PAGE...1|2|3
(左)客室はすべてガーデンビュー。緑あふれる窓の外は、四季折々色を変え、杜の隠れ宿にふさわしい空間が広がる。(右)料理は繊細かつ華やか。料理長自ら仕入れた地元の旬の食材を一皿ずつ提供する。特に花をあしらうのは料理のテーマでもある。
8室の客室は4タイプ。趣の異なる五つの部屋を用意するガーデンビューツインの他、敷地内を流れる季の川のせせらぎを感じるリバーサイドコーナーツイン、2面に広がる窓から日本庭園を眺められるガーデンセミスイートツイン、さらにゆったりとした広さを確保した日本庭園セミスイートツインがあり、そのすべてにウッドデッキと半露天風呂が備えられている。
 部屋ごとに、信楽焼でできた特注の湯船を満たすのは中央アルプスの地下天然水。温泉ではないが、軟水で温泉に負けない肌触りだ。アメニティーとして用意されている「檜で削ったリボン」も心にくい演出。チェックインの際にブレンドされる香りのアメニティとともに優雅な時間を演出する。天然温泉は隣接する「ホテル季の川」で七つの湯船を楽しめる。天然水の柔らかな湯か、美肌の温泉か、その時の気分で選べる楽しさもある。
 食事処は、間仕切りによりゆったりとしたプライベート空間になるテーブル席の他、個室もある。季節の花を取り入れ、器に花を咲かせるかのごとく、華やかな一皿が供される。料理長は老舗料亭や高級ホテルの日本料理店で腕を磨き、都内の料亭や高級ホテルを経験した後、ニューヨークで大手外食企業の店舗経営に携わった勝又健太郎氏。豊かな経験に裏打ちされた料理はゲストを唸らせ、さらなる非日常へと誘う。
資料請求HPはこちら
PAGE...1|2|3
LINK
TRAVEL
Many Hotels, Many Minds Vol.2
>>2014.7.29 update
TRAVEL
Many Hotels, Many Minds Vol.1
>>2014.7.14 update
GOURMET
食語の心 第62回
>>2018.6.18 update
GOURMET
食語の心 第6回
>>2013.12.12 update
TRAVEL
Heavenly Stay
>>2010.8.2 update

記事カテゴリー