PAGE...1|2|3|4|5|6
(左)タグ・ホイヤー カレラ キャリバー ホイヤー02T トゥールビヨン ナノグラフ
自動巻き、ケース径45㎜、チタン+PVDケース×カーフスキン+ラバーストラップ、世界限定500本、2,964,600円(予価)、6月発売予定
●LVMHウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤーTEL03-5635-7054 www.tagheuer.com
(中)ベンチャー・コンセプト ベンタブラック
手巻き、ケース径39㎜、RGケース×アリゲーターストラップ、3,186,000円、今夏発売予定
●イースト・ジャパンTEL03-6274-6120 www.h-moser.com/jp
(右)アクシオム フルチタニウム ブラックダイヤル
手巻き、ケースサイズ47×42㎜、チタニウムケース×アリゲーターストラップ、世界限定60本、9,180,000円
●オールージュTEL03-6452-8802 phenomen.jpphenomen.jp

カーボンコンポジット製ヒゲゼンマイを
史上初搭載
TAG HEUER

1月のジュネーブで先行発表されていた話題のモデルが、バーゼルで正式にベールを脱いだ。近年、戦略的価格のトゥールビヨンが注目を集めているタグ・ホイヤーだが、このモデルの最大のポイントは、従来のエリンバー(鉄、ニッケル、クロム、マンガンなどによる合金)製のヒゲゼンマイに代わり、カーボンコンポジット製ヒゲゼンマイが採用されたことだ。タグ・ホイヤー始めLVMHのタイムピースに大きな技術的進化をもたらした天才技術者、ギィ・セモン氏のチームで新たに開発されたものだ。耐磁性かつ軽量で重力や衝撃の影響をきわめて受けにくく、完全な同心円状の振動が得られ高精度も期待できる。これを史上初めて搭載したメモリアルなモデルというだけでなく、スポーティーでクールなルックスも大いにそそる。
 
最も黒い物質が創り出す
究極のミニマリズム
H. MOSER & CIE.

文字盤上には、インデックスもミニッツマーカーも、ブランドロゴさえもない。そこにはただピュアな文字盤があるのみ。H.モーザーがミニマリズムの哲学を追求したコンセプトシリーズは、今やブランド名を書くまでもないほどに、H.モーザーの“顔"的な存在となってきた。これまでにも、グレー、ブルー、グリーンなどいくつかの文字盤バリエーションを発表してきたが、今回採用されたのはベンタブラック。世の中で最も黒いとされる物質だ。垂直に並んだカーボンナノチューブ(筒状炭素分子)からなり、可視光の99.965%を吸収する。その性質を生かし、これまでは天体望遠鏡やステルス機などに用いられてきたという。これを文字盤に採用することで、そこにブラックホールが出現したかのような、究極のミニマルな世界が具現化された。
 
新興フレンチブランドが魅せる斬新な創造性
 PHENOMEN

プジョーに在籍後独立し、プロダクトデザイナーとして活躍していたアレクサンドル・メイエー氏と、高級ムーブメントサプライヤー、ラ・ジュー・ペレ社で開発部長を務めたシルヴァン・ヌリソン氏とが出会い、2017年フランスのブザンソンで設立された新興ブランド、フェノメン。その第1弾モデル「アクシオム」は、往年のフェラーリやマスタングを想起させるクリエーティブで遊び心あふれるフォルムに、独創性の高いキャリバーを搭載したモデル。トップ部にテンプを配し、ドライバーが時刻を見やすいよう、傾斜のついたジャンピングレトログラードアワー&レトログラードミニッツを備える。斬新でありながら人間工学にも配慮、ツインバレル式でパワーリザーブは約100時間など、本格派。新たな創造性を大いに歓迎したい。
PAGE...1|2|3|4|5|6
LINK
STYLE
変化の時、あるいは DNAの再認識 SIHH2017
>>2017.4.7 update
STYLE
BASELWORLD 2016 進化する時のかたち
>>2016.5.6 update
STYLE
BASEL WORLD 2017 Vol.1
>>2017.5.9 update
STYLE
BASEL WORLD 2017 Vol.2
>>2017.5.15 update
STYLE
時のエクスタシー
>>2013.10.31 update

記事カテゴリー