PAGE...1|2|3
神田裕行 真味只是淡
第二十五回
白桃と巨峰のヨーグルトゼリー
夏休み、海、さざえ、西瓜
40歳で独立する前の徳島では、毎年の夏を海の近くで楽しんでいた。そして海辺の楽しみ、バーベキューといえばまず思い浮かべるのが、さざえのつぼ焼き。ほんの少しの酒と醤油を注いで火にかければ、誰でもできる海辺の定番だ。
 誰でもできる料理こそ、誰よりもうまく作りたいと思う性分ゆえ、いろいろと研究もしてみたが、この手の料理は豪快さが魅力。料理人が考え抜いて手を加え過ぎるより、ただただ焼きたての熱々を、ほお張ることが肝要だと思い知った。
 技術を駆使して繊細に仕上げる料理と野趣のままがいい料理とがある。焼いたさざえを切り分けて殻に戻して盛り付け直すことよりも、焦げた醤油の香りごと、がぶりとかじるほうが旨いというわけだ。
 これはそばなどの麺類を食べる時に、音を立ててすすると満足感が高いのと似ているし、すし屋の手巻きすしを食べる時の感覚にも、同じ気持ちがある。
PAGE...1|2|3
LINK
GOURMET
神田裕行 真味只是淡
>>2014.10.30 update
GOURMET
食語の心 第19回
>>2014.11.12 update
GOURMET
椀味不只淡 第15回
>>2013.12.16 update
GOURMET
ノルウェーサーモンの 「生」な味わい
>>2017.4.19 update
GOURMET
FISH & KRUG
>>2018.8.24 update

記事カテゴリー