
ローラン・ギャロスで10度目の優勝という快挙を成し遂げた瞬間、赤土に身を委ね、目頭を押さえて歓喜に打ち震えた、ラファエル・ナダル。

LA DÉCIMA
エクストリームの追求
RICHARD MILLE
エクストリームの追求
RICHARD MILLE
Text Yukino Kano
2017年初夏、ラファエル・ナダルは、赤土のクレーコートを駆け巡り、世界中に大きな感動と驚愕、そして興奮をくれた。4月23日、モンテカルロ・マスターズ10度目の優勝。4月30日、バルセロナ・オープン10度目の優勝。そして、6月11日、全仏オープン“ローラン・ギャロス”で10度目の優勝。立て続けに3度ものラ・デシマを成し遂げたラファエル・ナダルの強さは、見る者を魅了してやまない。
2017年6月11日。この日、ラファエル・ナダルは伝説になった。
2005年初夏、全仏オープン会場、ローラン・ギャロスの赤土コートに、19歳のラファエル・ナダルが登場した時のことは、今なお鮮明に、フランス人の脳裏に刻まれている。長髪で鋭い視線を持った、ラテンの血を強く感じさせる若者。スペインはマジョルカ島からやって来た青年は、強烈な個性と強さで快進撃を続け、観客の目を釘付けにし、大会初参加初優勝という快挙を成し遂げた。
その後のナダルの活躍は世界中が知る通り。2008年まで4年連続この大会のタイトルを手にし、10年からは5年連続優勝。もはや、彼なくして全仏オープンは語れなくなった。そして今年、1セットも落とすことなく前代未聞の10度目の優勝。“La Décima"と刻まれた優勝杯を抱きしめ、高らかに掲げたナダルの右腕には、リシャール・ミルのRM27-03が、鮮やかに輝いていた。
2005年初夏、全仏オープン会場、ローラン・ギャロスの赤土コートに、19歳のラファエル・ナダルが登場した時のことは、今なお鮮明に、フランス人の脳裏に刻まれている。長髪で鋭い視線を持った、ラテンの血を強く感じさせる若者。スペインはマジョルカ島からやって来た青年は、強烈な個性と強さで快進撃を続け、観客の目を釘付けにし、大会初参加初優勝という快挙を成し遂げた。
その後のナダルの活躍は世界中が知る通り。2008年まで4年連続この大会のタイトルを手にし、10年からは5年連続優勝。もはや、彼なくして全仏オープンは語れなくなった。そして今年、1セットも落とすことなく前代未聞の10度目の優勝。“La Décima"と刻まれた優勝杯を抱きしめ、高らかに掲げたナダルの右腕には、リシャール・ミルのRM27-03が、鮮やかに輝いていた。