
熟練の料理人によるエッグベネディクトなど卵料理の朝食が楽しめる「プレミアグラン」専用のダイニングゾーン。朝食からバータイムまで利用できる。
総料理長市川博史が、味の手帖の編集に長年携わっていたタベアルキストのマッキー牧元氏とのコラボレーションにより考案したこの度の朝食メニュー。実力派窯元の有田焼に盛りつけられた和朝食で、メニュー内容は佐賀県産の食材を中心に構成されている。奇をてらわず、日本人なら誰もが思い浮かべるような日本の朝食をイメージしたという。海外ゲストの多いホテルとして日本文化を発信したいと用意されたメニューだが、国内のゲストも実際に有田焼を利用することでその良さを感じることができるだろう。
他にも期間中はホテル内のロビーで骨董から現代作品まで有田焼の展示・販売イベントが行われ、レストランなど9店舗で、有田焼を用いたメニューが楽しめる。やきものの実際の使い心地や口当たりなどを体験し、その場で購入もできる京王プラザホテルと有田焼のコラボレーションは7月31日まで開催中だ。
●京王プラザホテル TEL03-3344-0111 www.keioplaza.co.jp
他にも期間中はホテル内のロビーで骨董から現代作品まで有田焼の展示・販売イベントが行われ、レストランなど9店舗で、有田焼を用いたメニューが楽しめる。やきものの実際の使い心地や口当たりなどを体験し、その場で購入もできる京王プラザホテルと有田焼のコラボレーションは7月31日まで開催中だ。
●京王プラザホテル TEL03-3344-0111 www.keioplaza.co.jp