
レッド、ピンク、ブルー、グリーンがヴィンテージ2005、シルバーがヴィンテージ2004、ホワイトとブラックがノンヴィンテージのNV ブリュット。好きなカラーや味を選んでもいいし、ずらりと並べればその場を華やかに演出してくれる。

完全なる美を求めて
Photo Takehiro Hiramatsu(digni)
Text Rie Nakajima
Text Rie Nakajima
特別な日にこそふさわしいプレミアムなシャンパン
天使の羽をかたどったブレードと、7色のカラフルなボトル。目にした瞬間から気持ちが高揚する唯一無二のインパクトから、おしゃれな女性たちや海外のセレブに注目されたことで人気に火が付いた。一方、イギリスで開催されたワインコンクール「ソムリエ・ワイン・アワード(SWA)2019」において、3種のシャンパンがゴールドメダルを獲得する3冠の栄誉に輝いたことからも、その見た目に負けない、味わいの美しさは折り紙付き。外見と中身、両方において最高峰へ到達すること。「完全な美」こそが、エンジェルシャンパンの名の由来だ。
冷涼で日照時間が短く、程良く安定した降水量というブドウ栽培に理想的な気候条件を備えたフランス・シャンパーニュ地方といえば、何世代にもわたってシャンパンを造り続けてきた歴史あるメゾンを思い浮かべる人も多いだろう。エンジェルシャンパンはしかし、誕生から数十年という、この地域では最も新しいシャンパーニュの一つだ。だが、最高品質のブドウと、時間をかけて瓶内2次発酵させ、細やかでエレガントな泡と芳醇な香りをもたらす伝統のシャンパン製法の技術は、エンジェルシャンパンの中にも確かに受け継がれている。
冷涼で日照時間が短く、程良く安定した降水量というブドウ栽培に理想的な気候条件を備えたフランス・シャンパーニュ地方といえば、何世代にもわたってシャンパンを造り続けてきた歴史あるメゾンを思い浮かべる人も多いだろう。エンジェルシャンパンはしかし、誕生から数十年という、この地域では最も新しいシャンパーニュの一つだ。だが、最高品質のブドウと、時間をかけて瓶内2次発酵させ、細やかでエレガントな泡と芳醇な香りをもたらす伝統のシャンパン製法の技術は、エンジェルシャンパンの中にも確かに受け継がれている。