PAGE...1|2
(上)異物などが入らないよう、厳密にチェック。(下)大切な人への贈答用にもぴったりなオリジナル桐箱入りの「しなのmi」も用意。
甘さの中に程良い酸味が引き立つ信州いちごを厳選し、おいしさが際立つまでじっくりと煮詰めてホワイトチョコレートクリームとミックス。ホワイトチョコの上品な味わいと、たっぷりと使ったいちごの香りと甘酸っぱさが絶妙に混ざり合う、なんとも贅沢なサブレだ。昨年から続く「りんご味」では、りんごの王様・信州産のふじりんごを大きくカットして煮詰め、おいしさを凝縮させたコンフィをホワイトチョコレートクリームにミックス。こちらも、信州りんご特有の風味とホワイトチョコの甘さが秀逸なバランスで絡み合う、しっとりとした風合いも魅力の一品だ。従来のサブレサンドとは一線を画す、濃厚かつ爽やかな複雑な味わいは、さすがのひと言。斬新でありながら心和む優しさは、米玉堂食品ならではといえるだろう。
 フランス生菓子を専門とする永井氏が、信州の銘菓を考案したというのもコラボレーションの面白さ。米玉堂食品では、手作りの方が簡単というほど複雑な工程を、最新の技術を駆使して衛生管理を徹底した規格品として提供することを実現した。双方の経験と技術が合わさった、まさに唯一無二のサブレサンドだ。特別な日にはもちろん、大切な人への贈り物に。味わう度に口いっぱいに幸福感が広がる、信州生まれの極上の菓子である。


●米玉堂食品 
フリーダイヤル0120-071-031 
www.beigyokudo.jp

(上)サブレの種類に合わせて一つずつ成型。(下)美しい空気と水、そして太陽に恵まれた、自然豊かな環境に建つ米玉堂食品の本社工場。
PAGE...1|2
LINK
GOURMET
生産者と紡ぐ、風土の味と料理 星のや軽井沢
>>2018.2.2 update
GOURMET
店も料理も スケールアップ
>>2020.2.17 update
RESTAURANT
タルトゥーカ
>>2009.1.9 update
GOURMET
椀味不只淡 第9回
>>2013.12.24 update
GOURMET
椀味不只淡
>>2013.12.9 update

記事カテゴリー