PAGE...1
(左)抹茶の豊かな風味に、練乳の甘味と醤油の塩味のバランスが絶妙な抹茶みつ、110g、1,080円。(右)そのまま食たべるのがおいしい銀座に志しかわの食パンのために黒木氏が作り上げたこだわりの味だ。
食パンのための
「抹茶みつ」
「銀座に志かわ」と「くろぎ」のコラボレーション
2018年の銀座本店オープン以来、全国に展開している、高級食パン専門店「銀座に志かわ」。素材の旨味を引き出す効果が高いとされるアルカリイオン水を独自開発し、仕込み水として使用。カナダ産の最高級小麦粉に、バター、生クリーム、はちみつなどの旨味を最大限に引き出した上品な甘さ、絹のようにしっとりなめらかで、耳までふんわりとやわらかい食感が特徴だ。
 100店舗目となる三田慶應大前店のオープンを記念して、予約の難易度が高いことで知られる「くろぎ」とコラボレーションした「抹茶みつ」が4月23日に発売される。
 くろぎは、全国から仕入れた選りすぐりの食材を使用した、ここでしか味わうことのできない“東京割烹"を提供する日本料理の名店。主人の黒木純氏が、銀座に志かわの食パンをくろぎの朝食メニューに取り入れるなど、その自然な甘みと食感に惚れこみ、今回のコラボレーションが実現した。銀座に志かわの今後の海外進出も視野に入れ、約1年の歳月をかけて考案された「抹茶みつ」は、抹茶と練乳に少量の醤油を加えることで、濃厚な甘みとほどよい塩味、抹茶の鮮やかな緑と豊かな香り、食パンにつけて食べることを想定した絶妙なとろみが特徴だ。
 銀座に志かわの「水にこだわる高級食パン」のおいしさをより引き立ててくれる日本ならではの素材を使った「抹茶みつ」。食パンの新しい食べ方をぜひ一度試してみては。


●銀座に志かわ TEL03-6263-2400
www.ginza-nishikawa.co.jp

PAGE...1
LINK
GOURMET
食語の心 第91回
>>2021.1.28 update
RESTAURANT
小十
>>2009.1.9 update
GOURMET
京都 祗園の味覚 贅味を
>>2009.9.10 update
GOURMET
銀座「小熊」で秋を食べる
>>2016.9.15 update
GOURMET
フレンチトースト専門店 「ハグカフェ」 大阪にオープン
>>2012.10.26 update

記事カテゴリー