
(左)望洋大露天風呂。空と海、温泉がひとつにつながる雄大な眺望。
(右)露天風呂付客室でいつでも湯三昧。
(右)露天風呂付客室でいつでも湯三昧。

五感で癒しを享受する極上ステイ
食べるお宿 浜の湯
食べるお宿 浜の湯
Text Nile’s NILE
大海原を見下ろす露天風呂に、獲れたての金目鯛…。伊豆・稲取温泉の恵みを心ゆくまで味わえる宿「浜の湯」。一度訪れたら必ず再訪したくなる、その魅力とは。
伊豆半島の東側、遠くに美しい伊豆七島を望む海と天城山系の山々に囲まれた風光明媚な温泉地、稲取温泉。その絶景と、「稲取キンメ」と呼ばれる、日本有数の漁獲高を誇る金目鯛などの海の幸を、心ゆくまで味わうことができる宿、それが「浜の湯」だ。
館内は、稲取の海辺という恵まれた立地を最大限享受できるようになっている。中でも屋上に設置された「望洋大露天風呂」からの景色は、筆舌しがたいほどに素晴らしい。湯船の先に広がる270度の大パノラマの海景色は、まるで自分が海にいるかのような錯覚を起こすほどの開放感。特におすすめなのが日の出時。水平線の向こうにゆっくりと昇る朝日が徐々に大海原に光を湛えていく様を、潮騒をBGMに湯の中で迎えるという体験は、他では決して味わえない幻想的なひと時ではなかろうか。
館内は、稲取の海辺という恵まれた立地を最大限享受できるようになっている。中でも屋上に設置された「望洋大露天風呂」からの景色は、筆舌しがたいほどに素晴らしい。湯船の先に広がる270度の大パノラマの海景色は、まるで自分が海にいるかのような錯覚を起こすほどの開放感。特におすすめなのが日の出時。水平線の向こうにゆっくりと昇る朝日が徐々に大海原に光を湛えていく様を、潮騒をBGMに湯の中で迎えるという体験は、他では決して味わえない幻想的なひと時ではなかろうか。