PAGE...1|2
ワインメーカー、アン・デンプシー。「ニュートンの兄弟ブランドとして、スカイサイドなりのサステイナブルなワイン造りを実践していきたい」と抱負を語る。
その年の畑や品種の出来を見極めながらブレンドするため、年によってブレンドの比率は変わる。たとえば、スカイサイド レッド ブレンド 2017は、メルロ44%、プティ シラー29%、カべルネ ソーヴィニヨン24%、カリニャン2%、シラー1%をブレンド。ダークな果実の風味と上質な酸味を持つメンドシーノ、ソノマ産の葡萄と、重厚感と凝縮度を高めるレイク、ソラノ、ナパの葡萄を融合させ、ミディアムボディーでタンニンと酸のバランスの良いまろやかな味わいに仕上げた。今すぐでも美味だが、収穫から5年後までは熟成も期待できる。
 スカイサイド レッド ブレンド、スカイサイド シャルドネともに、アンが料理とのマリアージュを考えてブレンドしているため、食中酒としてその実力を発揮する。シャルドネはロブスターグリルをはじめレモンでローストしたチキンやサーモン、マッシュルームのクリームパスタなど、リッチでクリーミーな料理と相性抜群。レッド ブレンドは、ラムのハンバーガーやマッシュルームのニョッキ、ピザなど、スパイシーな料理と合わせて味わいたい。
PAGE...1|2
LINK
GOURMET
アッサンブラージュという芸術
>>2019.6.27 update
GOURMET
日本を祝福するキュヴェ
>>2019.11.26 update
GOURMET
シンプル・ラグジュアリーへの誘い
>>2019.2.12 update
GOURMET
豊饒の大地が生んだワイン
>>2020.9.29 update
GOURMET
美酒の極み
>>2021.7.27 update

記事カテゴリー