PAGE...1|2|3|4|5|6|7
日本の書道と結びついたアンリ・ルルーのイースター
「プティ・ボワット・キャラメル」と「プティ・ボワット・プランタン」を4名様にプレゼント!
(左)ジョワイユーズ パック ユズマッチャ2,160円。5月6日(火)までの販売。※限定100個のためなくなり次第終了。(販売店舗:東京ミッドタウン店、伊勢丹新宿本店、髙島屋玉川店)。(右)上からプティ・ボワット・プランタン(C.B.S. フレーズ・ポワーブル、ユズマッチャ、オランジュ・ジャンジャンブル 各1個)864円、プティ・ボワット・キャラメル(C.B.S. フレーズ・パッション・フヌイユ、シトロン・ヴェール、ディアブル・ローズ 各1個)864円。
          

抹茶色の殻に鮮明な白のラインが印象的な、アンリ・ルルーのイースターエッグが昨年の好評につき今年も登場した。「ジョワイユーズ パック ユズマッチャ」は、2011年にパリのサロン・デュ・ショコラにて、ショコラ愛好会C.C.C.(クラブ・デ・クロクール・ド・ショコラ)からイノベーション賞を受賞したタブレットのユズマッチャをイースターエッグに仕立てたもの。抹茶の苦味と高知県産のゆずの爽やかな香りが豊かなハーモニーを奏でるホワイトチョコレートをベースにしている。抹茶色の殻を割ると、中には小さな貝や魚のかたちをした、かわいらしいショコラが潜んでいて、イースターを楽しく演出してくれる。
 また、卵にデザインされたラインは、日本の書道から発想を得たもの。アンリ・ルルー発祥の地であるブルターニュの力強さを感じるデザインは、まさに日本との強い結びつきを表現している。
 春のスイーツとしては毎年大人気のキャラメル ムゥも登場している。「8gの幸せを何度も味わってほしい」という想いでフランス ランデヴァンのラボ(工場)で、キャラメル職人による手しごとでつくられているスイーツ。定番のC.B.S.をはじめ、フルーツを使用したもの、タブレットのユズマッチャをデクリネゾンしたものなど、それぞれ4つのフレーバーがそろっている、二種類の「プティ・ボワット・キャラメル」と「プティ・ボワット・プランタン」がある。創始者アンリ・ルルーの、遊び心溢れるイラストが描かれた、手のひらサイズの可愛らしい缶は食べたあとも楽しめる。

◆「プティ・ボワット・キャラメル」と「プティ・ボワット・プランタン」をプレゼント!
定員:「プティ・ボワット・キャラメル」と「プティ・ボワット・プランタン」を各2名様に
〆切:4月25日(金)
※募集は締切いたしました。
沢山のご応募ありがとうございます。

●アンリ・ルルー
フリーダイヤル0120-033-340
www.henri-leroux.com
PAGE...1|2|3|4|5|6|7
LINK
GOURMET
春を呼ぶスイーツ
>>2014.2.28 update
CULTURE
ジャン=ポール・エヴァン     NILE’S TABLEで発売開始
>>2015.9.2 update
GOURMET
VALENTINE’S CHOCOLATE Vol.2
>>2014.2.4 update
GOURMET
VALENTINE’S CHOCOLATE Vol.1
>>2014.2.4 update
GOURMET
多彩な味わいに和のテイストを
>>2018.12.27 update

記事カテゴリー