PAGE...1|2|3
沖縄本島の中部西岸がリゾートとして人気なのは、ロマンチックな夕暮れの風景とともに、大小さまざまな岬や入江が織りなす入り組んだ海岸線ゆえでもあるだろう。万座毛周辺の海辺は、国道58号線に沿ってサンセット・ドライブが楽しめる。よく整備された遊歩道が随所にめぐらされており、気に入った岬に車を止めて絶景散歩を。意外な所に、洒落たカフェなどがあり、一息つける。
 一番の名所は万座毛で、洋上20mに聳えるサンゴの断崖のビュー・スポットは意外にも20分ほどで簡単に登れる。万座毛の曰くとなった崖上の原っぱは今もそのまま残っており、ここに寝そべると象の鼻と紺碧の海が目前に迫って感じられる。
 万座毛の岬の付け根に広がる白浜がホテルに続き、まるでホテルの専用ビーチのよう。一帯は沖縄海洋国定公園となっており、少し沖に出るとサンゴ礁の宝庫に迎えられる。ビーチ沿いの万座オーシャンパークは国内最大のマリン・アスレチック場だとか。スノーケルやスキューバダイビング、ウェイクボード、半潜水型のサブマリンJr.Ⅱなど多様なマリン・スポーツを、浜のスポーツ・センターで手軽にアレンジしてくれる。
 万座毛の散歩の後に、スノーケルでのサンゴ礁散へ。トロピカル・フィッシュが群れる万座の竜宮城があった。

(上)ダイナミックな景観が魅力の名勝地、万座毛。象の鼻を想起させる自然の造形が美しい。(下)同ホテルでは、リゾートならではのアクティビティを活かした自然保護に貢献できる「サンゴ保護活動プラン」も展開している。

PAGE...1|2|3
LINK
LIVING
沖縄を長期で満喫する リゾートマンション スタイル
>>2010.2.1 update
TRAVEL
南国の海に遊ぶ
>>2020.2.28 update
TRAVEL
心地よさに包まれる オキナワのリゾート時間
>>2011.4.26 update
TRAVEL
自然を満喫する島旅
>>2019.3.6 update
TRAVEL
島風に抱かれて
>>2014.4.14 update

記事カテゴリー