
100周年を記念して発表された「アニバーサリー 100」は、イエローゴールドやホワイトゴールドがしなやかに輝く官能的なコレクションだ。長いチェーンのネックレスやリング、イヤリングがあり、細部まで美しいデザイン。( 左)リング YG×ダイヤモンド2,527,200円 (右)チェーンネックレス YG 3,553,200円

官能の輝き
Text Nile’s NILE
世界のセレブリティーに愛され続けるイタリアの名門ジュエラー、アントニーニ。
大胆な素材でジュエリーを作り上げ、これまで数々の価値あるコレクションを生み出してきた。今年、創業100周年を迎えるアントニーニの記念コレクションが日本に上陸した。
大胆な素材でジュエリーを作り上げ、これまで数々の価値あるコレクションを生み出してきた。今年、創業100周年を迎えるアントニーニの記念コレクションが日本に上陸した。
イタリアの名門ジュエラーであるアントニーニは、1919年にミラノの中心地にあるリバティ広場で、ダイヤモンドや貴石のルースストーン(裸石)専門商社であるリバティジャム社として創業した。そのジュエリーは、質の高い素材と技術に裏打ちされたオリジナリティーあふれるデザインで、たちまちイタリアの貴族階級の御用達となる。
創業以来、ファミリー経営を貫いており、1989年に3代目のセルジョ・アントニーニ氏が引き継いだ。彼は、ミラノ工科大学でデザインと建築学を修め、宝石学の権威であるGIAのニューヨーク校で学んだ人物で、若くしてジュエリーデザイナーとして認められ、1989年にクリエーティブディレクターに就任。スタイリッシュでハイエンドなブランド、アントニーニを設立した。
創業100周年を記念したコレクション「アニバーサリー 100」は、柔らかくしなやかに波打つ、イエローゴールドが輝いている。そして、繊細なダイヤモンドで装飾されることにより、その官能的な輪郭を引き立てる。細部まで美しいこのようなジュエリーを生み出せるのは、高い技術に裏打ちされたアントニーニだからこそである。イタリア語で〝100〞は、〝チェント〞と読み、イタリア北部の地名でもある。これまでもマテーラ、シラクサ、エトナなどイタリアの地名をコレクションに名づけてきたのも伝統だ。アントニーニはイタリアとともにあり、強いつながりを矜持(きょうじ) としているのである。
創業以来、ファミリー経営を貫いており、1989年に3代目のセルジョ・アントニーニ氏が引き継いだ。彼は、ミラノ工科大学でデザインと建築学を修め、宝石学の権威であるGIAのニューヨーク校で学んだ人物で、若くしてジュエリーデザイナーとして認められ、1989年にクリエーティブディレクターに就任。スタイリッシュでハイエンドなブランド、アントニーニを設立した。
創業100周年を記念したコレクション「アニバーサリー 100」は、柔らかくしなやかに波打つ、イエローゴールドが輝いている。そして、繊細なダイヤモンドで装飾されることにより、その官能的な輪郭を引き立てる。細部まで美しいこのようなジュエリーを生み出せるのは、高い技術に裏打ちされたアントニーニだからこそである。イタリア語で〝100〞は、〝チェント〞と読み、イタリア北部の地名でもある。これまでもマテーラ、シラクサ、エトナなどイタリアの地名をコレクションに名づけてきたのも伝統だ。アントニーニはイタリアとともにあり、強いつながりを矜持(きょうじ) としているのである。