PAGE...1|2
世界初の 35 ㎜判カメラを開発し、写真文化の発展に多大な影響を与えてきたライカ。2014 年には、ドイツにあるエルンスト・ライツ社の技師オスカー・バルナックが製作したライカの原型機となる小型カメラ「ウル・ライカ」が、誕生から 100 周年を迎えた。熟練の職人が一つひとつ手作業で製作する精密なカメラは、工芸品としてのものづくりにも通じる。創業から 160 年―類いまれなる創造力とクラフトマンシップで写真業界を牽引してきたライカが、1200 年以上の歴史と文化のある京都と交わることで、どのようなカメラの可能性を見せてくれるのか期待が膨らむ。

ライカ京都店
京都府京都市東山区祗園町南側 570-120
営業時間11:00~19:00(月曜定休)
(上)2013 年に発表されたデジタルカメラ「ライカ M」は、ライカを代表するモデル。(下)100 年前にドイツで技師オスカー・バルナックが製作した小型カメラ「ウル・ライカ」。
PAGE...1|2
LINK
STYLE
和と洋のマリアージュ ライカ京都店
>>2014.4.3 update
CULTURE
小山薫堂&アレックス・ムートン展
>>2017.8.1 update
STYLE
モンクレールとライカがコラボレーション
>>2014.10.30 update
GOURMET
食語の心 第48 回
>>2017.4.17 update
RYOKAN
祇園畑中
>>2009.1.9 update

記事カテゴリー