
東西の軸を意識したゆとりある配棟計画。中心部にオープンスペースと共用施設を配し、居住者の憩いの場を創出している。
※掲載の完成予想図は図面を基に描き起こしたもので、多少異なる場合、または変更となる場合がございます。雨樋、給気口、スリーブ等、一部再現されていない設備機器がございます。完成予想CGで表現されている植栽は計画段階のものであり、変更になる場合がございます。また葉の色合いや枝ぶりや樹形は想定であり、竣工から育成期間を経た状態のものを描いております。
※掲載の完成予想図は図面を基に描き起こしたもので、多少異なる場合、または変更となる場合がございます。雨樋、給気口、スリーブ等、一部再現されていない設備機器がございます。完成予想CGで表現されている植栽は計画段階のものであり、変更になる場合がございます。また葉の色合いや枝ぶりや樹形は想定であり、竣工から育成期間を経た状態のものを描いております。

緑に包まれた全252邸の大規模低層レジデンス ブランズシティ
世田谷中町
世田谷中町
Text Mayumi Sakamoto
世田谷区中町の約1万坪の広大な敷地。そこに誕生するのは、全ての世代が暮らしやすい分譲マンションとシニア住宅の複合開発。
心地よい環境と人とのつながりの中で安心して歳としを重ねていくことは、誰もが考える理想のライフスタイルではないだろうか。東急不動産が世田谷区中町で進めているのは、分譲マンションとシニア住宅の複合開発。この10年で都内最大規模(※1)のプロジェクトである。第一種低層住居専用地域の約1万坪の土地に描いたのは、多世代が交流し、空間や時間を共有しながら暮らす街だ。
東西にメインエントランスを設け、プロムナードで結んでいる。緑は敷地内のいたるところにあり、菜園や果樹園のあるハーヴェストガーデン、小川のせせらぎを配したシーズンプロムナードなど多彩な緑が潤いある環境をつくっている。人々が行き交うオープンスペースや共用施設は中心部に集めた。ライブラリーラウンジのほか、一体利用ができるキッズベースとキッチンテラスでは子供を見守りながら大人がくつろげる。キッチンから続くテラスにはピザ窯を備え、アウトドアパーティーなど様々なシーンに活躍しそうだ。
東西にメインエントランスを設け、プロムナードで結んでいる。緑は敷地内のいたるところにあり、菜園や果樹園のあるハーヴェストガーデン、小川のせせらぎを配したシーズンプロムナードなど多彩な緑が潤いある環境をつくっている。人々が行き交うオープンスペースや共用施設は中心部に集めた。ライブラリーラウンジのほか、一体利用ができるキッズベースとキッチンテラスでは子供を見守りながら大人がくつろげる。キッチンから続くテラスにはピザ窯を備え、アウトドアパーティーなど様々なシーンに活躍しそうだ。