PAGE...1|2|3



そのひとつが1階にある共用スペース「パブリックリビング」での朝食サービス。声がけから始まり、ちょっとした会話の中で居住者の状況を把握する。アソシエは家事代行サービスも提供し、高いところの電球取り替えや粗大ゴミ搬出のお手伝いなどは無料の「5分サービス」で請け負ってくれる。その他、不在時の観葉植物への水やりや月数回の掃除は有料にて提供。タニタの保健師による健康プログラムや、マンションから徒歩8分の場所にあるスポーツクラブの利用など、健康をサポートするサービスも無料で用意している。
 アソシエの存在がこのレジデンスをほかにはない魅力的なものにしている。「朝食の時間をサポートさせていただくことが多いのですが、いつも楽しく過ごさせていただき、私の方も充実しています。毎日のようにお顔を合わせていますので、会話が弾むことも多く、そんな中からイベントが生まれることもあるのです」とは、アソシエの増田理奈さん。つい先日も、サッカー観戦イベントで盛り上がったという。「スポーツ観戦は共通の話題で、一緒に見たら楽しいのではないかということで実現しました。エントランス横のパブリックリビングで見ていますので、帰宅された方から次々と参加して、アットホームな雰囲気で、観戦を楽しめました」
(上)朝食は無料でコーヒーと焼きたてパン、ヨーグルト等を用意。有料のアラカルトをプラスしてもワンコイン以内。
(下)エントランスにあるインフォメーションボードは毎日アソシエが手書きで更新する。
PAGE...1|2|3
LINK
LIVING
ザ・レジデンス白金スイート―コミュニケーションを生む場所
>>2011.1.13 update
GOURMET
饒舌なバロック ―名古屋モーニング―
>>2014.3.17 update
BEAUTY
加藤智一氏が指南! グルーミング通信 Vol.53
>>2011.7.6 update
TRAVEL
優雅なるサンクチュアリ
>>2021.7.21 update
TRAVEL
ザ・リッツ・カールトン大阪の揺ぎない理念とサービス
>>2011.7.12 update

記事カテゴリー