
大きな窓から光が入る明るく開放的なロビーはホテルのようなラグジュアリーな空間。窓のそばに置かれたチェアでは、外を眺めながらゆったり過ごせる。
また血液検査は人間ドック協会が設定する項目の2倍以上となるおよそ70項目を用意。歯や目に加え、健康状態の把握のため欠かせない血液をくまなく検査することで、これまでの健診とは異なるアプローチを導き出す。健診の半年後に行われるフォローアップの血液検査まで含めて1回の健診としているのもKRD Nihombashiならでは。この7月からは「歯・目・血」に特化したコースも新設される。
さらに、従来の健診施設とは異なり、健診結果や問診を日本で初めて本格的にクラウドにて提供。経年の健診結果、問診から医師のコメントまで、自分の体に関するさまざまな内容をいつでもどこでも確認することが可能。このように経年の結果推移を可視化することで、自分が今何をするべきなのかをより明確に意識できる。今秋には、アプリもリリース予定だ。
さらに、従来の健診施設とは異なり、健診結果や問診を日本で初めて本格的にクラウドにて提供。経年の健診結果、問診から医師のコメントまで、自分の体に関するさまざまな内容をいつでもどこでも確認することが可能。このように経年の結果推移を可視化することで、自分が今何をするべきなのかをより明確に意識できる。今秋には、アプリもリリース予定だ。