PAGE...1






ℂ2017 Puratos Japan Co.,Ltd.

高品質なカカオの安定供給を――カカオ・トレース
カカオ生産者を包括的に支援し、チョコレートの未来を作る
近年定着したフェアトレードだが、それをさらに進化させた形のプログラムがあるのをご存じだろうか。次世代の後継者が不足し、原料のカカオ生産量が減少しつつあるチョコレート業界で、農園経営の長期安定に貢献する初のプログラム「カカオ・トレース」。チョコレート代金の一部を生産者に還元するだけでなく、環境に配慮した栽培技術や生産性向上のトレーニングなどの支援を通じて、生産者の収入・生活水準の向上をサポートし、さらにカカオの発酵と乾燥工程を一元管理してチョコレートの風味向上、品質の安定も図る。同じような環境で育つコーヒーは大手資本が入ってこうした活動が行われているが、カカオの分野では遅れているのが現状だ。
カカオ発酵の専門家であるピュラトスグループのラファエル オードワン・ローゾー氏らがこのプログラムを構築し、良質なカカオの収穫量はプログラムを開始してから約3倍に増えた。カカオの栽培方法からこだわり、適切かつ均一に成熟したもののみを独自の発酵・乾燥工程に移し、最後に品質チェックを行う。発酵は木箱で行われ、箱を入れ替えて酸素を取り込むことで芳醇なフレーバーを実現。乾燥はきちんとプラットフォームが作られ、雨などの天候に左右されず高品質なカカオを安定して供給できるようになった。このようなカカオ生産者への栽培技術支援や生活支援は現在、ベトナム、コートジボワール、フィリピンで実施され、今後さらに拡大する予定だ。
2014年にスタートしたカカオ・トレースは、2017年7月に認証マークを取得。カカオ・トレース認証のクーベルチュールチョコレートを100%使用したチョコレート製品には、カカオ・トレース認証マークが表示されるようになる。その製品を購入することで消費者は間接的にカカオ生産者を支援することができるようになった。
まずは気負わず、良質なカカオの風味を存分に味わってみてはいかがだろうか。
●ピュラトスジャパン TEL03-5410-2322 cacaotrace.com
カカオ発酵の専門家であるピュラトスグループのラファエル オードワン・ローゾー氏らがこのプログラムを構築し、良質なカカオの収穫量はプログラムを開始してから約3倍に増えた。カカオの栽培方法からこだわり、適切かつ均一に成熟したもののみを独自の発酵・乾燥工程に移し、最後に品質チェックを行う。発酵は木箱で行われ、箱を入れ替えて酸素を取り込むことで芳醇なフレーバーを実現。乾燥はきちんとプラットフォームが作られ、雨などの天候に左右されず高品質なカカオを安定して供給できるようになった。このようなカカオ生産者への栽培技術支援や生活支援は現在、ベトナム、コートジボワール、フィリピンで実施され、今後さらに拡大する予定だ。
2014年にスタートしたカカオ・トレースは、2017年7月に認証マークを取得。カカオ・トレース認証のクーベルチュールチョコレートを100%使用したチョコレート製品には、カカオ・トレース認証マークが表示されるようになる。その製品を購入することで消費者は間接的にカカオ生産者を支援することができるようになった。
まずは気負わず、良質なカカオの風味を存分に味わってみてはいかがだろうか。
●ピュラトスジャパン TEL03-5410-2322 cacaotrace.com
PAGE...1
LINK