PAGE...1|2|3|4
(左)各階のレセプションにはライフコンシェルジュが待機。(右)アートや花が彩るバリアフリーの内廊下。香りの力で脳を活性化させる仕掛けが施されている。
「いい意味で〝ツクイ〞らしさを裏切った、枠にはまらないサービスを提供していきたい」
 山中総支配人が胸の底に秘めるクリエイティビティは、従来であれば介護サービスと結びつきがなかったような業種との積極的なコラボレーションを次々と生み出している。例えば漢方相談や、日本語を学ぶ新興国の学生たちとコミュニケーションすることで社会参加の充実感が得られる日本語学習サービスへの参加――これまでにない心躍るサービスで、どんな人も「次は何して楽しもうか」と胸をときめかせながら、自分らしく暮らせる住まいを目指している。
 また、健康的で充実した生活を支える「ライフコンシェルジュ」たちの存在も、「ツクイ・ののあおやま」の個性の一つ。彼らもまた、バリスタ、キャビンアテンダントといった異業種から介護業界に飛び込んだ転身組だ。「おもてなしのプロフェッショナル」としての経歴を持ちながら、「青山という土地で自分が何を表現・提供できるのか」というコンセプトと真しん摯し に向き合う人財をそろえたという。
 前職で得た、「おもてなしのプロフェッショナル」としての経験を活かしつつ、利用者のあらゆるリクエストに応えるのがミッションだ。利用者の精神的自律性を重んじ、プライバシーに配慮しつつ、ほどよい距離感を保った上で、必要なサポートを適切なタイミングで提供するのが「ツクイ・ののあおやま」のスタイル。毎日の困りごとや心身のケア、トレーニングから、ファッション、美容、旅行のコーディネートまで、利用者の希望に合わせたさまざまなサービスの提案を通し、オーダーメイドの暮らしの実現を目指している。
訪れた家族ともゆったり過ごせるプライベート感のある個室ダイニング。
PAGE...1|2|3|4
LINK
STYLE
供養の新しい形を赤坂で
>>2016.6.1 update
TRAVEL
至福のクルーズ体験 MSCヨットクラブ
>>2017.8.31 update
STYLE
ショーファーたちの美学 Chauffer’s Aesthetics
>>2021.1.27 update
STYLE
ショーファーたちの美学
>>2020.11.27 update
CULTURE
居心地のいい図書館
>>2015.2.16 update

記事カテゴリー