PAGE...1
天井知らずの高値も夢ではない資産運用
トレーディング リブラ
Photo Takehiro Hiramatsu(digni) Text Ichiko Minatoya
どちらも国際的なオークションでも年に1 枚出るか出ないかという希少性の高いコインである。
不況に強いのは現物資産。中でもアンティークコインは今、始めておくべき資産運用だ。歴史的価値の高い美術品でありながら、絵画のようなメンテナンスの手間も要らず、災害時に持ち出すのも容易。世界中に市場があり、円高・円安の影響を受けることも少ない。ローリスクでハイリターンが期待できるとあって、希少性の高いコインは世界中で争奪戦となっている。
株や不動産など、投資にはさまざまな方法があるが、わずか8カ月間で213%もの値上がりを記録するものがあるだろうか。それが何かをお見せしよう。上の写真右「ジョージ4世プルーフ 5ポンド金貨」が、その驚くべき値上がりを記録した、たぐいまれなる優良物件なのだ。
 1826年度に150枚生産され、残存数は世界中で4枚。その1枚が日本にあり、アンティークコインを扱うトレーディングリブラが1680万円で販売を手がけている。アンティークコイン市場はレートの透明性が高く、2014年8月から2015年4月までの8カ月で、このコインが213%値上がりしていることは誰にでも調べられる。ちなみに世界中で信頼されている鑑定会社はアメリカに2社あり、そのうち鑑定基準が厳しいことで知られるPCGS社が、このコインを鑑定している。状態の良さは世界2位クラスというお墨付きだ。
 左は「グレートブリテン5ポンドプルーフ金貨」。1893年に773枚発行され、残存12枚のうちの1枚をトレーディングリブラが758万円で販売している。こちらも希少性は高い。
 アンティークコインは、50年経つと10倍にも値が上がることもある。大切なのは、希少性の高いコインの状態の良いものを手に入れること。まずはプロに相談しながら投資戦略を立てる。投資目的だったはずが、歴史を手にするロマンに引かれて収集家になることも少なくないそうだ。

●ゴールドコイン トレーディングリブラ 
フリーダイヤル0120-014-633
gold-coin.jp

PAGE...1
LINK
STYLE
アンティークコインで資産運用? ユニバーサルコイン
>>2016.12.16 update
STYLE
アンティークコインの資産運用とは ワールドコイン
>>2015.5.27 update
STYLE
歴史のロマンを楽しむ継承資産
>>2017.12.28 update
STYLE
時代に左右されない資産運用の選択肢
>>2015.11.10 update
STYLE
資産を守りながら増やす ユニバーサルコイン
>>2016.3.2 update

記事カテゴリー