


(上)一般客室から離れた位置にある「離れ~ THE SUITE」。(左)「水の国」を象徴する中庭を彩るラグーン(水盤)。(右)庭の緑を感じながら大浴場とサウナで一日の疲れを癒やす。
中庭にはチャペルを囲むように、「水の国」熊本を感じさせるラグーン(水盤)を設置。天然地下水を用いた、庭を望む大浴場も楽しめる。
食事は熊本を中心とした、九州の旬の食材を振る舞うダイニング「九州創作 千山万水(せんざんばんすい)」へ。「森の都」熊本を一望できる店内で、有明海の海鮮や阿蘇の和牛、生命力みなぎる地元野菜を心ゆくまで堪能したい。
天窓から明るい陽光が差し込むフィットネスルームも完備され、週末をくつろぐにも、長期滞在するにも使いやすい。滞在して改めて実感するのが、熊本駅直結の「アミュプラザくまもと」の最上階に位置するという立地の良さだ。新幹線を使えば博多へ最速で33分、鹿児島中央へも50分前後。車なら阿蘇まで約1時間15分、高千穂峡へも約2時間、高速フェリーを使えば島原まで約30分と、九州全域の観光拠点としても優れている。
客室は離れのほか、広々としたプレミアムツインやビジネスにも使い勝手のいいタイプなど多彩に用意されている。オン・オフを問わず、熊本の美にゆったりともてなされ、新しい明日の活力を養いたい。
●ザ ブラッサム 熊本 TEL096-327-8763
食事は熊本を中心とした、九州の旬の食材を振る舞うダイニング「九州創作 千山万水(せんざんばんすい)」へ。「森の都」熊本を一望できる店内で、有明海の海鮮や阿蘇の和牛、生命力みなぎる地元野菜を心ゆくまで堪能したい。
天窓から明るい陽光が差し込むフィットネスルームも完備され、週末をくつろぐにも、長期滞在するにも使いやすい。滞在して改めて実感するのが、熊本駅直結の「アミュプラザくまもと」の最上階に位置するという立地の良さだ。新幹線を使えば博多へ最速で33分、鹿児島中央へも50分前後。車なら阿蘇まで約1時間15分、高千穂峡へも約2時間、高速フェリーを使えば島原まで約30分と、九州全域の観光拠点としても優れている。
客室は離れのほか、広々としたプレミアムツインやビジネスにも使い勝手のいいタイプなど多彩に用意されている。オン・オフを問わず、熊本の美にゆったりともてなされ、新しい明日の活力を養いたい。
●ザ ブラッサム 熊本 TEL096-327-8763