
ニューヨークで高い評価を得た「追われるカラス、追うカラスも追われるカラス、そして分割された視点-Light in Dark」。7画面を立体的に配置したデジタルインスタレーション作品。光の八咫烏が空間を飛び回り、その奇跡が光跡となり光の空書を描いている。
「踊る!アート展」では、近代日本画家、伊藤若冲の作品をモチーフとした代表作「Nirvana」を高さ約5m、幅約20mの大きさで展示するほか、チームラボが提案する"超主観空間"を、「花と屍 剥落 十二幅対」や「冷たい生命」などの作品を通して表現。さらに、体験型の巨大なインスタレーションとなる新作「Untitles」を体験できる。
「学ぶ!未来の遊園地」では、各地で大人気の「お絵かき水族館」「つながる!積み木列車」など、周りの子どもたちと共同で制作に参加する作品を始め、「天才ケンケンパ」「光のボールでオーケストラ」など思いっきり体を動かすインタラクティブな作品が、遊園地のごとくにぎやかに展開される。「子どもたちが同じ空間で自由に体を動かし、互いに影響を与え、共同で創造していく"共創"の体験を感じて欲しい。そして、共同で創造していくことをとても楽しめる人間になってもらいたい」という願いが込められた展示となっている。
来場者はこの圧倒的な美の空間となるアート展と、思いっきり手や体を動かせる遊園地のまったく異なる二つの会場を自由に行き来しながら、思い思いに作品に触れることができる。若年層から熟年層、そして子どものいるファミリー層まで幅広い年代が共に楽しめる展示は、きっと新しい体験と興奮をもたらしてくれるだろう。
●「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」企画展
開催期間:2014年11月29日(土)~2015年3月1日(日)
開催時間:10:00~17:00(入館は閉館の30分前まで)
入場料」当日大人1800円、中人1200円、中人(土曜)1100円、小人900円(大人=19歳以上、中人=小学生~18歳、小人3歳~小学生未満 ※2歳以下入場無料)
会場:日本科学未来館1階企画展示ゾーン(東京都江東区青梅2-3-6)
http://odoru.team-lab.net
>>>ナイルス会員の方および非会員の方、どなたでもご応募いただける招待券プレゼントをご用意いたしました。11月20日(木)までに下記ボタンよりご応募ください。
※募集は締切いたしました。沢山のご応募ありがとうございます。
「学ぶ!未来の遊園地」では、各地で大人気の「お絵かき水族館」「つながる!積み木列車」など、周りの子どもたちと共同で制作に参加する作品を始め、「天才ケンケンパ」「光のボールでオーケストラ」など思いっきり体を動かすインタラクティブな作品が、遊園地のごとくにぎやかに展開される。「子どもたちが同じ空間で自由に体を動かし、互いに影響を与え、共同で創造していく"共創"の体験を感じて欲しい。そして、共同で創造していくことをとても楽しめる人間になってもらいたい」という願いが込められた展示となっている。
来場者はこの圧倒的な美の空間となるアート展と、思いっきり手や体を動かせる遊園地のまったく異なる二つの会場を自由に行き来しながら、思い思いに作品に触れることができる。若年層から熟年層、そして子どものいるファミリー層まで幅広い年代が共に楽しめる展示は、きっと新しい体験と興奮をもたらしてくれるだろう。
●「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」企画展
開催期間:2014年11月29日(土)~2015年3月1日(日)
開催時間:10:00~17:00(入館は閉館の30分前まで)
入場料」当日大人1800円、中人1200円、中人(土曜)1100円、小人900円(大人=19歳以上、中人=小学生~18歳、小人3歳~小学生未満 ※2歳以下入場無料)
会場:日本科学未来館1階企画展示ゾーン(東京都江東区青梅2-3-6)
http://odoru.team-lab.net
>>>ナイルス会員の方および非会員の方、どなたでもご応募いただける招待券プレゼントをご用意いたしました。11月20日(木)までに
※募集は締切いたしました。沢山のご応募ありがとうございます。