PAGE...1|2|3
(左)ドン ペリニヨン P2-1998(ギフトボックス入り) 54,000円(11月初旬発売予定)。
(右)ほとばしるエネルギーを際立たせるミニマルなデザイン。グレーのトーン・オン・トーンの紋章で飾られたボトルを、力強いイメージのアルミニウム製ギフトボックスで包む。
醸造最高責任者リシャール・ジェフロワ氏は、プレニチュードについて「第1から第2の段階に上がるときには飛躍がある」と話す。
「その時が来ると、ワインのほうから『今だ、今だ!』と語りかけてきます。ワインの生涯にとって特別な時だからこそ、伝えたいことがたくさんあるのです。ワインにも、ふてくされて語らない時期があります。そういう時期はただ見守り、エネルギーが充満するのを待つのです」
 1998年は天候が変わりやすく、収穫の日取りが二転三転した年だった。だが、慎重に見極めた結果、能力の高い、最高のブドウが収穫できた。醸造最高責任者の仕事は、16年後に訪れる第2プレニチュードを見据えて仕込むこと。これこそが、ドン ペリニヨンのパワー・オブ・クリエーション(創造する力)なのだ。
 第3のプレニチュードは、最低でも25年を経て訪れる。
「P2-1998は、現段階で全く疲れを知りません。ということは、これからさらに未知の次元に到達できる力を備えているということです。その時を楽しみにしつつ、今しかないエネルギーのきらめきと、類いまれなるビブラートが響く世界を堪能してください」
PAGE...1|2|3
LINK
GOURMET
ドン ペリニヨン、 その黄金の瞬間 Dom Pérignon
>>2016.6.6 update
GOURMET
未来のヴィンテージを探せ
>>2015.10.30 update
GOURMET
特別な夏の日に飲みたい 特別なドン ペリニヨン
>>2011.8.11 update
GOURMET
新たなる時代の幕開け
>>2018.12.4 update
GOURMET
甘美な旋律 Dom Pérignon
>>2017.6.26 update

記事カテゴリー