PAGE...1|2
(上)日本橋人形町の現地周辺の街並み。
(左下)上質な空気が流れる内廊下仕様。
(右下)徒歩圏内にある「コレド室町」周辺の街並み。
※内廊下参考写真は、同程度仕様の弊社既分譲物件のもので、実際とは異なります。
※掲載の完成予想図は今後変更となる場合があります。なお、外観の細部・設備機器・配管類等は一部省略又は簡略化しております。植栽につきましては特定の季節の状況を表現したものではなく、竣工時には完成予想図程度には成長しておりません。また変更になる場合があります。タイルや各種部材につきましては、実際と質感・色等の見え方が異なる場合があります。


HPはこちら 資料請求はこちら
最寄り駅は、東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「人形町」駅で、徒歩1分と都心の中でも希少な立地にある。さらに徒歩10分圏内には「水天宮前」「浜町」などの駅が位置し、7駅5路線の利用が可能と豊富な交通アクセスを持つ。また、都営浅草線で、羽田や成田の両空港まで乗り換えなしで行けるため、出張や旅行時にも便利な場所といえる。
 最寄り駅徒歩1分と、駅至近だが、大通りから一歩入った場所にプラウド日本橋人形町ディアージュは静かに佇む(たたずむ)。都会の喧騒(けんそう)を忘れさせてくれる場所だ。また、周辺は中高層のマンションやオフィスもみられるが、当該物件の南東側バルコニーには隣接しておらず、全棟南東向きの開放的な開口部からは、空のひろがりや陽光をふんだんに取り込み、爽やかな暮らしを実現できる点も魅力だろう。
 建物は387.04㎡の敷地に地上14階地下1階・総戸数38戸というプライベート感のある佇まい。間取りは2LDK ~3LDK、54.42~102.23㎡の設定で、70㎡超を中心としたゆとりあるプランを用意する。各住戸へのアプローチは上質な空気が満ちる内廊下仕様となっている。
 外壁はグレーのタイル張り、エントランスには天然石を使用し、屋敷の門構えを思わせるような、重厚で風格のある雰囲気を演出。また、江戸伝統の格子をモチーフとした意匠を外壁やエントランスアプローチに採用するなど、日本の伝統的なデザインを取り入れつつも、都会的な印象のテイストとなっている。
 都心にありながら伝統や文化を大切にしつつ、利便性や自然をも享受できるという、すべてがそろう街・日本橋人形町。プラウド日本橋人形町ディアージュが、都心での上質な暮らしをかなえてくれるだろう。

●野村不動産 プラウド日本橋人形町ディアージュ販売準備室
フリーダイヤル0120-007-038
PAGE...1|2
LINK
LIVING
至便の地で東京を楽しむ「プラウド日本橋人形町」
>>2012.10.9 update
LIVING
華と格・日本橋三越前 プラウド日本橋三越前
>>2014.12.5 update
LIVING
東京・中央区に住まうということ/三井不動産レジデンシャル
>>2013.10.2 update
LIVING
四ツ谷の丘に緑と暮らす
>>2012.1.27 update
STYLE
―BACK TO ROOTS― コレド室町が示した、日本橋の原点回帰
>>2010.11.30 update

記事カテゴリー