





(上左から)ラ・メゾン・デュ・ショコラ、マールブランシュ 加加阿365、中村藤吉本店
(下左から)岡田美術館、パレスホテル東京、ショコラティエ パレ ド オール
(下左から)岡田美術館、パレスホテル東京、ショコラティエ パレ ド オール
ラ・メゾン・デュ・ショコラ
日の出前と日の入り後の青色に染まる空をイメージ。コシヒカリの玄米を使用した「プラリネ ルミヌー」など4種の味わいを楽しめる。
●パリ ア ルール ブルー 8粒入 3,456円(ラ・メゾン・デュ・ショコラ 丸の内店 TEL03-3201-6006)
マールブランシュ 加加阿365
国産もち米を使用した2色のもなかに、自社焙煎のアーモンドとチョコレートを合わせた濃厚なジャンドゥーヤをサンド。パリパリの食感となめらかで香り高い味わいを楽しめる。
●もなかかお 10個入り 2,160円(マールブランシュ加加阿365 祇園店 TEL075-551-6060)
中村藤吉本店
茶事などで呈される濃茶の味わいを再現し、品質の高い手摘みの抹茶を異常なほど入れた最高峰の抹茶チョコレート。濃茶をいただいているかのような感覚の香り高い逸品だ。
●濃茶を楽しむチョコレート 2021 5,400円(中村藤吉本店 TEL0120-137-555)
岡田美術館
葛飾北斎の代表作「冨嶽三十六景」の中から、同館収蔵の「神奈川沖浪裏」と「凱風快晴」をモチーフにしたアートなショコラ。三越伊勢丹一部店舗(期間限定)やWEBでも販売する。
●Okada Museum Chocolate『波と富士』 4,801円(岡田美術館 TEL0460-87-3931)
パレスホテル東京
文字盤や針など細部まで緻密に作られた、まるで本物のような時計型ショコラ。中に入っているトリュフには、味わい深いマダガスカル産のカカオを使用している。30個限定販売。
●オーロージュ 19,440円(パレスホテル東京 バレンタイン商品専用 TEL03-3211-5320)
ショコラティエ パレ ド オール
ヴーヴ・クリコをはじめとする4種のロゼ シャンパーニュを個性豊かな自家製チョコレートとブレンド。フルーティーで華やかな香りとカカオの風味のマリアージュを楽しみたい。
●コフレ シャンパーニュ 2,376円(ショコラティエ パレド オール TEL 03-5293-8877)