PAGE...1






(上左)パープリッシュダイヤモンドの花芯に、ファンシーイエローダイヤモンドの花びらを添えて。プラチナ×ファンシーヴィヴィッドパープリッシュダイヤモンド×ファンシーイエローダイヤモンド 27,500,000円。(上右)冬の間、雪に覆われていながら必ず果実を実らせるベリーの木にインスピレーションを得たイヤリング。ビルマ産ルビーが輝く逸品。ホワイトゴールド×ルビー×ダイヤモンド 24,200,000円。(中左)池のほとりにたたずむ桜の花の儚さをイメージしたプラチナリング。桜のつかの間の美しさを捉えた、日本的な感性が魅力。プラチナ×ダイヤモンド×ピンクダイヤモンド 60,500,000円。(中右)ローズカットのダイヤモンドとエメラルドのコンビネーションが印象的なエキゾチックな扇形のイヤリング。ホワイトゴールド×アコヤパール×エメラルド×ダイヤモンド 8,580,000円。(下左)現当主の曽祖父にあたる、創立者のケラティ・ラル・ラキャン氏。(下右)1964年の国際博覧会「ニューヨーク・ワールド・フェスティバル」に招待され、華麗な作品の数々が展示された。

マハラジャの華
日本の技
日本の技
Text Rie Nakajima
ムガル帝国最盛期の17世紀から続く宝石商の家系に生まれたアロック・ラキャン氏が、緻密な日本の職人技と出会って生まれたジュエリー。かつてない彩度と存在感で、人々の目を捉えて離さない奥深い魅力をまとう。
透明感に満ちた圧倒的な美しさのダイヤモンドと、ルビー、サファイア、エメラルドの鮮烈な輝き。かつてマハラジャたちが自らの威光を表現したハイグレードな宝石を用い、ドラマチックで印象的なジュエリーを生み出すアロック・ラキャン。17世紀から続くインドの宝石商の家系に生まれたアロック・ラキャン氏が、1988年に来日した際に日本の職人の器用さや技術の精度に感銘を受けて以来、東京をベースに世界中のジュエリーコレクターに向けたハイジュエリーを製作している。世界中に希少かつ上質な宝石の調達ネットワークを持つラキャン氏自らが選び抜いた、極上の宝石のみを使用。宝石の美しさを引き立たせるデザイン、そして、磨き、ストーンセッティングなど、それぞれの分野でトップクラスの技術を持つ日本の職人の技と感性によって生み出された、確かなつくりと唯一無二の美しさを兼ね備えているのが特徴だ。
ヨーロッパの王族やマハラジャが愛用したオールドカットやローズカットを駆使したクラシカルで壮麗なイヤリングに、池のほとりにたたずむ桜の花の儚さをイメージした、日本的な奥ゆかしさを感じさせるリング。妥協のないものづくりに裏付けられた幅広い世界観は、東洋と西洋の技と感性を融合させたグローバルジュエラーならではのものだ。気品漂うハイエンドラインを中心に、日常使いにぴったりなジュエリーまで。多彩なラインアップでその比類なき煌めきを堪能できる。
●インフィニティ ダイヤモンズ TEL03-5807-5803
alokrakyan.com/ja
ヨーロッパの王族やマハラジャが愛用したオールドカットやローズカットを駆使したクラシカルで壮麗なイヤリングに、池のほとりにたたずむ桜の花の儚さをイメージした、日本的な奥ゆかしさを感じさせるリング。妥協のないものづくりに裏付けられた幅広い世界観は、東洋と西洋の技と感性を融合させたグローバルジュエラーならではのものだ。気品漂うハイエンドラインを中心に、日常使いにぴったりなジュエリーまで。多彩なラインアップでその比類なき煌めきを堪能できる。
●インフィニティ ダイヤモンズ TEL03-5807-5803
alokrakyan.com/ja
PAGE...1
LINK