PAGE...1|2|3|4|5|6
標高3030メートル、古代のマウイ島民は神聖な儀式のためにこの山に登った。今ではよく舗装されたワインディングロードが通じ、トレッキングの道も設けられている。
 山頂までのドライブは、豊かな農耕地から潅木の原っぱ、そして乾燥した砂原と、劇的な風景の変化が楽しめる。気候も常夏のハワイから、霧や雨の多い初冬のような寒さに変わる。
 山頂には周囲約34キロの巨大なクレーターとなった火口が広がっている。植物は少なく、赤銅色の砂地に覆われており、その色合が微妙に異なるため、光の加減で幻想的な模様を描きながらクレーターの奥まで続いているように見える。
 ここは映画の『2001年宇宙の旅』の撮影でも使われたというが、火星探索機が送ってきた画像の風景とよく似ている。ビジター・センターの展望台からそのパノラマが観察できる。
 マーク・トウェインが地球の楽園の中に火星とそっくりな風景が存在していたことを知ったら、さぞ驚くことだろう。いや、150年後に地球から火星まで望めることにもっと驚くだろう。
 そうして、宇宙の彼方まで知る時代になっても、ハワイは永遠の楽園として存在しているのだ。この地球にも宇宙にも新たな楽園は発見されないまま…。
 所詮、楽園などどこにもないのだ。楽園は人の夢が築くものなのだから。世界に先駆けてそれを実証したハワイは、最初で最後の永遠の楽園として存在し続ける。
(上左)ハレアカラ山頂へ続くワインディングロード。
(上右)妖精のような海辺の少女。
(下左)ビーチは地元の若者達の集う場だ。
(下右)マウイ島の日本人墓地。
PAGE...1|2|3|4|5|6
LINK
TRAVEL
アロハイズム ALOHA ISM
>>2013.9.10 update
LIVING
安全・優しさ・癒し 世界に認知されたハワイ
>>2017.2.9 update
TRAVEL
ハワイ島へ 400光年の旅から
>>2013.11.20 update
TRAVEL
ハワイ州ラナイ島の フォーシーズンズ リゾート ラナイ がリニューアルオープン
>>2016.6.7 update
TRAVEL
海に富む、瀬戸内ハワイの島
>>2020.7.17 update

記事カテゴリー