PAGE...1|2|3
外観完成予想図。坂倉建築研究所が手掛けた水平ラインを強調したデザインが特徴で、邸宅のような雰囲気を醸し出す。※掲載の完成予想図は、図面を基に描き起こしたもので実際とは異なる場合があります。また植栽は計画段階のものであり、変更になる場合があります。葉の色合いや樹形は想定であり、育成期間を経た状態のものを描いてあります。一部設備機器は省略して描いてあります。タイル・石貼りの大きさは実際とは異なります。
内装もまた天然素材を贅沢に取り入れて質感豊かに仕上げている。中でもエントランスから続くラウンジは、石張りの暖炉やアーティストによるハンドメードのステンドグラス、柔らかく心地良い肌触りのカーペットなど、選び抜かれた上質なもので構成。ゆったりとした革張りのソファに身を委ねれば、そこはまさに緑を望むプライベートなリビング。くつろぎの空間が、訪れた人を優しく出迎えてくれる。カーペットや木をふんだんに用いた内廊下も邸宅のような雰囲気で、各住戸の前には照明がほんのりと、ともり、プライベートスペースへと優しく誘う。
 六本木駅や麻布十番駅のほか、六本木一丁目駅までも徒歩圏内に位置し、3駅利用が可能。利便性の高さはもちろん、六本木という都会の中心でありながら、喧噪から離れてゆったりとした暮らしを送れることが何よりの魅力だろう。
 日々進化を遂げる六本木という場所に生まれた新しい邸宅は、まさに時を経ても変わらない普遍の価値を持ち続ける極上の住まいだ。

●「ブランズ六本木飯倉片町」マンションギャラリー 0120-403-109
HPはこちら
PAGE...1|2|3
LINK
LIVING
静寂を得る都心の住まい
>>2019.1.29 update
LIVING
もてなしの街に暮らす プラウド赤坂
>>2013.10.10 update
LIVING
世界に誇る英国発高級レジデンス/ザ・ウエストミンスター六本木
>>2013.12.18 update
GOURMET
バスク空間の出現 ENEKO Tokyo
>>2017.11.2 update
TRAVEL
六本木散歩・江戸の面影が残る坂道
>>2014.2.12 update

記事カテゴリー