PAGE...2|3|4|5|6|7|8
(上)1942年に創業し1978年に「ヨックモック青山本店」が開店。ブルーの外観が印象的な店舗は改装工事に伴い2016年1月から一時閉店中。(左)大人の雰囲気でお酒を気軽に楽しめる「ヴァン ミヤコズ バー」は創業35年以上。表参道交差点の交番横にひっそりと。
あと、100年以上店を構えている青山には、食通のお客様が多いです。こうしたお客様から『あれはないの?』と質問され、それをできる限り調達できるよう努力します。さらにより良いものがあれば、こちらからご提案します。私は釣りが趣味で、神奈川や静岡の港でとれる魚のことは熟知しています。どこの漁港でどんな漁法でとった魚なのか。また、同じ魚でも、川や海の状況や、環境の変化による産地、旬の移り変わりも調べています。出張した際には、漁師さんらと知り合いになって、現地の細かな情報を入手しています。今後は店を預かる者として、例えば地元だけで消費されているような、希少でおいしい魚を目利するくらい、他のカテゴリーでも各部門でも提案をしていきたいです」
PAGE...2|3|4|5|6|7|8
LINK
CULTURE
The Value of Aoyama·Omotesando(2)
>>2016.3.3 update
CULTURE
Premium Residence Area
>>2016.3.14 update
LIVING
表参道で仏像に会う イSム表参道店
>>2014.1.23 update
LIVING
無限の青山を享受する オープンレジデンシア青山ザ・ハウス
>>2017.4.4 update
CULTURE
Aoyama Earth Diving 街をめぐる物語2
>>2017.4.13 update

記事カテゴリー