PAGE...1
(左)展覧会開催中はポルトローナ・フラウの家具が並ぶ。イタリアを代表する2ブランドのコラボレーションは必見だ。(右)今回の展覧会が行われるキートン銀座店。店内のインテリアはミケーレ・デ・ルッキ氏が監修。
ポルトローナ・フラウ
×キートン
イタリアを代表する2ブランドがコラボレーション展示イベントを開催中
1912年にイタリア・トリノで創業したポルトローナ・フラウ。職人の卓越した技術により生み出される上質な家具は、1926年にはイタリア王室御用達となり、ステイタスシンボルとしての地位を確立していく。その後、伝統を継承しながらも、著名建築家やデザイナーによる最新のモダンコレクションを発表するなど、常に新たなものへ挑戦し、多くの人から高い支持を集めている。
 そのポロとローナ・フラウが、イタリアのオートクチュールを代表するキートンとコラボレーション展示イベント「Poltorona Frau Exhibition at Kiton Ginza」をキートン銀座店で10月1日(火)まで開催している。今回の特別展示となるソファ「Orione(オリオーネ)」は、ポルトローナ・フラウでプロダクトデザインを手掛け、キートン銀座店のインテリアも監修した、イタリアの建築家・プロダクトデザイナーであるミケーレ・デ・ルッキ氏によるもの。このソファはすでに製造終了となっているため、日本国内で製品として見ることのできる最後の希少な機会となっている。その他にも “イタリア建築・デザインの父"と呼ばれ、今年没後40周年を迎えるジオ・ポンティ氏の代表作「Dezza(デッザ)」なども展示。ポルトローナ・フラウの歴史を象徴する作品が一堂に会する見ごたえ十分な展覧会となっている。
 伝統と熟練した職人技を継承しながら常に新しさを追求する、イタリアを代表する2ブランドのコラボレーション。ぜひこの機会に足を運び、上質なものだけで生み出された世界を体感してほしい。

Poltorona Frau Exhibition at Kiton Ginza
会期: 10月1日(火)まで
会場:キートン銀座店
東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座1F
TEL03-3573-6053

●Poltrona Frau Tokyo Aoyama TEL03-3400-4321 www.idc-otsuka.jp/extra/poltronafrau
PAGE...1
LINK
LIVING
ミラノ・サローネ2013の新作が到着 IDC大塚家具
>>2013.11.15 update
LIVING
ナイルスナイル会員特別ご招待 ITALIAN LIVING ART 展
>>2019.11.1 update
LIVING
ミラノ万博開催記念“イタリアフェア”
>>2015.7.10 update
LIVING
IDC 大塚家具 情報誌「バレ・ドール」が リニューアル
>>2013.3.1 update
GOURMET
アンテプリマブランド史上“世界初“のレストラン
>>2016.8.18 update

記事カテゴリー