PAGE...1|2
DHC ヌニェス・デ・プラド エクストラバージンオリーブオイル
通常、オリーブオイルは遮光のため黒いボトルに詰められることが多いが、透明ボトルを採用しているのは品質への自信の表れだ。
455g(500ml)2,592円。
DHC TEL:0120-333-906(24時間受付/年中無休)
http://www.dhc.co.jp
※ご注文の際は必ず「広告番号10361」とお伝えください
麗しきオリーブオイル DHC
Photo Takehiro Hiramatsu(digni) Text Rie Nakajima
ジョエル・ロブションに「最もすぐれたオリーブオイル」とたたえられた、スペインが誇るオリーブ農家の名門、ヌニェス・デ・プラド家のオリーブオイル。
1700年代からの伝統製法そのままに、素材を贅沢に使った「フロール・デ・アセイテ“バージンオイルの精華(はな)”」と呼ばれる貴重なオイルは、フレッシュでフルーティーな風味、そして芳醇な香りを持つ極上の味わいだ。
 スペイン・アンダルシア地方。地中海性の暖かな気候と白壁の街並みでリゾートとしても名高いこの地は、オリーブオイルの産地でもある。日照時間が日本より年間約500時間も長く、良質なオリーブが育つ条件に恵まれた世界一のオリーブオイル生産国・スペインで、多くの生産量を占めているアンダルシア地方。そして、アンダルシア地方のバエナ地区で、200年以上もの間、代々受け継いできた伝統製法を守っているのが、スペイン国内で最も歴史ある有機オリーブオイル農家である名門ヌニェス・デ・プラド家だ。
 約700ヘクタールの広大な農地に、16万本ものオリーブの木が植えられたヌニェス・デ・プラド家のオリーブ農園。有機栽培で大切に育てたまだ青みの残った新鮮なオリーブの果実を、一つひとつ丁寧に手摘みで収穫し、風で落ちたものや傷のあるものは一切使用していない。バエナ地区でも機械を使わず手摘みで収穫するのはヌニェス・デ・プラド家だけ。オリーブは収穫してその日のうちに搾るのが理想とされているが、ここでは24時間以内の搾油はもちろん、収穫後2時間以内に粉砕することをモットーとしている。
PAGE...1|2
LINK
GOURMET
年に一度の「幻のオリーブオイル」
>>2015.11.13 update
GOURMET
スペインから届いた 世界一のオリーブオイル
>>2010.6.24 update
GOURMET
ギリシャの早摘みオリーブオイルを募集
>>2016.4.1 update
GOURMET
美食の島クレタから 100%天然の恵み!
>>2015.9.10 update
BEAUTY
食べる美容オイル
>>2013.8.29 update

記事カテゴリー