
広々としたリビングダイニングは吹き抜けの明るく開放的な空間。柔らかな光が差し込む大開口の向こうには、ゆったりとスペースを確保した屋外リビングが続く。写真提供/パナホーム

大人のための
エモーショナルな住まい
エモーショナルな住まい
Photo Satoru Seki
Text Mayumi Sakamoto
Text Mayumi Sakamoto
芸術の「ART」、私自身を表す「I’M」、積み重ねた時間の「TIME」。これらの言葉を組み合わせた造語が「artim」。パナホームの新ブランドが創出するのは、こだわりや嗜好に応えるエモーショナルな空間。真の大人のためのライフスタイルを提案する。
シンプルでありながら上質で心地良い雰囲気を醸し出す住まい。緩やかに連続する開放的な空間は本物の素材で彩られ、洗練されたデザインが品格のある落ち着いた印象を与える。
パナホームは、創業以来50余年にわたって培ってきた住まいづくりのノウハウや技術を生かし、木造の自由度を生かしたプレミアムオーダーハウス「アーティム」を展開。子育てが終わり、ゆとりある50~60代層のニーズに応えて、「暮らしを楽しみ、人生を謳歌するためのエモーショナルな住まい」を提案する。
エントランスを入ると右手に広がるリビングダイニングは、大きな木製サッシから明るい光が差し込む心地良い空間。広々とした屋外リビングと連続させることで、室内外が一体化したような伸びやかな雰囲気を生み出している。またソファやイスでくつろぐ人と目線を近づけるためキッチンに段差を設けるといった細やかな工夫もうれしい。日々のくつろぎはもちろん、友人を招いてのパーティーなども楽しめる。
2階にはマスターベッドルームの他、書斎や趣味室を兼ねたプライベートルーム、ウォークインクローゼット、洗濯室を配置。それぞれを独立した空間としているが、例えば、マスターベッドルームからウォークインクローゼット、洗濯室が回遊できるなど、スムーズな動線を確保している。またリビングダイニングの吹き抜けに面した廊下の一角にはライブラリーコーナーを設けるなど、さまざまな居場所を用意。さらに屋上スカイガーデンには、ソファセット、テーブルセット、キッチンを配し、より光と風を身近に感じられる贅沢な空間を生み出した。
パナホームは、創業以来50余年にわたって培ってきた住まいづくりのノウハウや技術を生かし、木造の自由度を生かしたプレミアムオーダーハウス「アーティム」を展開。子育てが終わり、ゆとりある50~60代層のニーズに応えて、「暮らしを楽しみ、人生を謳歌するためのエモーショナルな住まい」を提案する。
エントランスを入ると右手に広がるリビングダイニングは、大きな木製サッシから明るい光が差し込む心地良い空間。広々とした屋外リビングと連続させることで、室内外が一体化したような伸びやかな雰囲気を生み出している。またソファやイスでくつろぐ人と目線を近づけるためキッチンに段差を設けるといった細やかな工夫もうれしい。日々のくつろぎはもちろん、友人を招いてのパーティーなども楽しめる。
2階にはマスターベッドルームの他、書斎や趣味室を兼ねたプライベートルーム、ウォークインクローゼット、洗濯室を配置。それぞれを独立した空間としているが、例えば、マスターベッドルームからウォークインクローゼット、洗濯室が回遊できるなど、スムーズな動線を確保している。またリビングダイニングの吹き抜けに面した廊下の一角にはライブラリーコーナーを設けるなど、さまざまな居場所を用意。さらに屋上スカイガーデンには、ソファセット、テーブルセット、キッチンを配し、より光と風を身近に感じられる贅沢な空間を生み出した。