PAGE...1|2|3|4|5|6
1960~70年代の高度経済成長期、このエリアには、大小の鉄工場が集まり始めた。しかし、90年代に入ると工場は激減し、今では小さな町工場がわずかに残るのみだ。やがて持ち主が立ち去った工場に、若いアーティストが移り住み、アトリエを構えるようになる。そしてここ数年、小さな、けれど、こだわりのあるショップやギャラリー、カフェなどが続々とオープンするようになった。町工場の隣に、クラフトビールを出すおしゃれなカフェがあったりするのはこの街ならではの風景だ。

 喉を潤しに立ち寄った「オールド ムンレ」は、かつての鉄鋼工場を再生させたカフェバーである。工場の鉄材や使わなくなった機材を、アート作品に昇華し展示。店名の通り、昔の古いムンレの姿を残している。また、一部の工場のシャッターには、アーティストが作品を描いていたりもする。ニューヨークのソーホーもかつてはこんな雰囲気だったのかもしれないと思わせる、魅力あふれる街だ。プランの提案をあおがなければ、決して足を運ぶことのなかった場所だ。限られた時間でも有意義に、そして自分らしく過ごしたいなら、ぜひ「コンラッド1/3/5」を利用してみたい。
(上)工場街に突如としてアートが出現! 宝探し感覚で楽しみたい。 (下)元工場を利用したカフェバー「オールド ムンレ」。
PAGE...1|2|3|4|5|6
LINK
TRAVEL
A Capital Night Out
>>2013.3.26 update
TRAVEL
「東京ステーションホテル」 リニューアルオープン
>>2012.10.25 update
TRAVEL
美的快感 バンヤンツリー・バンコク
>>2009.1.9 update
TRAVEL
THE WESTIN MIYAKO KYOTO 2020
>>2020.1.30 update
TRAVEL
SO CLOSE TO NATURE
>>2013.9.20 update

記事カテゴリー