PAGE...1
蚤の市に隠されたメッセージ
  Courtesy of Gallery Koyanagi
杉本博司、ソフィ・カル、青柳龍太の“UNSOLD”を展示
世界的な現代美術家として活躍しつつ、かつて自ら骨董屋を開き、日本全国の蚤の市を巡った経験を持つ杉本博司。10代の終わりから7年間の放浪生活を送り、自らの実体験とフィクションを織り交ぜたインスタレーション作品で話題を集めるフランス人アーティスト、ソフィ・カル。コンセプチュアルなインスタレーション作品を発表し、神楽坂で骨董やガラクタ、オブジェを展示、販売する店を始めた気鋭の芸術家、青柳龍太。奇妙な縁で巡り合った3人が、2013年3月17日、秘密裡に靖国神社の蚤の市に参加した――。
 由来の定かではない、怪しげな骨董の数々の中に、ふと貴重な掘り出し物や、有名アーティストの作品が紛れていることもある蚤の市。そんな蚤の市の魅力を垣間見せてくれるのが、ギャラリー小柳の「UNSOLD(売れ残り)」展だ。本展では、杉本博司、ソフィ・カル、青柳龍太の実物の売れ残り商品を陳列。ギャラリー空間に当時の出店のようすを再現する。
 また、本展にあわせて、展覧会カタログ『UNSOLD』も発行される。展示は11月20日(木)から2015年1月31日(土)まで。

●ギャラリー小柳
TEL03-3561-1896 http://www.gallerykoyanagi.com/
PAGE...1
LINK
CULTURE
現代美術家 杉本博司 素顔に迫るドキュメンタリー
>>2012.1.26 update
CULTURE
自身の作品から古美術品まで 杉本博司氏の私蔵コレクション
>>2012.11.29 update
CULTURE
非ナルシズムとしてのソフィー・カル
>>2009.1.9 update
CULTURE
新しい価値を問う 鑑賞券プレゼント
>>2014.6.13 update
TRAVEL
Paris Obscura
>>2013.3.21 update

記事カテゴリー