にとって身近な素材である「竹」。竹の生えない山はなく、日本人は土器造りよりも早く竹を編んできたと言われるほど、古くから生活に密着した素材だった。ざるや籠など、日用品、雑器として捉えられていた竹製品だが、やがて近代の竹工芸家達から単なる職人の枠を越えた美しい芸術的作品と呼ばれるものが生まれ始めた。  ...
- 2013年08月09日

ラグジュアリーオーディオ の息吹 GOLDMUND

旧来の物理的な存在をいとおしむオーディオの世界から脱却し、ハイソサエティーなユーザーの望む美しいデザインと良い音の再生のみに集中した新基準の“ラグジュアリーオーディオ”の世界へ邁進するスイス発の高級ブランド、ゴールドムンド。その展望の一端が今明かされる。 スイス生まれのゴールドムンドは、端正で澄んだ音色とサテン生地のようにきめ細やかな加工が施されたシルバーアルミの清楚なボディーを持つオーデ...
- 2013年08月09日

新しい出会いと発見がここに── ソーシャル・ディナー

~いつものディナーをソーシャルに~ 3~4人のグループでメンバー同士の食事会を開催。開催前にディナーパートナーへのリクエストを伺うので、同じ趣味・嗜好を持つ会員様と楽しくおいしいディナータイムを過ごせる特別な機会です。  「ソーシャル・ディナー」で出会ったワイン好きの方とワイン談議で盛り上がったり、ゴルフ好き同士でラウンドする約束をしたり、ソーシャル・ディナーならではの新しい出会いと発見...
- 2013年08月09日

より豊かなライフスタイルを──

より豊かなライフスタイルを── 「ツナガル」と「マナベル」をテーマにしたイベントを毎月開催。「ツナガル」では日本酒利き酒会や東京湾クルージング、「マナベル」では大人の読書会やクラシックカー談義などを開催しています。 ELITE NILEでは「人とのつながり」「ライフロングラーニング」をテーマに毎月イベントを開催する「ツナガル・マナベル」プロジェクトをスタート。ELITE NILEメンバー...
- 2013年08月09日

もっと自由に生きるための拠点 プレミスト渋谷宮益坂

青山、表参道、原宿とつながる渋谷宮益坂が新しい歓びを生み出す 渋谷・宮益坂からは、活気あふれる街々を見下ろせる。まず日本で最も注目を集めるトレンド都市として、常に最先端を行く渋谷。その周辺は、特定都市再生緊急整備地域に指定されていて、昨年からこの後数年にかけて、さらにビッグシティへと成長しようとしている。昨年2012年には渋谷ヒカリエがオープンし、今年2013年には東急東横線-副都心線が開...
- 2013年08月09日

ホテル・アゴーラ リージェンシー堺の宿泊券を1組2名様に

ホテル・アゴーラ リージェンシー堺は、本物を知る大人のためのシティホテル。大阪・堺のランドマークとしてハイスポットに位置し、西に面した客室からは大阪湾や明石大橋を、東に面した客室からは歴史深い堺の街並みを見渡せる。迎賓館のような重厚感のある空間に、身も心もゆだねて優雅なひと時を過ごしたい。このホテルの1泊宿泊券を1組2名様に。※除外日あり ホテル・アゴーラ リージェンシー堺 TEL072-...
- 2013年08月09日

ハンドクリームとトリートメントを各1名様に

プラチナダイヤモンドは、銀座のプラチナジュエリー専門店、カフェリングの俣野千秋氏がディレクションを手掛ける。ジュエリーのような優雅に輝く肌を演出するハンドクリームとトリートメントマスクを各1名様に。 Cafe Ring銀座本店 TEL03-3561-5771
- 2013年08月09日

星野リゾート ニラカナイ西表島の食事付宿泊券を1組2名様に

星野リゾート ニラカナイ西表島は、“日本最後の秘境"とも言われる、イリオモテヤマネコのすむ島「西表島(いりおもてじま)」にあるリゾートホテル。今回は、この星野リゾート ニラカナイ西表島の2泊食事付宿泊券を会員限定1組2名様に。
- 2013年08月09日

「トスカーナと近代絵画」展鑑賞券を25組50名様に

「トスカーナと近代絵画」展では、フィレンツェ ピッティ宮近代美術館の絵画70点を展示。トスカーナ州に焦点を当てたイタリア近代絵画を日本で初めて系統的に紹介する。本展の鑑賞券を25組50名様に。 損保ジャパン東郷青児美術館 TEL 03-5777-8600
- 2013年08月09日

ホテルザ・テラスクラブ アット ブセナの宿泊券を1組2名様に

沖縄本島北部、風光明媚なブセナ岬のたもと、青く澄んだ名護湾に抱かれるようにして建つ瀟洒なホテル、ザ・テラスクラブ アット ブセナ。タラソビギナーにも気軽に楽しめるタラソバイオツアーの特典が付いた1泊朝食付宿泊券を1組2名様にプレゼント。
- 2013年08月09日

ジ・アッタテラス クラブタワーズの宿泊券を1組2名様に

沖縄本島中部、亜熱帯の緑濃い丘の中腹に立つ大人のサンクチュアリ「ジ・アッタテラス クラブタワーズ」。年齢制限があるため、52㎡のゆったりとした客室で大人だけの静かなリゾートステイが楽しめる。森の息吹と共に味わうプールサイドダイニングでの朝食が付いている他、日替わりで提供するカルチャープログラムが滞在を彩る。このホテルの1泊宿泊券を1組2名様に。 ジ・アッタテラス クラブタワーズ TEL09...
- 2013年08月09日

プールジュールのアイスクリームを3名様に

表参道のチョコレートショップ、プージュールがアイスクリームの発売を開始。甘すぎずあと味爽やかな新しい味わいだ。フレーバーは、チョコチップ、クッキー&クリーム、フランボワーズの3種。これを記念して、ギフトボックス6個セット(各2個入り)を3名様に。 プールジュール TEL03-6418-9841
- 2013年08月09日

中国料理「星ヶ岡」の食事券を1組2名様に

ザ・キャピトルホテル 東急の中国料理「星ヶ岡」では、伝統ある高い技術で高級食材や新鮮野菜を使った中国四大料理を提供する。土日祝日限定で開催しているオーダー式バイキング スペシャルトリート(SST)では、フカヒレやアワビなどを使用した全101種類の料理から好きなだけオーダーし、出来立てを味わえる。特に人気は、自家製の白湯スープを染み込ませたフカヒレの姿煮込みだ。このSSTの食事券を1組2名様に...
- 2013年08月09日

星野リゾート リゾナーレ 小浜島の2泊宿泊券を1組2名様に

サンゴが織りなす美しい海に囲まれた沖縄・小浜島にある星野リゾート リゾナーレ小浜島。ゆっくりとした時間が流れるモダンでラグジュアリーなインテリアの客室は、まさに楽園ヴィラ。島の豊かな自然を活かしたゴルフコースや五感を刺激する多彩なアクティビティーも体験できる。極上のバカンスを堪能できるリゾナーレ小浜島の食事付2泊宿泊券を1組2名様に。 星野リゾート リゾナーレ小浜島 TEL050-3786...
- 2013年08月09日

オキナワ マリオットリゾート & スパの宿泊券を1 組2 名様に

沖縄観光コンベンションビューローでは、「夏族(かぞく)で楽しむ」をテーマに、ファミリー層に向けた夏の観光キャンペーンを実施中。大人も楽しめるシーカヤックやシーサーの絵付けなどマリンアクティビティーや伝統工芸を体験できる。(詳しくは、HP「しゅんおき!旬香周島おきなわ」)これを記念して、オキナワ マリオット リゾート & スパの1泊宿泊券を1組2名様に。 夏族キャンペーン事務局 TEL098...
- 2013年08月09日

書籍『美しさを極めた高機能邸宅に住まう』を3名様に

ケイアンドエスジャパンの代表取締役である佐野功城氏が著す『美しさを極めた高機能邸宅に住まう』では、完全注文住宅に住む人たちを取材し、「幸せな暮らし方」や「大家族主義」を提唱する。本書を3名様に。 幻冬舎メディアコンサルティング名古屋支社 TEL052-959-485
- 2013年08月09日

「十和田奥入瀬芸術祭」開催

作品を通して「時」を読み解く 豊かな自然に恵まれた青森・奥入瀬と十和田湖周辺や市街地を舞台にした芸術祭「十和田奥入瀬芸術祭」が、9月から11月にかけて開催される。  十和田市現代美術館5周年を記念して行われるもので、「時」をテーマに多様なアート展示を奥入瀬や十和田湖に展開。美術家に限らず、詩人や小説家、音楽家などさまざまな作家が参加し、視覚芸術、文学、演劇、音楽、空間構成などの要素を取り...
- 2013年08月08日

森に囲まれたバリのリゾート

「リンバ ジンバラン バリ」10月開業 「アヤナリゾート&スパ バリ」は、姉妹ホテルである「リンバ ジンバラン バリ」を10月1日に開業する。  同ホテルは敷地面積8ヘクタール、総客室数297室で、ジンバラン湾を見渡すアヤナリゾート&スパ バリと同じ敷地内に位置する。インドネシア語で「森」を意味する「リンバ」の名の通り、多層式スイミングプールや独自の果樹園などを有し、環境に配慮したデザイ...
- 2013年08月08日

TRAINIG WHEELS

コペンハーゲンで、子供と一緒にお洒落旅行。 コペンハーゲンといえば、デザインフレンドリーで自転車フレンドリーで、エコフレンドリー。もちろん地元の人もフレンドリー。と、なにかとやさしい街だけれど、家族連れにも優しい街だということはご存知だろうか? 子供と並んで、または、子供を後ろに乗せて、自転車で街をクルージングすれば、大人だけの時よりももっと笑顔に出会えるはず。道路では右側通行、停止する前...
- 2013年08月06日

この夏オススメの 冷たくて甘い逸品

注目ブランドのフローズンやスイーツが大集合 まだまだ暑い日が続く今年の夏。猛暑を美味しく乗り切れるよう、WEB-NILE厳選、冷たいドリンクやスイーツをご紹介しよう。人気のブランドからは続々と、夏季限定のフローズンドリンクやスイーツがお目見え。さらに、今夏話題になりそうな、日本初上陸のカフェの看板メニューも、涼やかな一杯だ。  「アンリ・ルルー」は、人気スイーツの「ディアブル・ローズ」を...
- 2013年08月06日

星野リゾートのリゾナーレ小浜島とニラカナイ西表島の食事付宿泊券プレゼント

それぞれWEB-NILE/ELITE NILE会員限定1組2名様に 星野リゾート リゾナーレ小浜島は、360種類以上ものサンゴが織りなす沖縄で最も美しい島「小浜島」に立つ楽園リゾート。モダンラグジュアリーにデザインされたヴィラには、ゆっくりとした時間が流れ、心地良い南風が流れる中でシエスタを満喫できる。全室オーシャンビューのスパ専用トリートメントルームでは、海、潮風、陽光、空、水、花、植物...
- 2013年08月05日

ホテルが文化発信基地になる日 札幌グランドホテル

2014年、札幌グランドホテルが80周年を迎える。その新たな歩みに先んじて、この夏、一大プロジェクトが始動した。「生活文化の発信基地」としてのギャラリーの開設――。ロビーの一角にこの新名所「グランビスタギャラリー サッポロ」が誕生した、その理由を札幌グランドホテルの総支配人、秋月清二氏に聞いた。 7月2日、「グランビスタギャラリー サッポロ」の幕が切って落とされた。記念すべき第1回の展示は...
- 2013年08月05日

こだわり派のためのコーヒーメーカー

ネスプレッソから 「Maestria(マエストリア)」発売 プレミアムポーションコーヒーのパイオニアとして世界市場をリードする「NESPRESSO(ネスプレッソ)」は、新コーヒーメーカー「Maestria(マエストリア)」を9月2日に発売する。  「Maestria」は、それぞれのライフスタイルやコーヒーに対するこだわりに合わせた使い方ができるコーヒーメーカー。「コーヒー抽出量微調整ダ...
- 2013年08月05日

京とパリの文化が織り成す 「京あめ Crochet」

和の飴づくりの技とヨーロッパの鮮やかな色合いが融合 京都・綾小路通りに、今年2月にオープンした京あめ専門店。130年の歴史を誇る「今西製菓」の四代目である今西政博氏と、「アンリ・シャルパンティエ」でマネージメント室室長を長年勤めた池村武彦氏が出会い誕生した。 商品は、“京とパリ"を軸に展開する。京都を表現する飴は、古来より伝わる十二単や狩衣などの襲の色目や、絵巻や焼き物、京都の風景に由...
- 2013年08月05日

うつろう自然の瞬間を切り取った一皿

厨房のピカソ「ピエール・ガニェール」の愛弟子が新店オープン この度、表参道に高級フランス料理店「RESTAURANT IRIÉ LE JOYEUX」が8月1日にオープンした。  レストランのシェフであり、内装から調度品の選定までトータルにプロデュースをするのは入江誠氏。入江氏はクイーン・アリスへ入店後に渡仏し、パリの三ツ星「ルカ・キャルトン」など計7店で修業。その後「ピエール・ガニェール...
- 2013年08月02日

エッセンシャルオイルに癒される

英国発「Make It & Co」が日本限定商品発売 イギリスのパーソナルアロマコスメブランド「Make It & Co」。商品の約98%がオーガニック&ナチュラル素材、残り約2%が世界でも貴重な、オーガニックを超えた「野生種」素材のエッセンシャルオイルをベースにしているのが特徴だ。2012年9月の日本初上陸以来ファンを増やし、全国に販売拠点を拡大している。  おすすめは、“洗う"概念に...
- 2013年08月02日

記事カテゴリー