PAGE...1|2
(左)太平洋にあるキリバス領のフェニックス諸島の環礁群。サンゴの花畑の中を妖精のようにかわいらしい魚たちが優雅に泳ぐ、美しい光景が広がる。(C)PAUL NICKLEN
(右)6月1日から発売される「クレーム ドゥ・ラ・メール ワールドオーシャンズデイ リミテッド エディション」100mL 54,000円。
「地球の青い心臓」、海のために行動する
ドゥ・ラ・メールがワールドオーシャンズデイ限定商品を販売
現代の科学の進歩をもってしても、地球上の海洋の95%は未探査といわれている。そんな神秘と驚異に満ちた海は、海洋生物だけでなく陸上の私たちの生命維持にも欠かすことのできない、全ての生命の源である。来る6月8日は、1992年に創設され、2009年に国連で採択されたワールドオーシャンズデイだ。海の重要性を再認識し、その繊細な生育環境や野生生物を保護するために“行動"を起こす日である。
 海藻などを成分とする「ミラクル ブロス™」を使った化粧品を製造し、フランス語で「海」を意味するブランド名を持つブランド「ドゥ・ラ・メール」では、このワールドオーシャンズデイをたたえるために、限定デザインで100mℓサイズの「クレーム ドゥ・ラ・メール」を発売する。その容器には、新たに「BLUE HEART」の文字が刻まれた。海は地球の青い心臓であるという意味を込めて立ち上げられた、ドゥ・ラ・メールの海洋生息環境保護の支援活動名「ブルーハート」を記したものだ。この限定品を含む売り上げの一部は、海洋保護の取り組みを促進するために寄付される。
PAGE...1|2
LINK
STYLE
海の恵みに感謝する
>>2014.4.25 update
BEAUTY
海を守るドゥ・ラ・メール
>>2016.6.23 update
BEAUTY
永遠の魅力の源泉
>>2018.10.11 update
BEAUTY
エッジ オブ ザ シー
>>2019.9.24 update
BEAUTY
50年後の運命の出合い
>>2018.8.8 update

記事カテゴリー