PAGE...1|2|3
伊勢海老のあぶり味噌あえ
伊勢海老も料理するのが難しい食材だと思う。火を通してしまうとパサパサだし、意外にも大味。生で刺し身は悪くないが、味わいが繊細ゆえに醤油だと濃過ぎるし、塩では物足りない。高価な食材の割には、味わいが見た目の派手さを超えることが難しい。
 私は伊勢海老の刺し身は、まずシャンパーニュで洗うことにしている。こうするとアクが抜けて、味わいが良くなるし、何より香りが良くなる。今回はこれを炭で軽くあぶって、蒸した伊勢海老の頭の味噌に軽く塩をして、淡い塩辛状にしたものを絡めた。軽い塩味は甘さを引き立てる。
 塩は素にして真であるのだ。

今月の食材
伊勢海老 徳島県産
桜海老 静岡県駿河湾産
湯葉 神奈川県箱根産
ふぐ 静岡県駿河湾産

●元麻布 かんだ  TEL03-5786-0150
東京都港区元麻布3-6-34 カーム元麻布1F
PAGE...1|2|3
LINK
GOURMET
東京で味わう福岡の食
>>2020.2.4 update
GOURMET
元横綱千代の富士・九重親方が厳選した「日本の旨いもの」を食す
>>2012.2.24 update
GOURMET
神田裕行 真味只是淡 第六回
>>2015.1.21 update
GOURMET
WINE MEETS NIPPON
>>2014.2.18 update
GOURMET
鮎往復還 虎白
>>2015.7.29 update

記事カテゴリー