PAGE...1|2|3
ニューヨークとミラノを拠点に活躍する、ジャダ・リパ氏。「過去と現在を対照的に表現する、というのは好きなテーマです」と話す。ⓒJames Hill
このプロジェクトは、リパ氏とルイナールの不思議な縁をきっかけに生まれたものだ―3年前にリパ氏は、実家の屋根裏部屋で1860年代に日本の社会を撮ったフェリーチェ・ベアトという写真家による作品群を見つけた。数カ月後、彼女は偶然にも、イタリア人外交官の夫とともに横浜に滞在した彼女の祖先のマチルド・ルイナール・ド・ブリモンによる未発表の日本旅行記も発見した。その旅行記を読む中で、マチルド・ルイナール・ド・ブリモンが写真家のベアトと接点があったことがわかったのだ。そして、そのマチルド・ルイナール・ド・ブリモンがシャンパーニュメゾンのルイナール家の出身であることも判明したのである。
 この不思議な縁をきっかけに、リパ氏はルイナールの支援により、フォト・アーティストとして新たなプロジェクトに取り組むことを決心した。それは、祖先のマチルド・ルイナール・ド・ブリモンと写真家のベアトが見た150年前の日本と、今を生きるリパ氏が見る日本を交錯させて表現する、というものである。
HPはこちら
PAGE...1|2|3
LINK
CULTURE
What’s Shiseido like? Vol.2
>>2014.3.12 update
STYLE
LUX BOOK REVIEW 『ガウディが知りたい』
>>2009.1.9 update
CULTURE
メルボルン アートフェア 2008
>>2009.1.9 update
CULTURE
荒木経惟が嫉妬した写真家・横須賀功光の作品展開催
>>2012.6.11 update
STYLE
和と洋のマリアージュ ライカ京都店
>>2014.4.3 update

記事カテゴリー