PAGE...1|2
(左)ソニックデザインの「Eクラス サウンドスウィート」に搭載される専用コンポーネント群、1,750,000円。(右)クルマの後ろには「Sound Suite」と刻まれたプレートがさりげなく見られる。
試しにごく音量を絞って、お気に入りの曲を聴いてもらいたい。繊細な音の震えや、息遣いまで聞き取れる。運転中、会話の邪魔にならない音量で音楽を聴いていても、音の深み、味わいが断然違うのだ。
 これだけ音にこだわることができたのも、Eクラスの静寂性があってこそのこと。メルセデス・ベンツは安全性を高めるうえで、運転者の疲労を軽減することに全力を尽くしてきた。その結果、振動を車内に伝えない快適な走りが実現し、車内の静寂性が高まった。この静寂性なくして、サウンドスウィートの真価は発揮できない。
 特筆すべきはメルセデス・ベンツのオーナーにふさわしい美意識への配慮だ。助手席のシートベルトがロックされると、音のベストポジションが自動的に運転席から助手席に変わる。隣に乗せる大切な人への心遣いが自動化されているとは、何とも心憎い。また車内の音楽が車外にあふれ出ることがないよう、窓やドアの開閉に伴い、速やかに自動で音量を上げ下げするという、スマートな機能も搭載。走りに、音に、完璧を求める人に、メルセデス・ベンツとソニックデザインが、そのこだわりに応えてくれる。

●ソニックデザイン 
TEL043-209-1777 
営業時間9:30~18:30(土・日曜、祝日、年末年始休み) 

PAGE...1|2
LINK
LIVING
世界トップレベルの音を日常に イクリプス
>>2017.6.14 update
LIVING
自分のスタイルに出会う サウンドクリエイト レガート(SOUNDCREATE Legato)
>>2016.8.1 update
STYLE
RANGE ROVER SPORT Weekend 試乗モニターキャンペーン
>>2014.2.21 update
STYLE
いい音には透明感がある
>>2021.7.29 update
STYLE
ラグジュアリーオーディオ の息吹 GOLDMUND
>>2013.8.9 update

記事カテゴリー