PAGE...1|2|3|4|5|6
(左)レストランから望む、夜のプール。(右下)オーナーのピーターさん。
「数千年前、木の葉のような船で大洋を数千キロ渡ってここに移住したラピタの人々の子孫は、悠久の時に身を任せながら、今を楽しむ瞬間を積み重ねて生活する術を知っています。その文化こそが 自然が楽園をならしめているのでしょう」と、マイタイ ・ラピタ ビレッジのオーナーで数十年間前にファヒネに移住した、米国人アーティストのピーター・オゥエンさん。
 ファヒネの村やホテルの店で売られている、青がきれいな陶器はピーターさんの作品だ。また、ラグーンに浮かぶ黒パールのお店もピーターさんの経営だ。一方で、自ら広大なマイタイ・ラピタ・ビレッジの庭師でもあるとか。ゲストは、ピーターさんの楽園を体験でいるということ。
 楽園の一日の締めは、南太平洋に沈む夕日を眺めながら、名物のカクテル、マイタイ(タヒチ語で、全て良しの意味)で。自家栽培の新鮮な食材とシーフードを堪能した後は、南十字星の君臨する星空に守られた、優しい夜を待つ。ラピタの船にゆられて、何光年もの旅を。

●タヒチ観光局 http://www.tahiti-tourisme.jp
PAGE...1|2|3|4|5|6
LINK
TRAVEL
Discovering New Tahiti
>>2010.4.28 update
TRAVEL
TAHITI PEARL ISLANDS Vol.2
>>2014.3.4 update
STYLE
アリラ・ヴィラズ・ハダハア 究極のエコ・リュクス
>>2009.6.8 update
TRAVEL
シンガポール海峡のアイランド・リゾートを訪ねて
>>2017.8.21 update
TRAVEL
TAHITI PEARL ISLANDS Vol.1
>>2014.2.18 update

記事カテゴリー