


オーガニックのスビンゴールドを使用し、究極とも言える柔らかさを実現した「超甘撚りエクストラリッチ」のタオル。植物の色を生かしたナチュラルな6色をそろえる。「超甘撚りエクストラリッチ ハンドタオル」(ホワイト、ライトグレー、チャコールグレー)2,592円。(中)ブランドカラーであるアイリッシュグリーンのギフトボックスも人気。海外の高級ブランドを思わせる洗練された印象だ。「超甘撚りエクストラリッチ バスタオルショート」(チャコールグレー)8,100円、「超甘撚りエクストラリッチ ハンドタオル」(チャコールグレー、ホワイト、ネイビー)2,592円、セット価格16,362円。(右)全日空国際線のファーストクラスで使用されている「コットンカシミヤマルチケット」。オーガニックコットンの優しさとカシミヤの暖かさを融合した上質なアイテムだ。「コットンカシミヤマルチケット」「ANAコットンカシミヤマルチケット」各23,760円。
そんなこだわりの製品だからこそ、使い心地の良さは言うまでもないだろう。タオルのメーンとなる「超甘撚りタオル」は糸を撚る回数を追求することで極力柔らかく、一方で毛羽が出にくい適度な強度を実現。さらに高級ライン「超甘撚りエクストラリッチ」は、コットンの中でも最高品質とされるオーガニックのスビンゴールドを使用している。しなやかな肌触りと美しい光沢が魅力だが、栽培が難しく手間がかかるため希少性が高く、オーガニックともなると他ではまず見ることがない。タオルにおいては日本初展開だ。
また、オーガニックコットンと中国・内モンゴル産のカシミヤを融合したマルチケットも、こだわりが感じられるアイテム。肌触りが心地良いだけでなく軽くて暖かく、審査が厳しい全日空国際線のファーストクラスでも採用されている。
「“ゆたか"であること、“上質"であること、そしてそれが“いつも"であること。」を理想とするテネリータ。人々にそっと寄り添う優しさに満ちたアイテムを、ぜひ暮らしに取り入れてみては。
また、オーガニックコットンと中国・内モンゴル産のカシミヤを融合したマルチケットも、こだわりが感じられるアイテム。肌触りが心地良いだけでなく軽くて暖かく、審査が厳しい全日空国際線のファーストクラスでも採用されている。
「“ゆたか"であること、“上質"であること、そしてそれが“いつも"であること。」を理想とするテネリータ。人々にそっと寄り添う優しさに満ちたアイテムを、ぜひ暮らしに取り入れてみては。